どーも、eとりさん”twitte-nine-r”です

ツイてないeとりさんが140文字にとらわれず、己の境遇を
つぶやきます。ニートの生き様を目に焼き付けるがいい!

eとり家サンルームの屋根改修 ~びほぉ編~

2011年06月29日 01時37分02秒 | Weblog
 今年の2月アタマぐらいに落雪のせいでeとり家サンルームの屋根のアクリル板(←と思っていたのですが実はポリカーボネート板でした)が割れたということを当ブログでもチラリと書いていたのでありますが、いつだったかなぁ、4月頃だったでしょうか、何気なくeとり家2階の窓からサンルームの屋根を見下ろすと…
←クリックするとよりアップになるよ
アイヤー、めくれちゃってる!(注:写真は最近撮影したものです)

 落雪のせいで割れたところはeとりオカンの葬儀の後にeとりジュニアが波板を取り付けてとりあえず雨水が入り込まないよう応急処置をしてくれていた。
←クリックするとよりアップになるよ
(注:写真は最近撮影したもので、強風のために波板が元の位置からずれてしまっていました)
↑これもいずれはどうにかしようと思っていたのだが、更にまためくれあがったところも出てくるとなると、遅かれ早かれ他の箇所もどうにかなってくるに違いない。はぁ…金かかるけど直すか…。

 しかし直すとしてもね、どこの業者さんにやってもらったらいいのかわからんわけですよ。こんなとき都会ならYシズミさんが「Tウンページありますか?」ってわざわざ言いに来るんでしょ(・∀・) 田舎なY町では望むべくもないので、eとり家隣の燃料店さんに窓口になってもらって業者を紹介してもらうことにした。数日後、どこの業者かは教えてもらえなかったのだがその燃料店さんが業者の作った見積りを持ってきて「ポリカーボネートが震災の影響でなかなか仕入れられないらしくて、すぐには取りかかれないんだって」とおっしゃる。これが5月中旬のことだった。

 そんなこんなで6月25日(土)にようやく工事が行われることになった。


↑上の写真はサンルーム内部から写したもの。屋根は2重になっていて外に面している方のポリカーボネート板をすべて新品に交換するのです。さぁどうなるでしょう?ちなみに換気扇がポロッと落っこちたところは今回直しませんよ。チャララチャラララーン、チャララーラチャララーン、チャララーンチャランチャラン♪      (あふたぁ編に続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つゆやきそばを喰らふ

2011年06月26日 01時20分00秒 | Weblog
 6月25日のY町は珍しく良いお天気。快晴に近いような晴れでした。

 そんな日のY町へ青森県黒石市からB-1グランプリでお馴染みの「つゆやきそば」をPRしにキャラバン隊がやってきました。
 北海道新聞6/23付道南版の記事には(以下引用)「青森県黒石市のご当地グルメ「黒石つゆやきそば」を知ってもらおうと、同市の黒石ガールズキャラバンが…(中略)…試食を提供する」と書いてありました。試食っつーことはタダっつーことだし、おまけにガールズと来たもんだ!新山1000春さんみたいなめんこいおなごが来たらいーべなぁとスケベ根性丸出しで、25日(土)の午前11時半、会場に行ってみただよ。

 珍しい「つゆやきそば」がタダで食えるとあって、いやしいY町町民が多数集まっておられた。試食は200食分ということで整理券が配られていた。しかーし調理に結構時間がかかり(たぶん11時半に提供開始なのに11時半から作り始めたからだと思われ…)、整理券がもらえるまで約10分(整理券を配る係の人がなかなか券を配ってくれなかった)、つゆやきそばをもらうのにそこからさらに約10分待たされた。で、ガールズはというと…いやぁeとりさんは最近目が疲れやすくてね、寄る年並みには勝てないのかな、ちょぉっと…わかんなかったな、う~ん…わかんなかったな。ガール…じゃない感じの人はいたんだけどなぁ…。

 さて、もらったつゆやきそばはその場で食べてしまっても良かったんだけど、せっかくのネタなので自宅まで持ち帰りました。会場はeとり家の近くだったのでね。「組織」に襲撃されないかとヒヤヒヤしながら帰りましたよ。

 試食なのでね、ミニDん兵衛ぐらいの大きさのカップでした。トッピングは天カスとねぎ。まずはスープを一口飲むとそばの汁みたいな感じの風味…だと思ったんですけど、箸でこねくりまわすとやきそばのソースの風味が汁にも加わって渾然一体となります。

 ↑音威子府方式(カメラを逆さにして左手でシャッターボタンを押す方式)で撮影したのでタイムスタンプが上下さかさまになっております。麺は平たく厚みがあってモチモチしてます。豚肉も2切れぐらい入ってたけど、いい肉使ってておいしかった。
 うまい、うまかったよ!

 うまかった…けど…、栃木県塩原の「釜彦」さんのスープ焼きそばのほうがややおいしかったような…うーむ(-_-;、好みの問題かなぁ、釜彦行きたいなぁ、でもほっかいどからだと黒石のほうがだんぜん近い。
 どちらのほうがどう旨くとも、リピトールの世話になってるeとりさんはしょっちゅう食べるわけにはいかないんだけどねぇ(´ε`)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校

2011年06月24日 12時07分42秒 | Weblog
昨日(6/23)の朝はY町でも揺れたねぇ~、寝てたんだけど目が覚めました。公式発表でY町は震度2だったそうなんですが。家が古い分よく揺れるんかね?

-------
2割5分カットの方もおられるなか、昼間に更新するのを許してね。



ちぃちぃぱっぱ、ちぃぱっぱ♪ …って鳴いてるようには聞こえないんだよな。
ちなみに誰が先生かは不明。

 気付いた時にはもう3羽ぐらいとまってたんだけどなぁ、すずめさんばかり一つの枝にこんなにとまっているのは自然界のマイナスパワーポイント・eとり家でも珍しいんですよ。

 あ、「組織」からの追手が2羽に増えました、めんどくさい…(つД`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行司は式トリe之助

2011年06月20日 22時55分52秒 | Weblog
ふじぃっのっはなっ、ふじぃっ、のぉっ、は、なぁ~~・・・。

↑なんだけど・・・

←この写真の中央部が上の写真

なぜか桜の木に咲いてるんですよねぇ、藤の花って寄生して咲くもんなのかいな?eとり家に藤の花っていつも咲いてたかなぁ?去年以前は一切気が付かなかったんですけどね。今年初めてかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇的!eとりちゃん・びほぉあふたぁ

2011年06月17日 02時48分13秒 | Weblog
なんということでしょう

 ちゃらら~ちゃらぁちゃらら~、ちゃらぁらら、らぁ~らぁら~♪

 before

mp ちゃ~ららららら~らぁらぁ、ちゃ~らららららぁ~、ちゃ~ららららら~らぁら、らぁらららら~らぁ♪

 after

 ちゃらら~ちゃらぁちゃらら~、ちゃらぁらら、らぁ~らぁら~♪

中性脂肪(TG)が459から87!
悪玉コレステロール(LDL-CHO)が160から60!
総コレステロール(T-CHO)が289から126!

 良くなりすぎてコレステロール値は下限値を下回っちゃった!

 「まさか1ヶ月でこんなに変わるとはねぇ」と医師も驚きながらニコニコ笑っておられましたよ。薬が効きすぎているかもしれないということで、服用していたリピトールは有効成分10mgのものから5mgのものに変更され、今度は2ヶ月後に来ればよいことになった。

 まぁ薬のおかげもあるでしょーけど、TめしてGッテンでやってた「野菜を先に食べる」をほぼ欠かさずに実践していたおかげでもあると思いますよ。面倒だったけど1品1品作ってから食べるようにしておいてよかった。体重も1kgちょい減りました。

 さぁしっかりと結果を出したところで、今日だけはご褒美だ!

↑"帰れま十"の"7・11"編で紹介されていた炭火焼牛カルビ弁当とチョコクリーム入りエクレア。これがうまそうで食べてみたかったのだ。2つ合わせて1026kcalだぞ。エクレアがなまらうまい!さらにこの日(6/15)新装開店したコンビニ(Sイコーマート)で、この日だけ買い物するとオマケでもらえる
←コレも食べちゃった。
↑北海道のローカルコンビニで販売されていて、おバカタレント・S田まいが宣伝してるもの。コイツもうまかった~。クロワッサンにはカロリー表示がなかったけど、これを合わせると軽く1200kcalは超えてただろうなぁ、ゲフ~(^ε^)出ましたトリ越スマイル!

 カレー食いてぇなぁ、ラーメン食いてぇなぁ、食いてぇもんばっかりだなぁ。いいんです。野菜さえ先にたっぷり食べとけば!さぁアナタも明日から草をむさぼり給へ(なるべく糖分・油分抜きで)!草を食うと本っ当に米の飯を食べる量が減りますよ。おなかいっぱいになって食べられなくなるのですから。
 甘いものも食事の後すぐにデザートとして食べれば大丈夫。eとりさんはいつもよりは量を減らしてたけど、毎日ちょこっとだけ食べてましたからね。朝起きてすぐや間食は厳禁ですよ。

 さ、コレステロール増~やそっと♪何食うべなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買わない方が・・・安かった!

2011年06月13日 23時25分35秒 | Weblog
 日付はさかのぼること本年3月6日。eとりオカンの亡くなる4日前のこと。この日の午前中に医師に呼ばれて「もうそろそろです」という残念な言葉を聞かされた。面会時間中はずっと付き添っていて、この日から夜も一緒にいて良いことになり、eとりさんと交代で実姉1号が病室に泊まることになった。eとりさんは帰宅して入浴。その際、メガネが汚れてたんでお湯を張った洗面器にメガネを浸していたのだった。

 風呂からあがり、メガネの水気を取ろうとして拭いていると、

     パキッ



 !!Σ(゜Д゜l||)・・・む、虫の知らせ、か?

 あわてて実姉1号にメールし安否を確認すると「なんともなってないよ」という無事を知らせる返信が届き、一安心。しかし、メガネがないと全然見えないので車の運転ができず、いざという時に駆けつけることができなくなってしまう。弱った、困った!そこでハタと思いついた。世を忍ぶK専生・大学生のころにかけてたメガネがどこかにあったはず!今は亡きY山やすし師匠のように「メガネ、メガネ」とのたまいながらそのメガネを探し出して事無きを得たのですが、あーあの時は焦った焦った。

 なんでメガネが壊れたかといいますと、メガネかけてる人はわかると思うんですがメガネの鼻当てのところや耳にかかるツルのところは垢がたまりやすいんですよね。ある時何の気なしにニオイを嗅いでみると、青空Q児状態、自分のニオイなのにロゲローゲ、ロゲローゲするところでした。ショーゲキ的でした。

 それ以来、風呂に入る時にメガネをお湯につけて汚れを落とすようにしてたんですよね。そのせいでフレームの隙間から水がしみ込んでビスを腐食させていくようになっちゃったのでしょう、おそらく。写真にも書き込みましたけど、フレームの境目のところでビスがブツーンと切れてしまい、ネジが切ってある頭の無い方がはまったまんま取れなくなっちゃったんです。

 メガネ壊れたけど修理ってやってくれんのかなぁ?「買った方が安いですよ」なんて言われそうですよね。でもeとりさんの目は近視と乱視が混ざっており、レンズもそれに対応させているためにレンズの値段が高くつくのだ。だからそう簡単に買うわけにはいかんのですよ。で、今の今までメガネ屋さんに行くのをためらってたんだけど、この度よ~やく意を決して、Y町のメガネ屋さんに行ったのであった。

e:「ごめんください…あのぉ、メガネの修理って承ってますか?ここ(壊れたところ)を直せばまだ使えるんで…」
女主人:「あー…折れた方のネジ(の端部)にネジ(の溝)を切れるかどうかなんだけど…ちょっとやってみないと分からないし、すぐにはできませんけどお預かりしましょうか?」

 おぉ!修理してくれるんだ!意外にアッサリ引き受けてくれたぞ!「買った方が安いよ」とも言わないし。

 ほいで2日後の今日6/13の午前中に電話。「直りましたよ」おぉ~!!\(゜∀゜)/
e:「あのぉ、費用はおいくらで…?」
女主人:「1,050円です」

 安!

そしてこうなりました↓

今までビスはレンズの上側からねじこまれていたんですけど、今度はレンズの下側からねじこまれ、ビスの先端(頭と反対側)にもマイナスの溝が切られています。またブツンと折れても精密ドライバーがあれば両側から取り外し可能ですよ、たぶん。

 買ったらレンズだけでも¥3万超えるはずだったのが、¥1,050で直っちゃった♪
              技術立国ニッポン、すばらしい!

 この調子で原発も頼むぞ、ニッポン!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどかな庭、なごむブサカワ

2011年06月10日 00時41分29秒 | Weblog

 今年の3月下旬か4月頃からeとり家の前庭に現われはじめた、ヨソのおうちの猫。5月は雑草ボウボウだったんで見かけなかったのですが、草むしりしたらまた来始めた。ゲンキンな奴。


 正直、ブサイクなだけでカワいくない。しかしなごむ。やはりカラスとは違う。

 白黒だから今週末は④-⑨・・・?今年も春のGⅠは全滅だった、Aパパネのバカ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後ろから前から・・・

2011年06月08日 22時35分04秒 | Weblog
↑どうぞぉ♪(←歌える人はショーワの人)

 「組織」がまだ追及の手を緩めてくれましぇん(T T) カー公のヤツ、相変わらずeとりさんが畑に出ると自分から近寄ってきて威嚇するんです。先日書いたように畑以外でも家から出ると隙あらばドロップキックしてこようとするので、歩く時は後ろが非常に気になります。ヤツは羽音を全くさせずに近寄ってキックしてくるので音に反応してもしょうがないのですが、何らかの音がするとどうしてもビクッとなってしまい落ち着きません。背後で女性がハンドバッグをカチッと開けようものならビシッとチョップを食らわせてブタ箱行き、そのぐらいeとりさんはGルゴ13状態なのです。eとりさんが拳銃を持っていれば間違いなく引金を引いてしまうでしょう。

 一方、後ろに気を取られながら歩いていると前方への注意がおろそかになります。後ろをチラチラ振り返りながら歩いていて、前を向いた時に急に物陰から人が現れたりするとこれまたビクッとなるのです。先日はeとり家隣の運送会社のトラックの陰からヌッと現れたおっさんにビクッとなってしまい、おっさんに笑われてしまいまひた(T T)。

 あぁそれにしても寒い。今日6/8、S幌は25℃越え、上富良野町では30℃越え、全道(全北海道)的に晴れだと言ってるさなか、まぁY町の寒ぃこと。昨日6/7が珍しくいい天気だった分の反動で、Y町らしいどよよ~んとした曇り。なかなか暖かくならないので5月初旬に蒔いたジャガイモはよ~~~やく最近、たった2か所だけ葉っぱが出てきただけで他はサッパリ。カボチャの苗も植えてから約1ヶ月たったが全然育たないし育つ気配も無し。2週間前に蒔いたニンジンも、去年トマトを植えたガラス小屋に蒔いたアスパラガスの種も、さ~っぱり発芽する気配無し。

 コレステロールのお薬に金がかかる分、食い物を自前で作りたいのだがどうにもうまくいかんなぁ。消費税が上がる前の予行演習も兼ねているのですけどね。畑で作物を作り、浜辺で釣りして(今はやってないけど)、庭に散らかってる枯葉や枯れ枝で煮炊きすりゃあ、ちったぁ金も節約できますよねぇ。皆で原始に帰りますか。Gャートルズみたいな生活が一番だなぁと思うのですが、皮肉なことに今のeとりさんはほぼ草食系でござんす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺客現る

2011年06月04日 21時45分05秒 | Weblog
 私はどうやら監視されていたようだ。ブログで今日の政治の在り様や税制、行政などを批判する私に対し、「組織」が動き出したのだろうか。

 一昨日(6/2)のこと。隙を見せていた私が悪いのか。畑仕事をしていた私の後頭部に衝撃が…

 「痛ってぇ!」

 電話しちゃいけないところで電話していたわけじゃない。体育祭で別のクラスの綱引きに加担して恨みを買ったわけでもない(一期上のZ科のM村にはいつか復讐したいものだ)。私に落ち度は全く無いのだ。「いつ何時誰の挑戦でも受ける!」とは名誉のうな士であらせられるAントニオ氏の名言である。売られた喧嘩、買ったろか!

 あたりを見回すと、ヤツは上から目線で私を威嚇している。私を睨みつけながら、なぜか木の枝をバキバキと折って「いつでも殺れるぜ」と言わんばかりの威嚇だ。私が少しばかり距離を縮めるとヤツは距離を保ちながら少しだけ後ろに退くものの、視線を私からそらすことはしない。私がちょっと後ろへ退くと、今度はヤツのほうが距離を縮めてくる。

 卑怯と言うなかれ。私は「飛び道具」を使う決心をした。一発、二発、三発…当たらない…。ヤツは涼しい顔でかわすのだった。

 しばし睨みあいの末、不本意ながらも私は自宅内へ退避。そして翌朝。私が野草を摘んでいるとまたヤツが近づいてきて上から目線で私を睨む。

 困った私は、新たな作戦に出た!

竿の先端は鳥避けのヒカリモノ、その下の青いものは鳥避け用の磁石である。

 この竿を掲げてみると、カラスは今までよりも距離を取るようになった。効果があるように思われたので、さらに磁石を竹竿の先端に結び付け、ヤツがよくとまる木の高い所にある枝に引っ掛けて見たのだが、ヤツは全然ひるまず磁石のついた竹竿をつつき落とす始末。

 eとり家のすぐ裏にあるスーパーへ買い物に行くだけでも後ろから付いてきて私を威嚇し、隙あらば後頭部にドロップキックを食らわそうとする。今日6/4もJRの線路を越えてeとり家から100mぐらい離れた所でもドロップキックを食らってしまった。それまで50分ほど、常に背後に注意しながら健康のためにウォーキングをしていたのだが、あとちょっとで自宅、しかもまだ線路を挟んで家と反対側にいるというところで油断してしまったのがいけなかった。Aントニオ先生、すいません。

 このURLhttp://www.city.shizuoka.jp/deps/seiryuu/karasu.htmlには「カラスはどこまでも追いかけることはない」と書かれているのだが、家の外に出るとかなり執拗に追いかけられてしまう。挑発に乗った私が悪いのか?

 いや、これは周到に仕組まれた「組織」の罠だ。私は負けない、私は、闘う!

--------
 今日は一人称を「私」としてお送りしました。

 P.S.(その1)カラスが威嚇のためにうちの庭の桐の木や栗の木の小枝を嘴でバキバキ折るんです、木が傷むので困るよ…(T∂T)

 (その2)鳥避けの磁石がカラスに効かないのはショックだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恥ずかしながらブログ開始4周年であります

2011年06月01日 23時12分08秒 | Weblog
 去る3月31日はニート生活突入4周年で、今日6月1日はブログ開始記念日、おかげさまでこちらも4周年でございます。どーも有難うございます m(_ _m) m(_ _)m (m_ _)m
 
 まだ野菜を先に食べる生活を続けてますよ。1品1品作るから食べ終わるまで1時間ぐらいかかっちまいますね。レストランのコース料理だったらいいけど、ほとんど庭で摘んでる野草だからなぁ…、まずくはないけど(でもフキには飽きてきた)砂糖とか油の量にも気を使ってるからパンチのきいたもの不足なんですよね。今はウドの若葉が茂り始めて、天ぷらにすればうまそうなんだけど、油が…(つд`) 今度病院に行くのが15日なんで、その日以降まではガマンガマンなのだ。

 では最近気になる事柄をちょこちょこと。

-----

 5月5日の記事で消費税のことを取り上げましたが、5月24日の北海道新聞の記事によりますと、消費税を1%アップさせると2.5兆円の増収になるんだとか。eとりさんの計算では4.8兆円だったからかなりの開きがありますね。ほいでここへきて、税率を漸増させながらやがては10%にしたいとおっしゃる方々がいる。社会保障(年金)のため、とおっしゃっている。

 だったら、年金保険料を上げろ!
 増やした税金を社会保障のためだけに使え!


 eとりさんは年金保険料に関してはもうあきらめてます。これはもう税金です。そしておそらく、払い込み終了までに払った金以上に年金がもらえることはなく、もしかすると全くもらえなくなることすら覚悟してます。おそらく年金保険料は今後払い込み終了が70歳くらいにまで延長され、年金受給開始年齢も72~75歳ぐらいまで引き上げられると思います。

 あー、バッカバカしい。

 孝や徳を重んじて皆でお年寄りを支えていきましょう、ということが難しくなっている経済状況なのですよ、今の世の中。これからは自分の払い込んだお金は自分のために使えるようにしてほしい。今の50歳代の方たちからコームインのお歴々のお好きな「漸○○」をやって、最終的にはどこかの年度で50歳以下の人たちからは以後自分のお金で自分の年金を積み立てられるようにしてほしい。運用して増やせとは言わない、損させないでほしいだけなのだ。

-----

 次は"缶"内閣不信任案。

 辞めさせた後、誰が首相になんの?"ダチョウシステム"すら立ちあがってないよね。O沢氏はゼッタイ総理になるつもりはない。J民党も彼をミコシに担ぐ気はないはず。鳩ポッポは自分から投げ出した。前腹は端(はした)金が元で大臣を辞任してから日が浅い。Tルトコは小者でしょ?O沢氏の傀儡でありつつも総理の器な人、ってのも見当たんない。M主党はタマ切れだ。まさか明治の俳人の子孫が…大増税だぜい(税)!

 O沢組が造反しても可決に至らず、3ドウィッチマンのボケのほうによく似たO田幹事長が結局造反者たちを大目に見てやってそれで終わりかな。O沢さん、"田舎"で汗流したらどぉ?

-----

 世の中お金だよなぁ、というのは東日本大震災の被災者支援のための寄付金の多さでよくわかると思います。一方、税金は世の中のために使われて然るべきなのでしょうが、自分のために何か使われてるっていうのが実感できるのはそんなに多くないですよね。道路整備とK察(←嫌い)、消防(←世話にはあまりなってないけど無いと困る)ぐらいかな。あとは自A隊か、昔は無くてもいいと思ってたけど、やはり震災時には頼りになりますしねぇ。たぶんテポ丼飛んできた時には、どこかの島を攻められたときのK国軍のようにオタオタすると思うんだけどさ。
 頼んでもいねぇのに戸籍や印影を管理していて、自分の情報を引き出すのにも料金かかるでしょ。水道だって料金制だし、ゴミだって決められた袋を買って使わないと持って行ってくんねぇし。普段払ってる税金はどこに消えてるんだ、誰かの給料になってるのか?

 減っちまえ、コームイン!

 そのうち消費税率100%っていう時代が来ますよ。皆さん、農家や漁師と親戚になっておきましょうね。食い物さえあれば生きられますよ。

-----
やさぐれながらも5年目突入です。昔のブログの文章はもっとハツラツとしていたような気が…(^^; ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする