どーも、eとりさん”twitte-nine-r”です

ツイてないeとりさんが140文字にとらわれず、己の境遇を
つぶやきます。ニートの生き様を目に焼き付けるがいい!

今日8/15はコメント欄だけが

2024年08月15日 13時48分54秒 | Weblog
負けた日ですね。Tッコウは好き好んでTッコウしたわけじゃないこと、C国相手にはやってない(はず)なことをC国の、フォロー外したなんちゃら言うてる人たちにわかってもらいたいんだけど、無理かな?H田さんがやろうとしていることを過剰に持ち上げているリーベンの人々もそっとしといてあげてればいいのにね。

行ったことがある人が言ってたけど、泣けるんだって。あの時の過ちを過ちと認めず「やったことは正しかったのだ」と持ち上げてる記念館ではないはずなので、まぁフォローがどうのこうのははともかく、試合の前後で握手したり称えあうっていうのは国際試合のマナーとしてやってあげてほしいものです。まだ実際に訪問もしてない段階で白眼視されるのはいたたまれないよね。

追記@14:30:H田さんが実際に訪問してそのことをSNSにあげた場合、フォローがそのままだと自分のスマホにそれが表示されることになって、それがC国的にはマズイことなので(国家に覗かれちゃうもんね)、先手を打って外したのかもなぁ?"紅衛兵"に何言われるかわからんしなぁ。
-----
13日は雨雲レーダーアプリの「降る降る詐欺」に遭い、14日は雨が降ったりやんだり、で、今日15日の午前中にチャリこいでお墓参りに行ってきました。よく晴れてまして、小高い丘の上にある墓地なんだけど、ほぼ無風で、とにかく暑い!そんなにムシムシしてないし、スマホの気温表示も30℃まではいってなかったのに、日光が、とにかく日光が厳しい、オゾン層どーなっとるんじゃ!ほっかいどでこんな調子だから、東北以南はもっと大変だよねぇ。水分こまめに摂ってくんちぇ。

さて墓参りから帰ってきてスーパーへ行って弁当やアイス買ってきて、喰ってのんびりしてからPCでヤホーを見たら、ん?記事は広告ブロックしたままでも読める・・・で、コメント欄を開いたら読めない。
始めっからそーしとけ!
-----
逆走車に遭わないようお祈りしております。とは言え、実際に来たらどーしたもんかねぇ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の中日に残念なこと

2024年08月14日 16時24分38秒 | Weblog
PCでネットを見る時はブラウザ上で広告をブロックする拡張機能を使っているのですが、今日8/14、ヤホーニュースの記事が表示されなくて、試しに広告ブロックを解除したら記事が表示されるようになりました。

ふざけん・・・って罵倒するとダメなんか?タダで見てるんだからそれぐらい享受しろと?何の前触れも無・・・あっ、アップデートのせいか!?今日なんちゃらいうデカいアップデートがあったんdeathYO!

ろくなことしねーな、そこまでしてクロームを妨害してエッジ使わせたいんかっ!?
-----
豪雨災害の時の合言葉は、「ストップ・THE・おGちゃん!」田んぼへ向かいそうなときは全力で止めましょう!
-----
追伸:49点つけてた方々、ご愁傷様でした(´人`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"人大"その7 ~息できない!~

2024年08月08日 17時47分32秒 | Weblog
まぁおとなしくしとけば拡大はしないんだろうけど、椅子ラLに好き放題やらせておいてそりゃないでしょーよって思うんだがねぇ。H鱒にやられたことを"要らん"にやったわけでしょ?椅子ラLはやられたらいつもそれ以上にやりかえしてるよね?犯人わかってるわけじゃないけどさ、ヨソの国であんなことしといて主権侵害だよね。むかーし半島の国の政治家がT京でさらわれた時も結構な問題になったよね?

ほんでもって連帯の意を表すために8/9はボイコットか・・・そのうち"また"、思いもよらぬ方法で何かが起こるかもしれないよ。その時に犠牲になるのはセージ家や軍人じゃなくて一般市民なんだぞ。それでまた自分らはホーフクするんだろ、本当に勝手、身勝手の極み!
-----
トベーする際はどーぞお気を付けください。観光地の離島も一応トベーになりますね。

おおっと!宮崎県の日向灘を震源とする震度6弱の地震が起きたそうです@16:40頃
津波注意報が発令されています。お気を付けください!高いところへの避難をお願いします!余裕があればNHKをご覧ください。

・・・で、本題。

さぁ防腐塗料を塗った板を天井裏に運び込みますよ。自分が天井裏に入り込む都合(←手足をかけるところを確保する)のために板は4~6枚程度しか一度に運び込めません。まずは4枚運び入れまして、


↑黄色円で囲っているのが母屋です。母屋と母屋の間隔が板より狭くなっているのですが、左側の母屋のあたりで屋根の勾配が変わっているので、まず左側へ板をある程度の長さまで差し入れてやると、そこから右側へ板をずらして右側の母屋の上に板を差し込むことができます。この右側の母屋よりも更に更に上へ板を押し上げてやると、


↑このように板は2階の部屋の押し入れの上へとはまり、


2階の部屋へ移動して確認すると↑のように板がひょっこり顔をのぞかせております。「その4」の時に使った角材を入れっぱにしてたんですが、この後ちゃんと取り除きました。

「その4」の時同様に小さい脚立の天板に上り、手が届く2枚分だけ板を棟木の方まで押し上げると

↑のようになりました。これをあと12列分やって、釘を打って固定しなければなりません。

で、この作業をやった8/7当日のY町はどん曇りで気温もそんなに高くない(24℃ぐらいだったかな?)日だったんだけど、天井裏に入ると尋常じゃない量の汗をかきましてね。グラスウールのある環境ですから、Dおくまんプロが描くマンガに出てくる悪キャラが着けてるような形状の防塵マスクをしてたんですけど、四つん這いになった時に「!」息ができないんです!マスクが汗を吸ったせいで通気性が悪くなり、下を向いた状態で息を吸おうとするとマスクが凹むばかりで息が吸えないのです!焦ったー!むかし、「おかげです」か「おかげでした」か忘れたけど、Nリさんがストッキングかぶったまま水に落ちて「息できない!」って慌ててたの思い出したわ。呼吸って大事!
-----
年末にHワの露出が少なくなりそうで、アンチなeとりさんとしては結構なことととらえております。犠牲になった元自A官のあの方、頑張って走ってね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"人大"その6 ~塗ってるだけなのに疲れる~

2024年08月04日 17時36分30秒 | Weblog
ほぼほぼ観てないんだってば!
観てなかった競技は結構メダル取ってんすよ、柔道とかスケボーストリートとか体操とかフェンシングとか卓球とかバドミントンとか。
柔道の"ルーレット"はイカサマだと思うけど、その代わりフェンシングは勝ったでしょ、「行って来い」ということで矛を収めましょうよ。
水泳は男子400個人メドレーはライヴで観てたら銀メダルでした←我ながら珍しい!
バスケは申し訳ない、男子のフランス戦、いいもの観させてもらった!eとりさんが観てなかったら勝ってたかもなぁ、ホント申し訳ない。
女子バスケのアメリカ戦、あれはねぇ・・・やる前から負けること考えて観ちゃったんだけど、これから10年ぐらいかけて、バレーボールをやるような子をなんとかスカウトして体格差を縮める試みを真剣に考えた方がいいと思うなぁ。
サッカーの準々決勝は男子も女子も全く観なかったんだよ、オーバーエージがどーたらこーたら半島メディアがほざいてるみたいだけど無視無視!
さて後半戦、メダル取れそうなのは・・・よそう、またデスノートになるといけねぇ(←芝浜風)
-----
何年か前にeとりさんは自分で勝手に、「サッカーは190cm以上の選手を揃えろ」って唱えたんだけど、今じゃそこまでしなくてもいいように実力がついてきたと思います。でもバスケはねぇ、女子も男子も190cmぐらいのが5人以上、195cmぐらいのが3人ぐらいいないと厳しいんじゃないかなぁ。今の小学生がスラムダンク読んで、米食って牛乳飲んで体大きくして、下半身鍛えて跳躍力を上げて、オーベーの選手に伍せるくらいの身体能力を有するようになってほしいものです。小っちゃくてもNBAの選手になってる人もいるけど、やっぱしデカいが一番だと思うんですよね。
-----
さて本題。

↑7/30から板に防腐塗料を塗る作業を、始ぃめましたぁぁ~♪ 塗料塗るだけ、なはずなんだけど、なんだかんだあって疲れるし体痛くなるしで大変。8/2までに99%以上塗り終わって、あとほんのちょっとだけ塗れてないところを塗って塗装終了の予定。板は全部で56枚ある。これをすべて屋根裏に入れ込まなければならない。やる前からツラいことを考えてしまう・・・。そして、計算した通りに56枚で足りるのか、はたして?
-----
いちいち年齢言う実況、もうやめちまえ!女子のストリートなんてほぼほぼ10代の選手ばかりやろがい!以前にも言ったことあるけど、何歳の選手が勝てばおのれら不思議に思わず納得するんじゃい!?用意しておいた名言なんて響かんて!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"人大"その5 ~屋根に上らなくても仕事にならん~

2024年07月28日 15時05分47秒 | Weblog
もちろん観ませんでしたよ!
寝る前に「あ、今からか・・・」ってちょっと思っちゃったのが試合内容に反映されちゃったかな?勝ってよかったですね。3月に一度試合していて良かったですよね。
-----
7/26にホムセンまでテクテク歩いて出向いて

板を購入しました。↑に写っているのは買った分の約半分。残り半分は別のところに置いてあります。900×1800の、商品名「パネコート」を14枚購入し、ホムセンで1枚を縦に4等分してもらい、軽トラを借りて運んできました。こんなの全部自分で切ったらと思うと恐ろしい。¥750でやってもらえて助かる。ラーメン屋でラーメン1杯喰うのをガマンすればよいのである。

最初ラワンのベニヤが一番安くて良かろうと思ってたんですけど、ホムセンに行ったら1枚当たりの値段が¥3900オーバー(税込み)でビックリ!針葉樹合板よりも¥400~¥500ぐらい高く、ラワンのくせに生意気だ!と思ってたらば上記「パネコート」が1枚当たり約¥2400(税込み)。これはコンクリートを打つ時の型枠用の板で、コンクリートが固まった後に外しやすくするためにすでに片面に表面加工がなされているもの。そうそう、こういうのも考えていたのだよ、こういうのを使えば防腐用の塗料を塗る作業や塗料自体を半分節約できますからね。

パネコートの近くには「コンパネ板」と銘打ってパネコートよりも1枚当たり約¥200安い板が山積みになってたんですが、こっちは塗料を塗るとなると両面に塗らざるを得ず(安く済ませても塗料代で相殺あるいはそれ以上かかる)、なおかつ山積みの一番上の板に「反り防止材」っていう名の重しが置かれていて「えぇ、反るのか・・・(あの時の石膏ボードみたいになったらヤだなぁヤだなぁ)」と思ったんで、やはりパネコートを採用。

で、買ったはいいものの翌日7/27は大雨、今日7/28も朝まで降っててコンディション不良につき防腐塗料を塗る作業がやれていません。雨降るとホント仕事になんないね。
-----
ごめん、ハンドボールは観ちゃった。途中で観るの止めたけど、ワシのチカラの方が勝っちゃったm(_ _)m
卓球は観てないよ。バレーボールは偶然観らさった(←方言)。バスケも観てたら全然シュート入んなくて、観るのやめてしばらくしてまたチャンネル合わせたら点差詰めててさ・・・、

ツノダさんの試合も観てなかったし、
あ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙~~~、もう何も観れない(T T)
-----
イノウエ先生、今度、高校ハンドボール漫画描いてあげてくだせぇ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"人大"その4 ~メドたってきた~

2024年07月22日 16時19分16秒 | Weblog
今日7/22の14時頃、スマホの気温表示を見ましたら当Y町の気温が「30℃」! 今年初のような気がする。本当にそうかどうかはわからんのですが確かに暑い!扇風機動かさないとキツい!

さて、おGちゃんが撤退するようですね。まぁ強いヒーローを求めるお国柄だから、襲われても怯むことなく拳を突き上げてるもう一人のおGちゃんを見たら心動かされる人も多かろうと思われるので、やる前に負けること考えるのも良い判断だと思います。でね、ネット記事の見出しにあったんだけど、M主党の候補として指名されようと名乗りを上げた(かどうかまではわからんのだが)人がね、76歳なんだって。お呼びじゃないでしょーに。アトモスフィアをリードし給へ。
-----
一度おさらいさせてくだされ。

青丸で示しているのが「野地板」(のじいた)、赤丸で示しているのが「垂木」(たるき)、黄丸で示しているのが「母屋」(もや)、と言ってそれぞれ屋根を構成する要素となっております。母屋と平行の位置にあって屋根の、と言うか家の骨組みのてっぺんで垂木を受けているのが「棟木」(むなぎ)であります。

そんな屋根裏で、ドキッ、いや、ゾッとするものを見つけました。

↑最初暗くてよくわからなかったんですけど、フラッシュ焚いて撮影してみたらば、模様からして、「巣」・・・?しかも一昨年成敗した足長氏の、ではなく、・・・もしかして"大須詰氏"・・・?怖・・・いつ現役だったんだろ・・・?つーか、現役だったら今・・・。

それはともかく、本格的に作業を始める前に確認しなければならないことがあったわけで・・・、♪ア~ア~(以下略)

↑写真の奥行き方向が屋根の軒先となっています。垂木と垂木の間(約410mm)に幅30mmぐらい、厚さ15mmぐらい、長さ1.8mぐらいの角材を突っ込んでいます。この写真を撮っているeとりさんがスマホを構えているその上方に母屋があるのですが、その母屋と軒先までは2.5m無いぐらいの距離です。何をしようとしているのか、それは、垂木と垂木の間に、軒先から棟木にかけて板を取り付けようと(理由はまた別途書きます)思っていて、その板の長さは長ければ長いほどいいのですけれど、天井裏の空間や、母屋と母屋の間隔を考慮するとそんなに長いものは取り付けられないので、どのくらいの長さの板が母屋を壊さずに(そもそも壊さないけど)取り付けられるか、ということを確認しようとしているのです。

上の写真のように角材を入れてみて思いついたのは、「そうか、一度下に入れて、そこから上に滑らせていけばいいのかも!」ということ。野地板と母屋との隙間が25~30mmぐらいあるので、角材を軒先側に入れ込んだ後に、

↑この写真で黄丸の箇所は2階の部屋の押し入れの奥の壁であり、赤丸は屋根の軒先側から上へ滑らせた角材の端部です。滑らせた角材の上側(棟木側)はどうなっているかというと、


今の時点で下の階からまた3点支持脚立を2階へ移動させるわけにはいかないので、小さい脚立を用意し、本当は乗ってはいけない天板に乗っかって2階の天井裏に首を突っ込むと、


よしよし、下から上へ滑らせた角材が2階の押し入れの上にまでちゃんと上がってきている!そして、


押し入れの上にまで出てきた角材をさらに上まで滑らせて、棟木(上の写真の横方向の太い角材)まで届かせることができた!

上記の確認作業によりわかったことは、
・長さ1800mmの板ならば母屋を破壊することなく垂木と垂木の間に板を差し込んで取り付けられる。
・軒先から棟木まで、900×1800mm規格の板を長手方向に4等分した幅約225mm(実際はもうちょっと狭くなる)×1800mmを取り付けることができる。
・軒先から棟木までの距離は7.9m未満(計算値)であり、垂木と垂木の間は14列あるので、900×1800mmの板は14枚あれば足りるはず。(1800×4=7200なのでちょっと足りなくなるかな?金のかかることなので・・・f(^^; )

実際には屋根のトタン板を固定する釘が垂木をはずれて野地板から突き出てしまっている箇所があるので、そういう個所を避けるべく板の幅を調節する必要があるかもしれませんが、これにてやろうとしていることのメドが立ってきました。いよいよ金をかける段階に入っていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"人大"その3 ~苦労を偲んでいただけますと有難い~

2024年07月16日 20時21分03秒 | Weblog
前回の記事にてカードゲーム野郎うんぬんを書いてupした翌朝・・・あれ?もしかして"チカラ"発揮されちゃった?
-----
でもなぁ、そのせいで"復活"しそうなんだよね。多分復活するだろうなぁ。思惑と違う方向に"チカラ"を発揮させちまうところがいかにもeとりさんである・・・。

さて、そんなことより続き。2階に上げてからまた下に戻した脚立や足場板を

旧寝室の窓から入れ込んで、天井裏に突っ込んでる最中なんですが、


なんせ4mもある足場板、天井裏の角材と天井の桟木(さんぎ)に閊(つか)えてなかなか入っていきません。この前も書いたけど足場板はスチール製、重い!


さんざん逡巡したあげく、やりたくなかったけど円で囲った部分の桟木をノコギリで切り、足場板の自由度を稼ぐことにしました。↑この写真で言うと右の方向へ足場板を振ることができれば、現在天井裏に入り込んでいる足場板の先端が左に振れてもっと中へ入れ込むことができるんです。

で、

天井裏の角材も一部切って(切っても構造に影響しない箇所)ようやく天井裏に全部入れ込むことができました。↑これは脚立に乗って撮影したもの。


↑下から見上げるとこんな感じ。これで脚立のてっぺんまで登ったあとにこの足場板に体重を預けることができます。


さらに落雪対策板を入れ込んで足場としました。4m足場板のほかに2mぐらいの足場板を買わなきゃダメだなと思ってたんですが、とりあえず1階天井裏での作業では出費が抑えられそうです。
-----
今日7/16はハムvsお買い物サイト戦がSコンで行われていて、地元ローカル局がテレビで生放送してるんですが、また・・・、ちょっと経過が気になってテレビつけたら、その数十秒前(おそらく1分もかかってない)に2ラン喰らってました・・・。オラの"チカラ”、思うようにコントロールできたらいいのに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"人大"その2 ~わしゃ現場監督むいとらんわ~

2024年07月13日 19時22分30秒 | Weblog
T京と痴事の選挙速報番組、5分間でいいじゃんね、特に地方は。大河休ませる意味・・・スタッフのためかなぁ?
-----
大河が終わった来年、ミチナガとシキブそろって"ロケの地図"に出てくれるといいなぁ、ギャラ的に難しいか・・・。

さてブログの更新どころか作業も全然進んでないんだよね~。
作業に必要な道具を室内に入れ込むのがまず大変なのです。バールで天井板の石膏ボードを破壊してから数日経過し、体調とやる気の波長がちょうど合った日のこと。天井裏の様子を見ないといけないのでね、

サンルームの上に脚立を載せて、サンルームの上から2階の部屋に脚立を運び込もうと思ったんです。脚立はアルミ製なんだけど長さが4mぐらいあるのかなぁ、アルミとは言えまぁまぁ重いし、それが4mぐらいの長物だとちょっと傾いただけで一気に倒れてしまう(実際に一度倒して落としてしまった)。植込みのツツジのせいで体がサンルームの窓とほぼ平行にならざるを得ず、脚立を持ち上げて若干斜めに滑らせて・・・ということもままならなくて、持ち上げるのはあきらめた。

さてどーすんべなぁ・・・としばし考えて思いついたのは、昔それに乗ってから降りようとしてバランスを崩し扇風機を壊してしまった、でおなじみの作業台をウマ(馬)にしてそこに脚立を載せて、

↑ふとんの上に乗って脚立を引き上げるという作戦。しかし・・・ここまでお膳立てしたのにこの直後ににわか雨が降ってきやがった、作業中止!

翌日改めて仕切り直し。ふとんがずり落ちないように去年作ったワイヤー付きの落雪対策板をふとんのはじっこにかませ、

ふとんの上に乗って脚立を引き上げ(ふとんのめくれ上がってるところが脚立を引き上げた跡を示す)、


なんとか室内に運び込んだんだけども、こいつがね、お股を開かせても脚立の丈が高すぎて室内では立てられそうな感じがしなかったんです。バールで石膏ボードを破壊してもまだ天井裏のグラスウールをめくれていなかったんで、無理やり脚立の先端をグラスウールに突っ込んで、それでうまく立てることができなければ無駄な作業になるわグラスウールの細かいのが飛散するかもしれないわでエラい目に遭うかもしんない。

というわけで、

結局、昔寝室の天井を直したときに使った、もうちょっと低い3点支持の脚立を引き上げ→運び込んで立てました。このあと、昔買っただけで今まで一切使ってなかった4mのスチール製足場板も運びこんだんだけど、脚立に上って天井裏を見てみたらとてもじゃないけど4mの足場板を入れ込めそうな構造ではなかった・・・。

このあと以前の寝室(@1階)の天井裏に入る必要があって、3点支持の脚立と4m足場板をまた下に降ろした。2階の天井裏の状況をわかっていなかったとは言え、段取りが悪いし無駄な作業が多すぎる・・・。
-----
カードゲーム野郎にK団連のトップたちがペコペコしに行く4年間にまたならなければいいなぁと思うんだけど、おGちゃんはまだやる気だしなぁ、まぁどっちが勝ってもサイフ扱いは変わらんのだろうけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生最後の大仕事シリーズその1 ~ついに重い腰を上げる~

2024年07月04日 18時06分31秒 | Weblog
やろうやろうと思ってはいたのだが、寒い、やる気しない、寒い&やる気なし、とにかく面倒・・・などなどでさんざんぱらウダウダしてたんですけど、この度ついにやる気が出ました。

eとり家屋根改修工事、いよいよ始めます!
雨漏りが年を追うごとに酷くなっていく一方でしてね、何もしないと本当に腐りそうだし、屋根を直すには高所作業が必要ですから自分の年齢を考えると今から始めるのが遅すぎるくらい(だから人生最後と銘打つぐらいの大仕事)。しかしどーやって直そうかというイメージがなかなか湧かなかったのです。よーやくここ数ヶ月の間で自分なりに方針がまとまってきたのですが上述のごとく・・・皆さんには信じてもらえないと思いますけどつい最近までマジで寒かったんです!寒いと体動かんじゃん。6月の下旬になってちっと暑くなってきたんで、体を動かそうと思えるような気候になってきたんですよ。汗かいたり蚊が寄ってきたりするのはイヤなんだけど、まぁ寒いのよりはマシなんですよね。

で、何から最初に始めたかといいますと、

↑懐かしの"不急SOS"シリーズ以来の、eとり家2階の天井でござます。以前にハガしたところとは別の石膏ボードが長年の雨漏りによってひび割れておりました。

なもんで、

↑ブルーシートを敷きまして、


"バールのようなもの"でおなじみのバールで石膏ボードを突き上げると、そりゃあもう簡単にバラバラバラバラ・・・。

6月19日に始めた作業、まずは石膏ボードを破壊しました。(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DASHリアタイ中その2

2024年06月30日 19時21分57秒 | Weblog
ふっくりんこはマジうまい米!!

「ずーしーほっきー」は一応ゆるキャラ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする