どーも、eとりさん”twitte-nine-r”です

ツイてないeとりさんが140文字にとらわれず、己の境遇を
つぶやきます。ニートの生き様を目に焼き付けるがいい!

(前回の続編)何がどうなるかわからんものだ・・・

2019年02月27日 12時36分36秒 | Weblog
 ニートの特権で朝めっちゃ遅く起きてPCを立ち上げ、クロームを開き、トップページに設定してあるヤホーさんのページを見ましたらばね@11時過ぎon2/27、

 目を疑いましたね、「10%引きクーポン配布中」ですって!

 そのバナーをクリックしたら、一応獲得はできるようになっていて即獲得、でもって欲しかったちょいと高いものを検索、おおぅ、今度はクーポン適用可能どうのうこうのという能書きがどの店舗にもない、うーむ、ちょっとだけ考えたけど、これはおそらくどの店舗にも使えるクーポンになっているのであらう、ええい、ままよ!

 と、安い順に検索し、一番安かった欲しいものを"カート"に入れますと、おー、やっぱし!10%引き適用になってる!

 注文しました!もちろん「ポイント全額払い」でね!

 そして気づいた、・・・ポイント二重取りしてなかった・・・orz いつもなら別のポイントサイトからヤホーに入り直して買うところだったんだけど、クーポンを早く使わねばと、というか10%引きクーポンgetに興奮してしまい、クーポンgetページからすぐにヤホーショッピングに入って購入手続きしてしまったのだ、あーもったいない。
 まぁ、でもね、ゾロ目の日だったらさ、最安価格より7%ほど高い価格のものを9%引きクーポンで買おうとしていて、それだとざっくりした計算でも今回の購入価格より¥1000は高くなってたから、いっか・・・と、とにかく自らを納得させました。

 そんなところへ追い打ち。購入先の店舗から「仕入れ元メーカーで欠品になっており、納期は3月下旬の予定となります」というメールが来た。

 ヤホーユーザーからは評価の高い店舗なのでまさかバっクれることはないと思うが、物が届くまで結局首を長くせざるを得なかったのであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不毛で徒労なツブ焼き

2019年02月24日 13時21分05秒 | Weblog
↑以前にも同じタイトルでツブ焼いてる可能性が無きにしも非ず・・・。
-----

 ポイント稼ぎをしていて、とあるサイトで何の気なしに「ナンプレ」(81マスにそれぞれ0~9の数字を隣接させず、同じ行中や決められた9マス中に重複させないように数字を置くパズル)をしたんです。「やさしい」「ふつう」「難しい」「超難問」というレベルに分けられていたのですが、別のサイトでもやっていたナンプレが割かし簡単だったので、タカをくくって「超難問」をチョイスしました。

 これがホントに超難問・・・orz

 全然できねーでやんの。で、考えていて途中で分からなくなったり、いい調子でやっていたら数字が重複してしまい、どこまでさかのぼって修正したらいいかわからなくなったりなどして何回もリセットを繰り返し・・・結局クリアするまで2時間以上かかってしまった。当然ポイントもろくに得られず。やってる最中は夢中になって面白くはあったのだけど、結局時間の浪費でした。

教訓(ドドン):ナンプレには気を付けろ!(ドドン)

-----
 ポイントと教訓と言えば、ヤホーショッピングでは月のうち11日と22日は「ゾロ目の日」と称して5%とか7%とか9%引きクーポンを配布してるんです(まぁもともとポイント還元分を元々の値段に上乗せしてるんで差し引きトントンぐらいにしかならんのだけど、あ、あくまで上乗せしてるような「気がする」だけなので訴えないでね)。特に9%引きクーポンは配布数が他に比べて少なく、配布時間も使用可能時間も短いのでその瞬間は争奪戦になるんです。

 必死こいて貯めたポイントを生かし、ちょいと高額なものを買おうとしていたeとりさんは9%引きクーポンを配布時間開始とともに無事ゲット!さ~、買いたいものを検索して、っと・・・、

 ヤホーショッピング内には店舗がたくさんあって、買おうとしていた「ちょいと高額なもの」をサイト内で検索すると、それもたくさん出てくるわけです。なるべく安く買いたいのでね、検索結果を「安い順」で表示させ直し、一番安く売られていたものをクリックして「カート」に入れました。さぁ購入手続きだ・・・、

 カートを見ましたらばね、「あれ、変だな、おかしいな・・・?」購入価格にクーポンの割引分が反映されてないんです。あれぇ(@◇@;)なんでかなぁなんでかなぁ、と考えること数分、商品の検索結果のページをよ~~く見てよ~~~~やく気づいた!

 クーポンで割引可能な店舗とそうでない店舗がある!

 え~~~~~、なんだよぉ、クーポンは「誰でもどの店舗でも使える」って書いてあったじゃ~~~ん!!(←そう思い込んでいただけで、実際は違っているかもしれません)

 てなわけで、「一番安い値段で売っていた店舗」は「クーポン適用非対象」だったのです。しかたないので、クーポン適用対象で一番安く売っていた店舗の商品をクリックし、カートを見たら、

 はい、もうおわかりですね、クーポン、消えてました!配布時間開始からものの10分程度で他の人々に消費され尽してしまい、使用上限数に達してしまったのです!

 あ~あ、次のゾロ目の日まで2週間ぐらい待たないといかん、今月は2月だから3日ぐらい待つ日数が少なくて済むのが不幸中の幸い、なんだけど、待ってる間に商品の値段が上がってしまう可能性もあるしなぁ、参った参った。

教訓(ドドン):ヤホーショッピング、わかりづらい(ドドン)

あとさぁ、ここで商品買うと、「めんどくさいメール」が届く傾向があるような「気がする」、あくまで「気がする」だけですからね、訴えないでくださいね(笑)

-----
 ブッチャー、おつかれさまでした。20世紀のうちに、動けるブッチャーを生で観ることができてよかったです。 

-----
 地震後の昨日2/23(土)、ほっかいどではケンミンショーとDウンTウンDXの2/21付分の再放送がなされていました。やっぱしほっかいど以外は普通に放送が続行されてたんでしょうねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DウンTウンDXも

2019年02月21日 22時10分48秒 | Weblog
 ほっかいどはまだ日テレ系がローカルニュース放送中。あなたの街(ほっかいど以外)ではDウンTウン観られてる?@22:10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだニュースなのだが

2019年02月21日 21時53分58秒 | Weblog
ほっかいどではTBS系、日テレ系、テレ朝系はまだローカルのニュースをやってるんだけど、他の地域ではケンミンショー放送したのかな?@21:53(←この時間だとケンミンショーは放送終了の頃だが・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津波の心配なし

2019年02月21日 21時36分58秒 | 国際・政治
津波の心配はないとのこと。Y町で体感できるほどの揺れだったから震源に近いところの揺れは結構大きかったでしょう。最近気温が上がり気味だったから雪崩とか起きなきゃいいなぁ、って書くとデスノート?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと揺れたー!

2019年02月21日 21時30分40秒 | 国際・政治
いきなりケータイがギュワギュワ鳴り出し、テレビでもフワンフワン鳴り出して十数秒後、ちょっと揺れた、横揺れ気味、あー、胆振で震度6弱だって、ケンミンショー観てたのにローカル局のニュースに切り替わっちゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試用期間終了、だと思う

2019年02月16日 13時05分05秒 | Weblog
 昨日2/15で今月分のバイトが終わりました。クルマの運転しとるんですが、そのせいなのか今朝になって、アクセルを調節する右足の足首と、さらに背中から腰にかけて左側だけめちゃくちゃ痛いっす。昨日の運転中は右ヒザが痛くなりましたし、老体での労働は厳しいですなぁ。

 バイトの内容は今後明かすとして、現在言えるのは、

・クルマに乗ってる
・冬はクルマから降りて雪中行軍もせざるを得ない
・アタマも使うし、気も使う

なのでござます。ミスしちゃいかんし、時間も効率的に使わなあかんちゅーことでeとりさんより若干若い先輩がこれまで一緒に同行してくれていたのですが、今月分のバイトをもって来月からはついに一本勃・・・いや一本立ちできそうでございもす。

 まだしばらくはミスを完全に無くせそうにはないのですが、ミスの内容によっては客だけじゃなく第三者からも罵倒されかねないのでなぁ、状況判断を瞬時に、しかも最善なチョイスを行わねばならぬ・・・10年以上のんびりしていた身には何ともツライ仕事ですよ、これが今よりもさらに10年後に頼まれたのであればおそらく1回やって「やめます」って言うね、若いうちからやってないとなんともツライお仕事ですよ。

 毎日毎日やれれば慣れるのも速いと思うのだけれど、やってる仕事は実質5日で終わってしまうのでね、どうしても3週間おきにしかやれないんです。永遠乃☆拾六歳なんだけどさ、3週間も経っちゃうと「前回はどーやってたっけ?」てなるでしょ?ある程度予習もするんだけど、予習に必要なデータを仕事先から持ち出せないんで、自分のいい加減な記憶をたどって予習して、いざ仕事に臨むと「あれっ?こんなんでしたっけ?」と間違えてしまう。間違えて覚えた記憶ばかりしっかりしているもんだから、おんなじミスを繰り返してしまってそのたびに先輩に確認するんだけど、これがなかなか恥ずかしい、バカ丸出しだもんね。

 まぁミスしても挽回の余地があるだけマシだ・・・仕事するフリしてたところは、しくじったこと・ものはしくじったまんまだったんで、臍(ほぞ)を噛む思いをよくしてたものだよ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

95ヶ月め&・・・激写!

2019年02月10日 23時16分47秒 | Weblog
積もる積もる詐欺だなぁ、トーキョー。

-----
 明日2/11で95ヶ月めとなります。トマリでは消火用のポンプを凍結させたっちゅーことで批判を受けております。確かに寒い、南部のY町ですらかなり冷え込んでおります。さぁ、担当者は生粋のドーミンじゃなかったので水道配管が凍り付くということをイメージできていなかったのか、それとも、生粋のドーミンだったが故に大丈夫であろうとタカをくくっていたのか?

 タカをくくったのではないことを祈ります。古文書に載っていた津波の件を軽視したのは、きっとそういうことだったのだろうからね、結果論だけど。

-----
 今月で3回目のバイトに励んでおりますが、今日2/10は日曜日なのでバイトは休みでした。昼過ぎに家の周りを雪かきしていたら聞き覚えのある「カンカンカンカンカンカンカン・・・」という音。

 さぁネイチャーバードフォトグラファー・eとりさんの出番です!

↑見覚えのあるアイツがひょっこりはんしています。

    
↑やったー、ちゃんと姿を収めることに成功しましたよぉ!


↑これは動画からキャプチャーした画像(このブログ、動画載せられなくなってます)。枝から弾かれた木片も写っています。


↑つつかれまくって破壊された枯れ枝。もうマズい実しかつけなくなった栗の木なので、がっつりつつきまくってもらって結構結構!

 ちなみに今日初めてわかったのですが、キツツキは2羽もやってきてくれていました。つがいなのか親子なのかは不明です。キツツキのことを説明しているサイトによりますと、頭に赤いところがあるのがオス、無いのがメスとのこと。今回撮影できたのは2羽のうちの1羽だけだったんですけど、これはメスっぽいなぁ。

 カラスに襲われないように気を付けながら、eとり家の古木をたっぷり堪能してちゃぶだい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテが相当早く終了したみたい、なツブ焼き

2019年02月06日 10時30分19秒 | Weblog
 ブログ運営からのお達しの通りに「正午(頃)まで」閲覧できないとわざわざ記事にしたのに、午前の5時頃にはもうメンテが終わってたみたい。

 運営!(笑) 運営って便利な単語だなぁ、何かあっても他人(=ヒト)のせいにしやすい。運営=上司のつもりで言うとなおよろし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかすると意味ないお知らせ

2019年02月05日 22時10分51秒 | Weblog
 今は2/5の22時過ぎですが、明日2/6の午前1時から正午頃まで、gooブログがシステムメンテを行うのでブログ閲覧ができなくなる(らしい)とのことです。

 2/5のうちにこの記事を見ていただかないと全くムダなお知らせなのですが、よろしくですm(_ _)m

 システムメンテが終わった後にこの記事を目にするのも、さらにムダなのが悲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする