どーも、eとりさん”twitte-nine-r”です

ツイてないeとりさんが140文字にとらわれず、己の境遇を
つぶやきます。ニートの生き様を目に焼き付けるがいい!

ニートさん、クルマを売る(その1)

2014年09月28日 14時52分38秒 | Weblog
 ちょいと間が空いてしまいました。25日(木)にとんでもない腹痛に見舞われましてね、まず滅多にないことなのですが大きいほうの便意で目覚めましてね、その時は"普通"で、それからしばらくしてピーピーになってきて。何回かトイレに行ってある程度出たあと、量としてはかなり少なくなったのですが、それでもまだ「もう少し出そうな」な感じになってました。しかしながらブツは出なくなり、それどころかとんでもない激痛に襲われまして、胆石の時ほどじゃないけどものすごく痛くなって、冷や汗がダラダラ。さらに吐き気まで催してきちゃって実際にちょっとだけ戻してしまいました。
 その日は断続的に寝込んでしまいまして、ピーピーが治まったのは14時過ぎ。でも腹痛はまだ少し残ってたし、あと、フン張ったりえづいたり(←「えづく」って関西弁?DウンTウンのHマちゃんがテレビで言うようになって全国区になったんじゃない?)する時ってなんか変なところに力が入るでしょ?そのせいで普段痛まないようなところが筋肉痛みたいになっちゃってもう大変でしたよ。すっかり体力も落ちちゃって、もう3日経ちますけどまだ100%本調子じゃないんですよね。悪いもの喰った覚えも寝冷えした覚えも無いのになぁ、何なんだべなぁ?

 御嶽山も心配ですね、あれだけ灰が積もったあとにゲリラ豪雨みたいな大雨が降ると泥流が発生しそうな気がします。情報が錯綜してるみたいですが、生き埋めになっている方々がいるという話ですし、なんとか晴れてるうちに救助・収容していただけると良いのですが。
 eとりさん(傍流)とTジさん(直系)の恩師は、某国での噴火で発生した火山灰を吸い込んだジェット旅客機に乗っておられて還らぬ方となってしまいました。飛行機や電車などであの辺りをかすめるルートで行かれる方はくれぐれもご用心なさってください。

-----
 しばらく休むとマクラが増えますね。本題です。

 消費税率があと数日でアップしてしまうような頃に、プラグが劣化した我が愛車NッサンMコ。1年に数百キロしか走らないのになぜか劣化するのが異常に早い。変えようと思ってパーツ屋に行くと、そこそこメジャーな車なはずなのにプラグが店頭に常備されていない・・・そんな車にほとほと愛想が尽きた。乗らない割に持ってるだけで結構いろいろカネがかかってしまうし、今年の9月で3年契約していた任意保険も切れる・・・。

 手放すか!?

 お盆にeとりジュニアが帰ってくれば車使うこともあんべ、お盆過ぎたら売るか、なんて思ってたらへっぽこ物置小屋の修理のために何回もホームセンターへ行く用事が生じたので、「よし、修理が終わったら・・・」ということに。修理は任意保険が切れる日の約2週間前までかかった。
 Mコを買った店からは6月頃に保険のことで電話がかかってきていて、その時に「売るつもりだから保険は更新しませんよ」と伝えたところ、「じゃあ中断証明書を取れば?」とおっしゃる。なんとしても任意保険絡みで顧客を繋ぎ止めておきたいらしい。

中古車屋:「なんだったらウチで車買い取りますよ、(A)万で」
e:「(A)万~~~~~~?!」

 くぉのやらう、ヒトに売った時の(B)分の1で買い取るつもりか、それを今度10倍以上の値段で転売するんだらう?

e:「まぁ、いざとなったらお世話になるかもしれませんけど、中断証明書のことも含めてもう少し考えますわ」

 中断証明書は保険の更新を中断してから10年間有効なので、次また乗ることが、つーか車を購入することがあれば非常に有効なんだけれども、たぶんこれからは買うことはまず無い、なぁ・・・とは思いつつ、まぁもらえるものはもらっとくか的な考えで、さぁ車を売るぞ、残り時間は少ない!てなことになったワケです。(つづく)

-----
 まともに書くと吹き矢が飛んできそうなので、書きたくないところはとりあえず伏字にします。が、最終的にはわかるようにしますのでどーぞご期待ください。

-----
 「打った球はどんなんでした!?」「丸かったぁ」というSんまちゃんの漫談でおなじみ、浪速のドカベンこと香川伸行さんのご冥福をお祈り申し上げます。高校野球で活躍されてた当時は和歌山県の箕島高校が憎たらしいほど強くって、アンチ箕島ということで浪商の牛島・香川コンビを応援していたものでした。

 元社民党党首の土井たか子さんのご冥福をお祈り申し上げます。eとりオトンが教員だったっつーことと、当時金権体質だったJ民をガキながらに(ガキだったからこそ?)忌み嫌っており、どっちかっつーと社会党を応援していたのですが、"マドンナ"でふわふわしてしまい(オンナだったらなんでもマドンナかよって感じだった)、連立与党となった時に文部大臣を自分の党から出さなかったこと、"北の国"に本当にラチされていた人々がいたこと(確か旧社会党は"北"がラチを行ったということについて懐疑的であったはず)などなどがあってすっかり幻滅させられました。
 ガチガチの護憲っつーのもどーなんかなぁ、と思ってたけど、今となってはこういう方もいないとアノ方とその取り巻き&シンパがやりたい放題ですよね。Jョーニンになりたいってまた言ってたみたいだけど、

             Cュートーに深入りしないほうがいいよ、Qタールには世話になったけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思う通りになってますか、人生?

2014年09月23日 02時12分15秒 | Weblog
待った?震えて待った?(←前回の記事の最後からの続きですよ)

 今しがた(とは言えもう4時間以上経過)Hーローの最終回を観終えました。ある場面で女性検事の役の方が発したセリフをざっくり紹介しますと、

 「人生は思う通りにはいかない。(中略)私たちは(裁判に)負けるかもしれないけど、やってることは正しいのよ」

 人生は思う通りには・・・いや、そりゃもう大概の方は思う通りになんかね、どう思うかは人それぞれだし、ハードルの上げ下げでどーにでもなるのかもしれませんがね、そりゃもう思う通りになんかいかない、でしょ?

 そう、eとりさんもご他聞に漏れず思う通りになってなくて、↑のセリフでね、正しいか正しくないかはともかく、思う通りにならなかった人生を思わず振り返っちまいましたよ。


 いいクルマに乗りたい、欲しいって思ってた時、お金が無かったね。

 セー欲があった時、ビデオデッキが無かったね。

 お金もらえるようになった時、物欲が無くなってたね(ヒマも無くなっていった)。

 少し賢くなったかなって思った時、予算つけてもらえなくなったな。

 おヒマをもらったら、収入が無くなったよ(笑)。


とまぁ、そんなわけでね、つーか↑振り返った人生は完璧に後付けの理由なんだけど、皆さんに震えて待ってもらって、eとりさんは一大決心を致しました。


 わたくし、eとりさん、思うところありまして、この度・・・

          ドライバーを引退しました!

 数日前、クルマを売りました。もうたぶん、ホームセンターで軽トラを借りる時以外ほとんどクルマの運転することはないと思います。オトコですもの、小さい頃からクルマの運転に憧れ、ランボルギーニやフェラーリに始まり、RX-7とかセリカとかシルビアとかスカイラインとかインテグラとかスタリオン(!)とかいうようなカッコ良くて速そうなクルマが欲しいなんて思ってたもんすよ。それが年を追うごとに物欲が無くなっていってねぇ、ほんで社会人になったら「どーせ乗って運転したら外見えねーし」とか思うようになっちゃって。それでも自分がまだ比較的若いうちに運転すること自体をやめてしまおうという考えに至るなんて思いもよらなんだ。

 引退っつーのはさびしいねぇ、これで人生3度めの引退だ。ひとつめは(そういうフリをしていた)勤労者からの引退、ふたつめはライダーからの引退(時系列的にはコッチがひとつめ、勤労者を引退してほっかいどに引っ込むことを決めたので乗ってたバイクを売却した)、そして今回。今が70越えのジGならば何も思わない(はずな)のだが、この先まだしばらく生きますからねぇ、何事も無ければ・・・。

 まぁさびしいさびしい言ってばかりでも、思い通りにならなかった人生を嘆いても何も始まらない。せっかくクルマを売ったんですもの、ネタにしなけりゃもったいないじゃあ~りませんか。てなわけで次回からは「実録 クルマ売却ドキュメント」をお送りします。「オレもクルマ売っちゃおうかなぁ」と思ってたアナタ!もう数日間(or十数日間)お待ちなせぇ。eとりさんのグダグダ交渉ドキュメントを見聞してからでも遅くはない、はず。

 A誉賞を蹴られて思い通りにならなかった某知事&某市長も含めた皆様、eとりさんブログをこれからもよろしくお引き立てくださいませ、ちぇけらー!ブログからは当分引退しない

-----
 最終回がね、ラストが思いのほか「ふ~ん」。少なくともKむTく主演での続編はもうやらないよ、っていう意思表示なのかな?K川K子主演の続編でもeとりさんはOKですよん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「冬やり」 ~シソ焼酎作り(その2)~

2014年09月17日 17時41分08秒 | Weblog
これまでのあらすじ:Y町の、eとり家から歩いて7,8分のところにあるコンビニに強盗ですってよ、奥様!オレじゃない、オレじゃないって!

-----
 調子こいて次の日もハコダテ市内で同じことやったら屈強な店員に取り押さえられたそうです。まだはっきりしてないみたいですが同一犯の疑いが濃いいとのこと。捕まった人はY町内の無職男性・・・オレじゃないって!

 そうそう「つるつるいっぱい」の続き。eとりさんはこの言葉をKンミンショーで広島の方言であると紹介された覚えがあって、ずっとそう思ってたのですが、今回改めてネットで調べて見ますと福井の言葉、としか出てこなかった。KンミンショーのHPを観ても数週間前ぐらいのことまでしか載ってなくてそれ以上探り当てられなかった。思い込みって良くないねぇ。

 だから「つるつるいっぱい」だってば!

なんとしても砂糖を全部入れ込みたかったので、仕方なくおたまで戻しました。アホだのぅ・・・。


空いたスペースに氷砂糖が走り込む!っつーことでなんとか1kg入りました。


↑フタをして、これから約3ヶ月直射日光が当たらないところに保存です。飲めるようになるのは年明けですな。


↑写真は最近撮ったばかりのものだけど、漬けた翌日の朝にはもうこんなふうになってた。砂糖が溶けて沈んじまったんだね。かき回さなくてもいいんだらうか?飲む時に混ぜればいいのかねぇ?

 昨日(9/16)も4L分作ったんだけど、昔、飲めばGロG~ロだったeとりさん、8L飲み干すのにどれだけかかるんだろか・・・(^^;

                                   ~シソ焼酎作り 

-----
 "からくり"が終了し、ナイナイのオールナイトはやべっちが"卒業"、日ハム稲葉選手も引退表明、秋は何かと物悲しい季節・・・eとりさんも一大決心を致しました・・・、

 その決心とは・・・次回まで、震えて待て。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「冬やり」 ~シソ焼酎作り(その1)~

2014年09月15日 23時26分06秒 | Weblog
 Hーローとか、"えすてー"とか、ひさしぶりにドラマを面白いと思って観てます。KむTくの出るドラマってこれまでほとんど観たことなかったんだけど、Hーローは気取った決めポーズや決めゼリフが無いのでいいですね。"ありのまま"のアノ方が出てた頃もこういう感じだったのかなぁ、観てみたいなぁ。
 KむTくは観られるようになったけど、まだO田U二は観られない、世界陸上以外は。

-----
 「冬までにやりたい~」を縮めて「冬やり」シリーズと称することにしました。以降よろしくです。さて今回はシソ焼酎作り。

↑当ブログではもうおなじみのはずの野良シソ。今年もがっつり生えまくり育ちまくり(この写真以外の場所でもワッサーと生えてる)。ソーメンの薬味や鶏肉のシソ巻きなど料理に使ってますが、ホント喰い切れない。これまではシソジュースにしてたけど糖分の摂り過ぎになりそうなので今年はヤメ。ゆかりは作るつもりで酢を結構用意しておいたけど作るのが面倒でねぇ。

 そんななかネットでシソ焼酎(という名の「シソの焼酎漬け」)のレシピを見つけたので今年はそれにチャレンジ。まずはシソの葉っぱを約400g分摘んだ。水洗いしてから、

↑乾燥。レシピによれば2日間陰干しすべしとのことで、最初はこの上にさらに新聞紙をかけていたんだけど、乾きが悪かったんで取り払って写真のごとく干した。余計なことをしたせいで、干ささるまで(←方言)4日かかった。

干ささった(←方言)葉っぱを

4Lの容器に入れたら目一杯まで入った。

そして焼酎あ~んど氷砂糖の出番。
 
焼酎は4L入りが2本、氷砂糖は1袋1kg入りで、焼酎4Lに対し氷砂糖1kgを投入します。
余談ですがeとり家の物置にはSッポロソフトの空きボトルがいまだに結構ありましてねぇ、たぶんこれでeとりオトンが梅とか漬けてたんかなぁ、血は争えないですなぁ(^^;)ゞ

さぁまずは焼酎だ、ドボドボ。

焼酎4Lを全部・・・入れようと思ったんだけど、全部入れると、今度砂糖入れる時に・・・入れたい分だけ入れられるかなぁ?と思ってちょっとだけ残した。

お次は氷砂糖。

塊をひとつひとつ、ひとつひとつ、・・・ポチョンポチョンと入れてった、入れていった、のだが・・・、


もんげ~(←流行ってるらしいよ)、砂糖全部入れないうちに「つるつるいっぱい」(←福井の方言)になっちまった!      (つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬までにやりたい幾つかのこと ~へっぽこ物置小屋修理(その5)~

2014年09月12日 23時53分10秒 | Weblog
これまでのあらすじ:Y町は昨日(9/11)の朝、にわか雨が激しく降り、その後2回ぐらい雨が降ったけどそんなに大したことはありませんでした。大雨で被害を受けた方々にお見舞い申し上げますm(_ _)m

-----
板を張っただけじゃ雨が降るとダダ漏れですので

トタンをさらに張りまする。今まで張ってたトタンは傷みが激しかったので取り替え・・・とは言え新しいものを買うのはもったいないので、この物置小屋の裏に長年眠っていて、その割には奇跡的に傷みの少ないものを5枚チョイス。5枚で足りるべ、と思ってたら波板の波1つ分しか重ね合わせられなかった。大丈夫かな?ちょいと心配になったけど、もう1枚引っ張り出すのが面倒だったんで「もういいや!」

ほんでもって5枚、↑のように並べたけれども

ここでも、すぃ~らかばぁ~♪

トタンは糸ノコでギコギコやるわけにもいかんので、金切りバサミでなんとなぁく切って曲げ、

こっちはあまり手こずることなく、少々の微調整で済み、トタン張り完了!

そして

直す前と代わり映えしないけど、ついに完成しました!

 トタンの重ね合わせの位置が垂木にうまく合わせられなかったんで、トタン用のステンレス釘(板を打った時に使った物とは別の物)が屋根板を突っ切ってしまっています。床を底上げしたので、「りんご5ヶ分」のeとりさんでも頭をよく屋根板や垂木にぶつけていたのですが、釘に頭や顔をぶつけてしまうと大変。つーことで、

↑なんかどっかで見たよね。木材は大事に使いませう。

修理のおこづかい帳
・砕石約20kg@¥511×4袋                  ¥2,044
・コンクリ製レンガ@¥79×18ヶ               ¥1,422
・φ3.3×L30ステンレススリムネジ1箱            ¥1,026
・φ3.3×L50ステンレススリムネジ1箱            ¥1,026
・φ3.8×L75ステンレススリムネジ1箱            ¥1,026
・w105×L1860×t12マツ板6枚組@¥1,007×4      ¥4,028
・w105×L1860×t18マツ板4枚組@¥1,007×1      ¥1,007
・□45×L1860マツ角材4本組@¥980(※)×1      ¥  980  ※消費税5%時代に購入していたもの
・トタン釘(平板用)1箱                     ¥ 204
・トタン用ステンレス釘(波板用)1袋             ¥ 409
・タッカーの針1箱                        ¥  79

         計                 ¥13,251

このほか結果的に余計に買い過ぎたステンレススリムネジ1箱¥1,026、全工程終了後に折っちまった電動ドリルの刃1本、途中で行方不明になった小バール1本、スイッチ操作を誤って切れたスポットライト電球1ヶ¥309、中古のトタン板に開いていたクギ穴を埋めるコーキング剤、電気代、買い物に行った時のガソリン代がかかっとります。へっぽこ修理の割には経費かかったなぁ・・・。

                               ~へっぽこ物置小屋修理 

-----
 3年半、42ヶ月めとなりました。吉田元所長の調書、読んでみたいと思っております。復興公営住宅はまだ計画の10%程度の進捗状況だそうです(国営放送情報)。仮設住宅や借り上げ住宅に心ならずも住んでおられる方々はまだ17万人以上とのこと(国営放送情報)。最近、「仮設はもう嫌だ」と80代の女性が自殺したとのことです。地下水バイパスは相変わらずパッとしないようです。課題は山積みです。課題は山積みです。

 前の環境大臣(カネメの人)と副大臣の1人(よく被災地入りしてた人)が東京の選挙区からの選出で、「お前のところに"アレ"、持ってけよ」って言わせないような人事だったんで、今回の改造はどーなんのかなと思ったら、新大臣は静岡、副大臣は石川と鹿児島、政務官は岩手と徳島ですって。
 静岡と鹿児島は火山の都合、岩手は被災地、石川は(世界で一番面積が広い国の最高権力者と仲の良い、とされている)アノ重鎮がまだ顔を利かせてるし・・・、徳島がせいぜい、って言ったら怒られるわなぁ。政務官レベルに「お前のところに持ってけ!」って言ってもインパクト薄そうだし。中間は中間のままでいられるのかな?県は県のままでいられるのかな?ドーやシューになったらどうなるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬までにやりたい幾つかのこと ~へっぽこ物置小屋修理(その4)~

2014年09月09日 21時30分10秒 | Weblog
これまでのあらすじ:俺のせいか!?え~ぇ、俺のせいなのぉ・・・?(つд`)

-----
 書き始めてからすぐに「あっ・・・」って思ったんだよなぁ、全国民に謝罪します・・・ごめんねごめんねぇ~。

 さて続き。垂木を取り付け、屋根板をじゃんじゃんばりばり打ち付けていったらば・・・

あと数枚で終わりってところでクギが切れた、ガーンΣ( ̄Д ̄;ll

 ↑これ、トタン用の釘でして、物置小屋側面のトタンを打ち付けた時にも少し使っていたものだから、「よし、トタンをひっぺがして使える釘作るべ」と思ってバールでトタンを剥がしたら、

 ぴょ~ん

 「あっ!」・・・あ~あ、飛ばしちゃったよ、飛んじゃったよ。剥がした勢いで釘がぴょ~んと飛んでった。その軌跡を目で追いかけていて、落ちたと思われるところの目星もつけてたんだけど、落としたところが

フカフカの腐葉土。土や枯葉をかき分けどもかき分けども小っこい釘はどこかにお隠れになって出てきやしない。こんなこと3回もやってもた orz 皆さんも周りに腐葉土がある場所での釘の取り扱いにはくれぐれもご用心ください。

 日暮れが早くなってきて、もう6時を過ぎると暗くて作業にならない。この日はこれで止め、いつもなら物置小屋の周囲もきちんと片付けするのだけれど、この日に限って面倒くさくなって、ほっぽらかして家に戻った。

 翌日、結構な雨( ̄Д ̄;) ぬらしたくないものもかなりあったのに・・・みんなズブぬれだ・・・。いつもきちんとやってるのに、やらなかった日に限って・・・ orz

 そのまた翌々日(※雨が降った次の日は板が湿っていそうだったので作業しなかった)。

あと1枚打ち付ければ・・・でも、その1枚がこれまた大変。

 すぃ~らかばぁ~♪の幹が小屋のほうへ食い込み気味にそびえていて、板をまともにはめこめないのです。
※写真では白く見えてないけど間違いなくすぃ~らかばぁ~です

 つーことで、タテヨコ適当に寸法を測って何点かポチ「・」をうち、それをフリーハンドでつないで、

↑こんな感じの曲線に沿って切り抜くことにした。

ここで糸ノコ様登場。



↑こんだけ切り抜くのに30分もかかったYO!

しかし↑の形状ではきちんとはめ込むことができず、微調整を重ねることさらに1時間45分、

やっと納まった!

かくして、

ついに屋根板張り終え!                                           (まだ続く)

-----
Sバサキ、よろしぃなぁ。あと、じゃぱんのDFはもう少しズル賢く&不真面目にやりなさい、真面目に追いかけるからPK取られるんじゃ!ところでスポーツ紙で召集かと取り上げられていた"はぁふなぁまいく"はどしたの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取っても取らなくても魑魅魍魎の皮算用

2014年09月08日 14時39分51秒 | Weblog
国民A誉賞あげたくてウズウズしてるよね、某政権。

県民A誉賞あげよかなぁと思ってるよね、某知事。

市民A誉賞あげたいねぇと思ってるよね、某市長。

 まぁここまではいいや、でも君らの思ってる範囲よりもずっとスケールがでっかいんだよ、そんなちっぽけな、君らのナントカ欲を満たすだけの賞なんかじゃ納まらないんだから、"彼"がこれから挑戦することは。

で、ここからが問題。

 ・ウチの街の道路を"けーろーど"と命名しよう!・・・某メジャーリーガーが年間262本打った時にもそんな話がぶちあがりましたなぁ、縁もゆかりも何にもないところで。

 ・ボクも(ワタシも)"けー"でーす、勇気もらっちゃいました!・・・3流タレントがのっかりそうです(-_-;

 ・3流マスコミ・・・Hンダ選手の時もそうだったけど、卒業文集引っ張り出すなや!自分のを引っ張り出された場合を想像してみたまへ、イタいでしょ・・・?

 ・やぁ、同じ苗字としてボクもうれしいよ・・・アンタ、S年隊の"にしきおり"でしょ!ミュージカルの宣伝かっ!?

てな感じでね、まだまだまだまだいろいろ乗っかってくるんじゃないかな?一笑に付しましょうね、そして勝っても負けても"勇者"の挑戦を讃えましょう。彼が現役を辞めたら、もう生きてる間に同じような活躍をしそうな選手は観られないと思うんで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"からくり"終了

2014年09月07日 20時55分33秒 | Weblog
 ニートになってから初めて観たかなぁ?たぶん10年以上観てなかったような気がする。

 ひとりぼっちの広い家で大爆笑しましたよ、最終回。某独身寮で、日曜の19時だっつーのにテレビの前で隣の部屋まで聞こえてしまうぐらい笑っていたのが懐かしい。

 ご長寿クイズの名人たちは今でも健在なんだろか? 青春だったねぇ・・・、おつかれさま、3まちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬までにやりたい幾つかのこと ~へっぽこ物置小屋修理(その3)~

2014年09月06日 00時34分43秒 | Weblog
これまでのあらすじ:SゲルMツザキさんはCMで1言、「ココ!」って言うだけでギャラなんぼなんやろ・・・(´・ω・`)

-----
 床を張って、お次は屋根なんだけど、

垂木が、垂木を取り付ける木材(軒げた、と言うらしい)から↑のごとく浮いちまってる。で、これを強引に、浮かないように取り付け直したところ、それまできちんとはまっていた側面のトタン板がうまくはまらなくなってしまった。・・・う~ん(@◇@)?この浮いてたの前提でトタンを取り付けていたのか?数cm元に戻したせいで高さが合わなくなっちまったぞ!?

 しかたないので

↑これは土を掘った後の写真。トタンはもともと5cmぐらい土の中に埋まってたんで、さらにそこを掘っていったら写真のごとく大きな石がごろごろ出てきてすんげえ時間がかかった。さらに木の根が縦横無尽に張り巡っていてある程度のところでそれ以上掘れなくなってしまった(ノコギリで何本か太い根を切ったりしたのだが)。

結局掘るだけじゃ間に合わなくて、トタン板を切って帳尻を合わせ、

ようやく取り付け直せた。こんなんで足掛け2日もかかっちまった( ̄ε ̄)

 さぁいよいよ本チャンの屋根作業。

腐った屋根板&垂木を取り除きました。板を全部バールで片っ端から剥がすほうが簡単なんだけど、手持ちの材料の都合やあまり金をかけたくない(結果的に結構かけてしまうことになるのだが)っつーこともあって、まだ使えそうな部分はそのまま残した。

 トタンを取り付けていた板も一部腐っていたので、

新しい板を渡して補強。

 屋根も当然新しい板を渡すわけだけど、その前に垂木を渡さねば。

取り除いたところには垂木が元々5本あったんだけど、手持ちの材料が4本しかなくて1本ケチった(^^;)ゞ

このあと順調に屋根板を取り付けていったんだけどねぇ、思わぬ事態が・・・(あんまり大したことないんだけど)。    (つづく)

-----
あい・・・・・・っかわらず、点の取れそうな感じがしないね、じゃぱん。途中で寝ちまった( ̄д ̄)Zzz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬までにやりたい幾つかのこと ~へっぽこ物置小屋修理(その2)~

2014年09月01日 23時38分41秒 | Weblog
前回までのあらすじ:デング熱に気を付けなはれや~

-----
 小屋いじってると蚊が襲ってくるんですよぉ、虫除けスプレーかけても塗らさってない(←方言)ところ目がけて刺すんですよねぇ・・・。こういうのは何無し芳一なんだろ?

さて続き。ホームセンターで1袋約20kgで約¥500する砕石を4袋買ってきて、

バラまいた。

 適当にならして、その上に

トタンを敷き、


ホームセンターで買った1ヶ¥79のレンガを基礎にし、このへっぽこ物置小屋で長年眠っていた木材を土台に用いて設置。一応水平にも気を使っております。

ステンレスのネジも購入し、斜めにネジ込んでます。ステンのネジが高いのよねぇ、まぁ仕方ない。eとりさんは素人だから釘で取り付ける自信がなか頓別。インパクトドライバなんか無いから全部手動でネジ込みだ。

そんなこんなで物置の周囲と出入り口に対して垂直方向に3箇所、

基礎&土台を設置。根太は面倒くさかったので省略し(材料不足っつーこともあったが)、このまま床板取り付けへ。

床板は、やはり物置小屋の中で長年眠っていた木材から使えそうなものをチョイス、しかしながら寸法がすべて揃っているわけではもちろんないので、

取り付け前にあぁでもないこぉでもないとパズリング。薄い板を続けて隣り合わせにすると踏み抜いてしまうおそれがあるので、薄い板の隣には厚い板、みたいになるように、足りない頭をフル回転してぇ~♪(←Jャスラック非承認)。

フル回転( ̄▽ ̄;)した結果、

写真じゃわかりづらいかもしれませんが、いろんな厚さの板をいろいろ並べているのでデコボコしとります。このあと、やはり長年眠っていた化粧合板を何枚も重ね、見かけ上デコボコを解消。幅や長さが大きくて広い板を敷くことにより、最初に取り付けた板がバキッと折れにくくなる・・・はずです。

床が張れたんで、これでよーやくスタートかな、あなたにはごぉ~るぅでぇもぉ~♪(←Jャスラック非承認)   (つづく)

-----
漫画家・中島徳博さん、タレントで元力士・龍虎さんのご冥福をお祈り申し上げます。

中島徳博さんの代表作は「アストロ球団」でしたが、eとりさんがリアルタイムで印象に残っているのは「バイオレンス特急」でしたね。月刊ジャンプでは「少年プラ模型新聞」や「けっこう仮面」に並んで好きな漫画でした。えぇえぇ、一番好きなのはもちろん、"おっぴろげ"でしたよ、中島先生、ごめんなさい・・・。(←このネタわかる人、本当に好きなヒトだよね(^-^;A )

龍虎さんを初めて知ったのは土俵上ではなく、往年の名番組「料理天国」。確か当時はまだ協会を辞めてなくて「放駒親方」と名乗っていたような覚えが(後に龍虎と名乗って引き続き出演)。暴れん坊将軍にも出てましたなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする