どーも、eとりさん”twitte-nine-r”です

ツイてないeとりさんが140文字にとらわれず、己の境遇を
つぶやきます。ニートの生き様を目に焼き付けるがいい!

50周年に届かずという驚愕の宣言!

2020年09月06日 18時44分08秒 | Weblog
 観てなかったんだけどさぁ、爆殺されたんだってなぁ、なんであの名字をチョイスしたんだろうなぁ、あの脚本家の方?知り合わないとなかなか思いつかんぞ・・・。

 今をときめくホシゲンさんやアヤゴーさんに呼ばれてドキッとしてみたかったざんすよ。まぁ来年か再来年の正月のぶち抜き放送を待ってみやう。
-----
 昭和46年から放送開始された北海道での名物ラジオ番組「ベストテンほっかいどう」が9月27日の放送をもって
終了するんだって!
今日9/6の放送でDJの方から発表がなされました。

 DJの方が言うには、ウソかホントかわからんのだけど、主たる放送終了の理由が、なんと
コロナのせい
なんですってYO!

 マジか・・・大変だな、ホントにコロナって奴ぁ、エラいことしてくれるな・・・。
-----

おGちゃんがメリーポピンズにならぬよう、傘を差して出歩くのも注意してあげてちゃぶだい!
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風とか地震とかいろいろと... | トップ | 確実に老化しているはずなのだが »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(終わるの)と(続いていたの)のダブルでひっくり (ぬ)
2020-09-06 19:39:57
大通公園の屋外スケートリンクで流れていたなぁ、ベストテンほっかいどう。
「デーブマン」と「きせひろし」かな。
シャウトしてもらった「悪女」のEPがどこかにあるはず…
きせさんはSTVだっつーの (eとり)
2020-09-06 22:26:33
ぬ様、ごぶさたしとります。デーブマンさんが亡くなった時に書いた7年半以上前のネタへ書き込みしてくれたものとほぼ同じコメントありがとう(笑)
https://blog.goo.ne.jp/ebird-gogo-powered/e/f42ab4f15ba028606bff058bfd213067
(↑7年半前のネタ)

ベストテンほっかいどうはHBCラジオで放送されてて、デーブマンさんがやめた後も局アナが引き継いで放送してたらしく(ワシはトンネルが崩落した村に引っ越したらHBCが全然受信できなくてそれ以降聴いてなかった)、

一旦番組が終了した後にまた復活し、局アナが何人か引き継いだ後に道内のローカルタレントさんがDJをやるようになって今にいたっているそうです。デーブマンさんの頃は平日の週5放送だったけど今は週1の放送になっております。詳しいことは下記をコピペしてウィキをご覧ください↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B3%E3%81%BB%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%A9%E3%81%86

今はシャウト制度はなく、独自に収集したデータをもとにランキングしてるそーですよ。ネタハガキのコーナーもあってそれが結構面白くて、こっちに戻ってからよく聴くようになりやした。

ウソかホントかわからんけどコロナのせいで終わるのならば悔しいことこの上ないよ。いいトシこいてる道民のラジオリスナーなら一度は聴いたことのある番組、そーだねぇ、ニッポン放送のオールナイトニッポンが終わる、にコンマ6掛けたぐらいの衝撃、で・す・YO!あぁ~い、とぅいまて~ん!ほなまた。
リンク張らさってた (eとり)
2020-09-06 22:28:55
↑上記の長いコメントに載せたURLにリンク張らさってた(←方言)前はコメント欄からは別のWebページに飛べなかったのになぁ。仕様が変わったんだな。
Unknown (eとり)
2020-09-06 22:37:23
オールナイトニッポンは終わらないです、念のため。
Unknown (ぬ)
2020-09-08 00:54:15
若い記憶は残るのに対し、その後の記憶は綺麗さっぱり流れ去ることが実証されました。
それにしても、よく覚えているね。感嘆!
では次号、アタヤンの歴史解説を楽しみにしています。
なぜかアタヤンは・・・ (eとり)
2020-09-08 14:42:53
いやいやどーも、ほじくりかえしてすいませんm(_ _)m

アタヤンはオープニングのテーマ曲(インスト)と、金曜日深夜に話していた当時(おそらく)局アナの春日さんぐらいしか記憶がないんですよねー(放送内容は全く記憶が無い)。80年~82年頃かなー?その頃かどうか知らないけど1000春とかもしゃべってたことあるんでしょ?全然記憶無いなー、11PM観てたからかなー?(*^^*;)ゞ

ではリクエストにお応えして、アタヤンの歴史は↓コチラから
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0#%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%9B%B2

トンネルが崩落した村はソ連(当時)からの電波が強くて道内の電波の受信が難しかったんすよ。あとK国のプロ野球の実況も偶然傍受したことがありますね。ホームランは向こうでもホームランでした。深夜ならばむしろ東京からのTBSラジオやニッポン放送の電波の方が受信しやすかったですね。土曜日の夜は23時半からニッポン放送を受信してさんま師匠のラジオ→鶴光師匠のオールナイトを聴いてたものです(鶴光師匠の方は聴き始めてすぐに寝落ちしてたけど)

今じゃラジコがあって便利な世の中ですなぁ。ほなまた。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事