どーも、eとりさん”twitte-nine-r”です

ツイてないeとりさんが140文字にとらわれず、己の境遇を
つぶやきます。ニートの生き様を目に焼き付けるがいい!

Aベさん、総理やめるってよ!

2020年08月28日 16時43分06秒 | Weblog
 はっきり言って思想信条は好きになれない人だったけど、カードゲーム野郎とかPーチンと渡り合えそうな人ってほかに思いつかんのよね、どーもおつかれさまでしたm(_ _)m

 たぶんP-チン&Mドベージェフシステムを用いて、どなたかをショートリリーフに担いだ後に"第三次"を目論んでいるのだと思うのですが、まぁそーなったらそーなったでしゃーないです。Sンズローさんはもうちょっと先だろうし、側近たちはいつまでも側近ぽいし、国民に人気がある人も党内で人気が無ければそれまでだし。

 ゆっくり休んで、そーねぇ、福島のことと、S町のことで騒ぎになってる"最終処分場"に向けてのシナリオでも考えといてくれればありがたいです。Kンポーのことは気にしないで結構ですよ。Aキエのことはちょっと気にした方がいいかもね。

 それじゃまた、ごゆっくり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生存確認が主目的の記事です

2020年08月24日 20時53分09秒 | Weblog
 ずーっと「おめでとう」のまま"夏休み"になっちまいました。ネタが無かったからです。そして今も無いです。


ここんところ、もらい物を腐らす前になんとか喰ひ切らねば、つーことで、その時食べたいものよりも、今冷蔵庫にあるもので何が作れるか、を優先させていたので、今日8/24、ひさしぶりにスーパーへ行って半額の寿司を買ってきて喰ひました。そのお供が↑のカンチューハイ。これ旨いんだよね、ゴクゴク飲めちゃう・・・、

 で、飲み終わってちょっとしてからものすごい睡魔に襲われ、数分間だけ落ちました。ハッ!と目覚めたらば今度は猛烈な鼻づまりに襲われ、現在鼻腔拡張テープを貼ってしのいでます。
-----
 まだTシャツ・トランクスで全然寝られるんですが、明け方冷え込むことが多くなったのでもう毛布を使って寝てます。昼間に農作業をすると汗ばみはしますがクソ暑いということがなくなり、非常にさわやかな風が吹く季節となってまいりました。農作業中に蚊さえたかってこなければこのうえなくいい塩梅です。

 ゴーツー、使ってます?使います? S幌さえ避ければ今のほっかいどは快適ですよ(リスクはもちろんありますが)。ついでにS町の視察なんていかが?

 そーそー、前にももしかしたら書いたことあったかもしらんけど、「科学的特性マップ」って地震銀座の日高(ひだか)や十勝(とかち)の沿岸部も「適地」にしてるんだよね。大きな地震があった厚真町もほんの一部を除き、町のほとんどが「適地」になってるし。
ほっかいどの科学的特性マップはコチラ

 階段国道の俗説みたいに地図だけ見て決めてんじゃねーべな・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯広農業高校おめでとう!

2020年08月16日 16時54分55秒 | Weblog
 いや~、まさか勝つとは思わなかった。1回表、ヒットでランナー出て「よし、ノーノー無くなった!」って喜んだら、早速盗塁死→次打者三振という北(きた)北海道代表の貧打チーム特有の攻撃だったんでなぁ。

 その後2回表にピストル打線で満塁になって、さらに2点タイムリーヒットで先制したもんだからまービックリ!よしよし、これであと相手に10点取られてもな~んにも恥ずかしくないよ、よー頑張った!と思ってテレビ消して昼飯作ってたんだよね。

 煮込んでる間に手が空いたからまたテレビつけてみたら、お~!?リード広げてるじゃん!で、そのまま4対1で勝っちゃった!機動破壊の健大高崎に21世紀枠が勝っちまいました!おめでとーございます!コロナにお気を付けつつ凱旋帰校してください。

 明日の白樺学園にも頑張っていただきたい!
-----
 やっぱねー、ポンプアクション式レミントンですよねー、サファリの天井からスーッと現れてねー。浮浪雲も良かったなぁ・・・。マグロッ、撮影快調!も良かったっすねぇ・・・。

 渡哲也さんのご冥福をお祈り申し上げますm(_ _)m しょ~おち、くばい!
-----
 ちょっと日数経ってしまったんですけど、チャレンジボーイこと轟二郎さんのご冥福をお祈り申し上げます。

 びっくり日本新記録では「いつもいつもなんでこの人出て、いつもダメなの?」って思ってました。まだまだeとりさんもお笑いにうとい頃でしたからテンドンの面白さをわかってなかったんですよね。

 観てなかったけど確か自転車相撲で優勝経験があったはず。あちらの世界でもいろいろチャレンジしてください(´人`)
-----
 113ヶ月を過ぎました。とりあえずS町にタンクいっぱい作って、タンカーでTリチウム水を運んでみるっつーのはどぉ?タンクを先に作らなければならないし、港湾もタンカーが横付けできるように整備しなきゃなんないけど。30年ぐらい保管して希釈して放流すれば値も下がってるだろうし、30年あったらその間に何かしら"相談"できるんじゃないかな?少子化で人口も相当減少してるだろうし、漁業で生計立てる人もかなり減っている頃と思われるのでなぁ・・・。
 案の定、道をはじめ周辺町村から批判の声が上がりましたけど、調査に応じようという心意気があるのならば↑こういうことでも貢献していただければなぁと思うのだけれどね。

 ただねぇ、S町は平地が少ないんだよね、そこがネックだなぁ、タンク作るとすれば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちは赤ちゃん

2020年08月14日 17時38分10秒 | Weblog

私が王子、いや大叔父ア~ンド「マグロ一筋」よ♪このテーシャッツ着たのひさしぶりだなぁ、Tシャツ自体なかなか着られないんですよ、夏なのに寒くて(そのほか農作業等の都合でほぼほぼ長袖着てる)。

さて赤ちゃんよ、国籍が許せば目指せ「総統」、そーでなくとも日台の架け橋となるがよい。大きく育って野球選手とかバスケ選手とかプロレスラーになってくれると嬉しーなぁ(大叔父バカでありバカ大叔父でもある)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門前払いにならなきゃいいけどね(追記あり)

2020年08月13日 21時17分13秒 | Weblog
追記:↓この記事を投稿した後に新聞の記事をよくよく読んだらば「S町は科学的特性マップで大部分が処分適地とされた」と書いてありました。門前払いは無い、かな?すんまそんm(_ _)m 温泉湧くようなところでも処分できるのかねぇ・・・?
-----
 S町が"最終処分場"のための調査に応募する旨表明されたそうです。調査に応じると決まった場合、文献調査だけでも2年間で最大20億円の交付金が支給されるそうです(←北海道新聞令和2年8月13日付朝刊1面より)。

 あの町、むかぁしむかしニシンで繁栄した名残なのか、大した人口でもなく国鉄・JRが通ったこともない(一時期私鉄路線があったが昭和40年代に休止→廃止)のに高校とか警察署とか裁判所とか、町の規模の割になんだかんだ官公署が揃っているところなんですよね。

 隣の村には火山がそびえているんですよね(活動が活発だったのは何十万年も前だったらしいけど)。町内には温泉が湧いてるところがあります。あのへんの日本海沿いはいろんなところで温泉が湧いてます。

 地質的にどーなんでしょうねぇ・・・?

 文献調査するまでもなく「あのへんなんかダメでしょう!」って地質学者のセンセーが言って終わり、なんてことに・・・さてどーなる?

 S町に処分場を造るメリットとしては
・"ごみ"を海上輸送で搬入できる(他町村内の道路を通らずに済む)
・農業があまり盛んではないはずなので、S町内での反対者は少ないかもしれない(そのほかの町村の人たちが口を出すかもしれないが)

デメリットは
・地質的にどーなの?
・海岸線の地質が、おそらくだけど、ガケ崩れしやすいんではないかと・・・となればR229が通行止めになりやすく・・・?
・幹線道路が2本しかないので、何かあった時避難しにくい。
・冬は日本海が大荒れ、風もビュービュー吹く、そう頻繁に"ごみ"を搬入しに来なければいいだけの話だが冬季の搬入はやりづらいのでは?
・お魚の風評被害

とりあえず、めざせ20億円、がんばれ過疎の町!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間が空いても空かなくても今年は通常営業でござます

2020年08月09日 22時10分28秒 | Weblog
 今日も今日とて8月9日、長崎にも喰らわされた日です。落とした連中、そしてそいつらを軽視した我が国のアホエリートたち、忌み嫌い、呪い続けてやりましょう。
 人の上に立ってエラいことを実行するヒト達は、他の国のこともよく知っておかないといけませんなぁ。でもでもホニャララ費を使って出張して、報告書をウィキの丸写しで済ましちまう輩もいるらしいので、エラくなる前に留学とかしといた方がいいね。あそこの将軍様もずいぶんと若いうちからヨソの国で勉学し・・・た割には・・・、・・・。まぁ不動産業ばっかしやってて自分とこの国のことをよくわかってんだかわかってないんだかでやってるプレジデントもいるからなぁ。人格者として世界中からものすごく崇められつつ権力も持ってる元首ってどのくらいいるんでしょうねぇ?
-----
 拙ブログの「天ハガ」シリーズにて「いいね」を頂戴いたしました。大変恐縮でございますA(^^; ブログでの「いいね」のやりとりに関してエチケット的なことがさっぱりわかりませんので、すいませんが当記事にて御礼申し上げます。有難うございましたm(_ _)m "顔本"とかだとお返しの「いいね」とかあるんでしょうかね・・・。
-----
 花の都大T京でコロナが猛威を振るっている影響を受け、帰省を予定していたeとりジュニア(←T京在住ではない)は帰省を自粛することとなり、今年の夏のeとりさんは"長男の嫁"状態にはならなさそう。A森では帰省してきた人のいる家に抗議文を書いて丸めた紙をぶん投げていったジシュクケーサツさんが現れたそうです。なんだかねぇ、お前さんが普段からマスクして手洗いしとけばいい話なんでねーの?こんなお恥ずかしくお粗末な話にならぬよう、帰省客には寛容であってほしいものです。

 まぁそんなわけですので今年の夏はブログ上での夏休み宣言はいたしません・・・が、記事の更新頻度がいつも並みかそれ以上か以下かはネタ次第でございもす。どぞよろしゅう(´人`) 皆々様に於かれましては暑さとコロナに負けず、適度に経済をお回しつつ、お健やかにお過ごしくださいませ。
-----
 "正式な"高校野球大会が無い今年の夏、電力ピークってどーなんのかなー?CO2どーのこーの言われてるけどガンガン焚けー、石炭!今こそ"えねるぎーせきゅりてぃ"を叫ぶ時なんでねーの?茨城沖で石油採れそうだから大丈夫、なのかな?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ハガ(ついに終了) ~どーせ寝る時部屋真っ暗にするし目をつぶるし、の巻~

2020年08月06日 09時51分46秒 | Weblog
これまでのあらすじ:本日8/6は米の国から原爆を喰らわされた日でございます。落とす作戦を立案・承認・実行させた連中ももちろんのこと、我が国にいたクソ作戦参謀たちも合わせて未来永劫呪われてしかるべき(特に敗戦後ものうのうと生きてた連中)。8/9も心に留め置いておきましょう。
-----
 ↑ちょっと毒吐いちゃったけど、まぁ沖縄のこと考えたらやっぱりクソ参謀だよね。

 さて、改めて天井に取り付ける石膏ボードの寸法は455×910(あるいは455×455)で良かったはずなんだけど、実際に取り付けてみますとね、石膏ボードの切断精度が悪かったせいで、最後に取り付けるところの幅寸法が5mmも短くなっちまった。しゃーないので455mmの寸法を450mmにまで減らさないといけなくなった。しかし全幅455mmに対して幅5mmだけ切り取るっつーのをカッターでやるのはリスクがある。ヘタにやると石膏ボードが欠ける恐れがある、どーすんべなぁ・・・。

 木工用のサンドペーパーがあったので試しにこすってみますと、「おっ?削れるじゃん・・・」な~んだぁ、木工用でも削れるのかぁ、だったら他のボードもカッターで切断した後にサンドペーパーで仕上げときゃよかった。

 ・・・確かに削れますよ、はかどらないわけでもなかったし(割かし粉が出てよく削れる)、だけれども、スッとはまるまで4時間以上かかった!

その結果が↓

いや~、よーやくはめこめた、疲れた、しんどい・・・。学生の頃の製図の授業を思い出しましたよ、先生がね「10mmの穴に10mmの棒は入らない」とおっしゃっておりました。450mm幅の枠に450mm幅のボードははまらんとです・・・。

 そして電灯を取り付け、

やったー、点いたー!ローゼットのネジ2本のうち1本を桟木(さんぎ)の無いところにねじこんじまったけど、電灯が軽いからまぁなんとかなるじゃろ。

 さぁここから床に敷いてたブルーシートや古ふとんの片付け、掃除などをやり、

ベッドを復旧させたのは3ヶ月ぶりぐらい(天ハガやり始めたぐらい以来?)だったかなぁ?部屋の入り口のところに斜めに立てかけていたんだけど通るたんびにベッドの足がeとりさんの出っ腹に当たってイライラしてたんですよねー。寝られることよりもそっちの解消の方がうれしい、かも。

 いや、でも約8ヶ月ぶりに元の寝室で寝られる、有難いなぁ。これまで家の2階で寝ていて、そこでも雨漏りに見舞われたり、7月下旬から掘ったジャガイモの置き場所確保のために2階を追われて1階の仏間で寝たり。寝られる場所が他にあっただけ有難かったけどいつもの場所じゃないから落ち着かなかったんですよね。
 で、ベッドに寝っ転がってみますと、

↑ボードの切断面をきれいに仕上げなかったツケがこれ。ネジ頭もいろいろ都合があってきっちりボードとツライチになるまでねじこめなくてこのザマ。

 まぁ寝る時は部屋真っ暗にするし、目もつぶりますしね、もう少しきれいにしたかったしそのようにできると思ってやってたんだけど・・・出来の悪さにも目をつぶって寝ましょうか。

~不急SOS!天井の板はがしてみた令和ver. 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ハガ ~木の板でも良かったんだよね、の巻~

2020年08月04日 21時39分40秒 | Weblog
これまでのあらすじ:7日からバイトが始まるし8日にはコロナ禍の中eとりジュニアが帰省してくるし家の中は相変わらず散らかってるし、ぎゃ~~!!
-----
 この前の記事の作成後にeとりさんはハタと気づいてしまい、やってみたのです。一度目の塗装で刷毛スジが残ってても、二度目以降も刷毛を使ってペンキたっぷりめに塗って、それからローラーで伸ばせば割かしスジが消えるんですよね。もっと早く気づけば良かったなぁ、気づくまで結構何回もローラーだけで塗っては「・・・うーむ(-_-;」ってな感じで何べんも塗り直してたもんだから時間がかかっておりやした。

 で、ペンキも乾いたのでいよいよ今日8/4、天井への取り付け作業に取りかかりました。

↑ただいま絶賛仮留め中でござます。

 それというのも

↑ここのカドの部分、ここが四角形じゃなくてカギカッコ的な形状であることをど忘れしていたのです。石膏ボードの一部分をまたカッターで切ってやらねばなりません、メンドくせーなぁ。

で、切りまひた・・・

↑ここまでやって気が付いた、左右逆!ぐわおぉぉぉ、やってもうた~~!また左右盲を発症してしもた~!

しゃーないので幅広のパートと幅狭のパートに分けてまた切断したのですが結果オーライでした、と言うのも石膏ボードをカッターで切断しているので切断面の寸法精度が良くなく(例えばオモテ面とウラ面での幅寸法がコンマ数ミリレベルで狂っている、など)て、分割した状態でも相当はめこみづらかったからです。たぶんカギカッコ形状の一体物だったらうまくはめこめなかったんじゃなかろか。

↑あと残り1枚となりましたが、ローゼットにつながっている電線の太さ分だけ石膏ボードに切り込みを入れる必要があってメンドくさくなったので、今日のところはバ~イ、センキュー!
-----
 元々の天井板の厚さが10mmで、その一部分だけ取り替えるとなれば新たに取り付ける板の厚さもやはり10mmにするのが合理的ですよね。白ペンキしか塗らずにただ四角い板を取り付けるのであれば木の板でも良かったんですけどぉ、ネットでさんざん調べたんですが、木の板の厚さの規格寸法にはなぜか「10mm」っていう寸法が無かったんですよね。9mmがあってその次が12mm。12mmの板をわざわざ薄くするのはとんでもなく面倒かつ非合理的ですし、じゃあ9mmってなると1mm分だけゲタはかすのがこれまた面倒でして・・・。

 一方、ネットで化粧板的な石膏ボードを買おうと思うと都合の良い厚さのものがあっても数十枚単位で数万円分じゃないと購入できなかったり、個人宅への配送はしてませんとかいう話になっていて手が出せない状況でござました。そんな時にホームセンターで発見したのが厚さがちょうど10mmで1枚四百数十円で売られていた石膏ボード。しかも910×1820という寸法だったから「おっ、これを4等分(455×910)すれば1枚買うだけで済むじゃん!」という安易な理由で天井板に採用したのでありました。反りやすい、っつーことも知らずにね・・・。    (つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする