どーも、eとりさん”twitte-nine-r”です

ツイてないeとりさんが140文字にとらわれず、己の境遇を
つぶやきます。ニートの生き様を目に焼き付けるがいい!

温度差あるもんだね

2011年05月29日 02時54分42秒 | Weblog
 アチカッタナ、ト~キオ~!!

 ♪ちゃーんちゃっちゃっ、ちゃちゃちゃ、ちゃーんちゃっちゃ、Hooooooh!!!♪

 5/25は暑かったね~、5/24は寒かったそうだけど。どこがって?東京ですよ。オラ東京さ行ってきただよ。青森からは夜行バスでね、あー疲れた。

 東京在住のeとりさんの母方の伯父が亡くなりまして、葬儀に参列しに行きました。3月はオカンだったし、昨年9月に10万石まんじゅうの記事を書いた時、実はあれは母方の叔母が亡くなってやはり葬儀に参列しに行っていたのだ。オカンは4人兄妹なのだが、ここ8ヶ月の間にオカンを含め3人続けて亡くなられてしまった。いずれも病気による。

 葬儀って普通夕方からでしょ。夜行バスって早朝に着くんだよね。朝の6時に東京駅の日本橋口に降ろされてみなはれ。どうやってヒマつぶす?まず2007年12月の時のように丸の内側のNか卯に行きました。今回はとん汁定食を食べたのですがなんだかやたら塩辛かったなぁ、S幌のNか卯で食ったほうがうまかったような…同じレトルトなはずなのに。

 Nか卯にそうそう長居もできず、今度は八重洲側へ。「銀の鈴」で座ってようと思ったのだが、「銀の鈴」は改札内だった!今回はJRのフリーキップを持っていなかったので、改札内に入るには入場券やキップがいる。小銭を惜しんだeとりさんは大○のカベに寄りかかり、ぼんやり。立ちっぱなしで疲れる。

 さぁいよいよ本題。東京駅内の通路の蛍光灯は節電のために7割5分ほど消されていたけど、駅内の冷房は結構利いてたんですよね。八重洲北口の大○のカベの付近にちょうど冷房用の吹き出し口があって、壁伝いに冷気が下りてきて結構涼しかった。行きかう人々はサラリーマンで、男性のほとんどがネクタイをしていた。
 その後フラフラといろんなところをさまよっていたのだが、八重洲の地下街では蛍光灯はあまり消されていなかったような気が…。

 昼頃、地下鉄で池袋へ移動。暑かったなぁ、なのにTシャツの上にダウンジャケットを着ている兄ちゃんがいたり。それはともかく、田舎から上京してきたeとりさんの目に映った大都会トーキョーは以前とあんまり変わらない感じがした。フツーの日常だった。悲愴感が全く感じられなかった。昼食は4年越しの念願、メガMックを食す。味はビッグMックとおんなじ。無駄なコレステロールの摂取だった。Mックは午後1時を過ぎても混んでいた。

 葬儀に参列するため、池袋から某私鉄に乗り郊外(と言ってもeとりさんには十分都会だ)の駅で降りると、その駅は駅内の蛍光灯をほとんどと言っていいほど消灯していた。小さい駅ほど節電を強いられているのだろうか?そこから葬祭場へ行き、葬儀の後の食事の際に節電のことについて周りの人にそれとなく話を聞いてみると「まぁまだまだ(やらなくても大丈夫)、7月から9月(が問題)だねぇ」とおっしゃる。確かに5/25は少々暑かったものの、地下鉄ホーム内に表示されていたT京電力管内の電力使用率は午前11時過ぎの時点で70%ぐらいだった。

 翌日の5/26に告別式とお骨拾いにも参列し、また夜行バスで青森へ。青森市内の店のいくつかには「節電のため閉店時間を繰り上げて○時に閉店します」などという貼り紙があった。原発問題により発生した夏季における節電の必要性に対し、夕方以降の節電というのはあまり寄与しないはずである。しかし、その意気や良し!トーキョーではそのような貼り紙は見なかった。よく理解しているからこそ、なのか?本当か?

 国会でいろいろモメてたり、マスコミがいろいろ騒いだりする割に大都会トーキョーは平穏でフツーの日常が繰り広げられていたように思う。しかしだ、

 今から練習しといたほうがいいんじゃないの?、昼間の節電。

 拙ブログを読んでくださっている関東地方の皆様、是非啓蒙活動をお願い申し上げます。

------
 詳しいことは浦島太郎状態なのですが、注水しろとか止めろっつーのは"缶邸"から指図されてするもんなのかねぇ?オマケに「処分は必要ない」とか言ってるけど、そんなこと言われる筋合いもねーでしょ?!
 T京電力は民間会社です。ニッポンは資本主義国家です。原発の落とし前に絡めて、くだらねぇこと言い争ってんじゃねっちゅーの!"缶"を辞めさせたいのであれば、もっと実のある話をしたらどーなんでぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改善5日目のツブ焼き

2011年05月23日 23時31分34秒 | Weblog
 少なくとも25~26日は所用により記事を更新できないのでツブ焼いてみます。体質改善を図るようになってからまだ5日めですが、最近ちょいと変わってきたことがあります。eとりさんは末端冷え症なのですが、最近は朝になると足先が火照ってムズムズして目が覚めるのです。しかも、これまでは目覚ましを頼りに朝8~9時頃ボンヤリしながら起きていたのですが、目覚ましが無くても朝7時台に目覚めるようになりました。今日23日は夜中の2時過ぎに寝たんですけどNO目覚ましで朝7時20分に目が覚めちゃいました。野菜を多く摂取し食べる順番を変え間食を控えると血のめぐりが良くなるんでしょうか?脳みそへの効果を発揮する環境にないのが残念。この調子で…と言いたいところだが上述の所用のためにおそらく一度リセットされるであらう、これまた残念。ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体質改善スタート

2011年05月20日 23時44分51秒 | Weblog
 18日にまた病院へ行きまして、今度はあまり待たされることなくエコー検査へ。検査前にまた血を採るかなと思ってたら採られなかったんで、前日17日のサラダ油&砂糖抜き食事の悪あがきは全くのムダになりました。

 エコーをやられて、終わって技師さんから結果をもらうと肝臓の欄に「異常」の文字…やはりなぁ。結果を内科の受付に提出して、診察の順番を待った。1時間も。

 やがて名前を呼ばれて診察室へ入る。5月11日に採られた血液の検査結果は…

中性脂肪が459!総コレステロールが289!悪玉コレステロールが160!

 オロロ~ン(T T)いや、コレにはワケがあるのだよぉ、オカンの四十九日のお供えのお菓子がたくさんあって、それを毎日食べていたからなんだよ、だってもったいないだろ、おいしいしさぁ…。それに血液採られた日は朝にチョコレート食べたって看護師さんにも言ってあったんだぜぃ。そこんところ勘案してけさいよ…。

 てなことを言う暇(いとま)は与えられることなく、医師は「こりゃもう薬飲むレベルだね。」とのたまう。
医師:「エコー見ると脂肪肝だね。副作用があるかもしれないし、積極的に勧めるわけじゃないけど、(中性脂肪やコレステロールの)数値が高いしねぇ…どぉ?飲む?」
eとり:「副作用って、その薬飲めば出るんですか?」
医師:「いや、薬ってのは何にせよ多かれ少なかれそういうものが出てもおかしくないってこと。飲むならちゃんと注意事項の書いてある紙渡すから。どうします?」
eとり:「はぁ…まぁ飲んでみます。」
医師:「薬飲んで、食事に気をつけて、運動して、次来るときに血液検査して様子を見ましょう。」

 つーことでeとりさんはコレステロール値を下げるリピトールという薬を服用することになった。1日1回夕食後に1錠飲むお薬で、グレープフルーツジュースを飲むとこの薬の効き目が無くなるそうなので飲まないようにとのこと。

 んで、この日の晩にたまたまTめしてGッテンを見てたら"糖分が血管によろしくない"、"食事の時はまず野菜を食べて血糖値の上がり方を緩やかに"、などとやっていた。あ~、思えばeとりさんは朝お菓子をご飯代わりに食べていた。そんなにたくさん食べてるわけじゃなかったし、お菓子だけなんだから問題無かろうと思っていたのだが、こういう食べ方が血糖値を瞬時にグーンと上げて、いろいろな数値に影響を与えていたのでは?とGッテンGッテンしてしまった!

 てなわけでeとりさんは19日から食事の仕方を変えました。野菜のお浸しや味噌汁をまず作り、それを食べ終えてから次のおかずを作って食べ、おかずを食べ終えてからご飯をお茶碗一杯分食べておしまいというようにしました。これを朝昼晩と三食やるのは非常にめんどくさいのですが、今のところ20日の夕食まで欠かさず実践しております。ちなみに19、20日と2日間でeとり家に自生するフキを55本も食いました(^^; 運動も19日は町内を約1時間20分ウォーキング、今日20日は庭仕事と体を動かしております。もちろん薬も飲んでます。

 1ヶ月後、また病院へ行きます。フォアグラeとりさんの行く末や如何に、乞うご期待!

-----
追伸:18日夕、のうな士2号のA氏が来訪してくれました。お仕事ごくろうさまです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪あがき ~I'll feel the Echo~

2011年05月17日 23時21分54秒 | Weblog
ターック!

------
今日(5/17)のめし



ごはん、納豆、ほうれん草と油揚げの味噌汁



ごはん、eとり家フキと豚肩肉の白だし煮しょうが風味

間食:粉末青汁入り牛乳一杯


←ピンボケだ
炊きたてご飯、eとり家青ネギと豆腐の味噌汁、甘塩なめたガレイの焼き魚(ガステーブルのグリル使用)、eとり家フキのゆでたもの、すりごま醤油タレ(砂糖の代わりにシュガーカット)、酢味噌(砂糖の代わりにシュガーカット)

というわけで、今日は一切サラダ油を使わんかった!朝、お菓子も食わんかった!砂糖も使わんかったぞ!

 明日5/18のエコー検査に向けた悪あがき以外の何物でもない!

 フキ食いすぎて腹がキツイわー。明日ウ○コが中空円筒で出てくんでねーの?

 長年アルミ鍋で作って食ってるから老後はアルツも心配だ(医学的にそうなのかは知りませんけど)、老後はガンとアルツの二重苦だなぁ、きっと。糖尿にはならないように気をつけよっと。

------
じゅ~ごぉ~、ァターック!にじゅ~ごぉ~♪
ご冥福をお祈りいたします。合掌(T T)

-----
↑華○さん、マネできなくなるかな? あたっくちゃーんす!

----
サラリーマン、特に中間管理職の方が今後気になること
 今後、あなたの職場に"人"が増えるかもしれませんよ、"頼まれて"ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観てるだけなのに

2011年05月16日 23時38分35秒 | Weblog
 ふるさと納税ってありますよね。本来は納税(寄付)したい自治体といろいろ書類をやりとりして行うものらしいのですが、今日(5/16)ラジオで聞いたばかりなのですけれど、被災地の自治体には今そういう事務作業を行う余裕がないので、書類のやりとり無しに定められた口座に振り込むだけでOKなようにされているとのことです(そうでないところもあるようですが)。ふるさと納税は被災者への義援金になるかどうかはわかりませんけど、復興支援してあげたい県や市町村に直接納税(寄付)できる仕組みですから活用したいものですよね。

 詳しくは総務省のこのページ
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_2_kojin.html
 ↑ここからさらに↓このページ
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/110404_1_kojin.html
 ↑このページにさらにpdfファイルへのリンクで各被災県・市町村のふるさと納税受け入れ口座を示したページがあります。
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/pdf/110404_2.pdf

んで、振り込んだ時の何かしらの控えを手元にとっておけば、それを確定申告(サラリーマンの方は年末調整かな)に使えます、ということらしいです。詳しくは上記のリンク先をよくお読みくださいね。納税額が5千円以上じゃないと控除対象にならないようです。控除対象になるほどの額じゃないけど支援したい、ということであれば目的を①被災者支援か、②被災地復興のどちらを重視するかで決めたら良いでしょうね。①だったら最終的に赤十字社へ届くものへ寄付したら良いですし、②でしたらふるさと納税のほうが良いかもしれません。

 それにしてもメルトダウンか…地震で直撃を受けた可能性もあったようですね。津波のことばかり考えてもダメなのか。地震国・ニッポンに適応した圧力容器・格納容器の開発が求められますね。京都の竹のおかげで成り上がった、あまり地震の起こらない国に在る企業の設計コンセプトに頼るのはもうやめてはいかがでしょう?

------
 最近マクラが長ぇなぁ(苦笑)。本題です。

 今朝(5/16)のNテレの「Sッキリ!!」で、京都府向日(むこう)市では"激辛商店街"で街おこしをしているという特集をやってました。カレーやラーメン、焼きそば、クレープ、大福などいろいろな食べ物に世界一辛い唐辛子のジョロキアや、ハバネロなどの粉末をがっつり加えたものが各店舗で販売されているとのことです。

 eとりさんが働くフリをしていた数年前のこと。同期のY氏のおうちにお呼ばれされた時、そこのおうちの箱入り娘にダマされてハバネロ食わされた。

         ひ~~は~~!!

 辛い辛いカライカライからいー!(>д<) そういうトラウマを抱えたeとりさん、テレビ観てただけなのにもう鼻の周りに汗がうっすら滲んできてメガネ曇っちゃった(←下線部を円鏡さん(現"円蔵")風に読めるとトシがわかります(^^; )。いやホントにメガネが曇りましたよ。トラウマってこわいなぁ。この文章打ってる今もハバネロが思い出されて小鼻のあたりに汗が出始めています。ちなみにハバネロでベロをやられると水を飲んだくらいじゃおさまらないよ、お気をつけあそばせ。

京都府向日市激辛商店街のホムペはココ↓
           http://www.kyoto-gekikara.com/(←ちょっと重いかもしんない)
京都に行くことがあったら寄ってみなはれ。ほなおおきに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタづくりに失敗

2011年05月12日 02時46分41秒 | Weblog
 原発の問題がついにC部電力にまで波及してしまいましたね。たったいまNスペの再放送で津波の凄まじさを観てたんですが…海底からの高さが63mという釜石港の堤防でさえ破壊されたのに、「防潮堤」作れと言うのは効果があるんでしょうか…?まぁ今さら立地場所をかさ上げして標高稼ぐわけにもいかんけど。我々は今まで圧力容器とか格納容器の直接的な破壊による放射線(能)漏ればかりとらわれていて、補機類の損傷による原子炉冷却システムの破綻にまで考えが及んでいなかったのではないでしょうか。
 …だから「波を防ぐ」という考え方よりは「波をかぶっても大丈夫なようにする」という考え方で対処していただきたいと思うんですけど、あなたの街の原発はどーかな?

-----
 とまぁ、マジメな枕で始まりましたeとりさんブログ。4年もやってるとこの時期は桜が咲いたとか、ジャガイモ植えたとか、馬負けたとかしか書くことがない。桜は3日ぐらい前(5/9頃?)に咲き始めたけどまだ満開じゃない。ジャガイモは・・・

 あー、今、家の勝手口をたたく音がした!こわいー!

 こわいよぉ、真夜中なのにぃ(T T) あっ、ジャガイモでしたね、5/6と5/8に植えましたよ。カボチャの苗も昨日(5/11)植えた。馬はね…えー、甚だ不謹慎ですが青葉賞から再開しまして目下のところ春天、NHKマイルと3連敗中です。いーんですよ、JRAが間接的に義援してくれているんですっ!(ちゃんと別に個人的に些少ながら義援させていただいております)。今後の増税にも耐え忍べるように、家の周りや畑に生え始めたフキと青ネギをむさぼり食って食費を節約し、エンゲル係数を低下させつつある今日この頃です。もう少ししたらアスパラもラインナップだ。

 さてよーやく本題。ネタが無いのでネタ作りになるかなと思って病院へ行きました。昨年の11月にいつ心筋梗塞になってもおかしくないという数値をいただきましたのですが、最近よーやく身辺が落ち着きましたんで精密検査を受けようとY町の総合病院に行ったんです。受付を済ませて受診する内科の窓口から名前を呼ばれるまで、人ごみでゴチャゴチャした待合ロビーで小一時間待たされた。避難所の皆様はさぞやご苦労されていることだろうと身につまされた。

 名前を呼んだ看護師にいろいろ問診されて「またお呼びしますから」と言われてから更に小一時間待たされた。よーやく名前を呼ばれて診察室に入るが、結局血液検査と、あとエコー(超音波)検査やる?と聞かれたんで、
eとり:あのー、住民検診とやること同じみたいなんですけど…?
医師:うん、経過を診るのが重要なんでねぇ、どこまでを精密(検査)って言ってけばキリないし…。でも、(住民検診と)同じでもまたやるのは重要なんだよ。

 そう言われてもなぁ、わざわざ来た甲斐が無いなぁ、来なきゃよかった。と心の中ではそう思ったのだが、医師の言うこともごもっともなのでエコーを来週受けることにし、この後血液検査用に採血してもらい、さらに肝臓に関する数値が高いということで管理栄養士さんによる栄養指導を受けることになった。

 看護師に案内されて小さい個室に入るとほどなくして管理栄養士さん現る。「鬼嫁」で有名なH斗晶さんをマイルドにしてこぢんまりとさせたようなお方。個室で1対1なのに、ときめかな~い。むしろ世を忍ぶ中学生の時の授業スタイルを思い出してしまった。国語を教える女の先生が非っ常~に厳しい人で、俳句一句に対しても感想文を強要する人だった。これが私を国語嫌いにし、無理矢理理数系を志望するキッカケとなったのだ。ぎゃ~腹立つ。
 余談でした。んで、普段の食事についていろいろ聞かれたのだが、結局結論は…

                間食控えなさい

 ですと。お菓子の食い過ぎだって。eとりさんは朝はコーヒーにお菓子なんですよ、ビスケットとかチョコレートとかケーキとか。これが中性脂肪にテキメンなんだって。朝はきちんとゴハン食べて、さらに1日通して野菜を今以上にたくさん食べなさいだってさ。
 ほいで、こんなのもらってきた。

 おかずのレパートリーが増えるのはありがたいけど、好きなものを好きなように食べられなくなるなぁ、マジメにやれば。(・ω・)
 
 実は今回病院に行ったのは本当に心筋梗塞が怖かったんで、「要精密検査」っつーぐらいだからいろいろ診てもらえると思ったんだけど、医師にそれを言ったら、
 「あ、心臓はね、循環器内科だから。診てもらいたかったら改めてそちらで受診してくださいね」
 だってー(泣)
(今すぐに心臓のほうでどうにかなることはないよ、って言ってくれたけどさ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1%、Soかもね!?

2011年05月05日 19時44分28秒 | Weblog
 ヨソの国に入り込んで、その国の政府にナイショでドンパチやったり、政府の高官が公の場で「水責めの拷問をした」と発言したり。おっかねぇ国だな…。喜んでいるのはみんな白人だし…Jダヤ系なのだろうなぁ…なんとも業(ごう)の深いことよ…。

------- 

 いつもヒマなeとりさん、今日5/5は天気が良くて暖かかったので、畑の土おこしをしました。ヒマ・・・(@◇@)、

ヒマだー! って言ったら ボランティア行ってこい! と言われそう。

こだまでしょうか、いいえ、誰でも。

 という感じですが、なかなか…行っても足手まといになりそうでねぇ…。

 汗もかかず知恵も出せない人はやっぱ・・・お金、かな?

 今、復興にお金がいくらいくらかかる、金ねぇな、増税すっか、っつー気運になってるでしょ?ヒマなeとりさんは畑仕事の後で消費税の検討をしてみましたよ。

 まず予算総額ですが、復興費用が何兆円とか言ってますよね。2010年度の名目GDPっつーのが約479兆円なんですと。その約1%にあたる4.8兆円を1年間分の復興予算と考えました。マゴ社長に全部もってもらえれば一番ラクだねぇ。みんなであのケータイにする?

 それはともかく、これを日本国民(←日本で収入を得ている外国人もいるだろうけど今は省略)からどうやって掻き集めるか?まぁ基本的に働いてらっしゃる方や年金等の収入を得てらっしゃる方から頂戴するのが本筋ですよね、自分のことは棚に上げときますけどσ(^^;

 総務省統計局のホームページによりますと2009年度におけるデータは以下の通り。
①15歳以上人口=1億1050万人
②15歳以上の就業者数=6265万人
③完全失業者数=343万人
④15歳以上64歳までの労働力人口=6029万人

 さらに年金受給者の人数ですが、今は亡き社会保険庁の平成19年(2007年)末時点のデータによりますと、
⑤国民年金のみの受給者=2303万人
⑥厚生年金受給者=2523万人
⑦合計=⑤+⑥=4826万人 ←本当にこんなにいるのかな…ダブルカウントしてるかも?

 日本国内のニートに関しては数十万~百数十万人ぐらいとのことなので今は検討に含めません。悪しからずm(_ _)m

 さぁデータが揃いました。これでいろいろなパターンでの復興に要する金額を計算してみんべ。データを引用した年度がちょこちょこ違っているけどそこは勘弁してくれい。
(a)15歳以上の日本国民が一人当たり払う金額
 4.8兆円÷①≒¥43,400

(b)15歳以上の就業者数での一人当たり払う金額
 4.8兆円÷②≒¥76,600

(c)15歳から64歳までの労働力人口から完全失業者数を差し引いた人数での一人当たり払う金額(完全失業者数には65歳以上の人も含まれているが今は厳密に考えない)
 4.8兆円÷(④-③)≒¥84,400

(d)(c)の人数に年金受給者数を加えた人数での一人当たり払う金額
 4.8兆円÷(④-③+⑦)≒¥44,200

お金が払える能力のありそうな人が復興のために払う金額(=消費税)としては、とりあえず(d)の値であると言えるでしょう。

 ここで、生産された物と消費された物が金銭的にイコールと考えて、一人当たりのGDPから算出される年間の消費税額を求めます。労働力人口などのデータが2009年度のものなので一人当たりのGDPの算出にも2009年度のデータを用います。2009年度の名目GDPは約471兆円とのことです。これを(④-③+⑦)で割りますと、
⑧471兆円÷(④-③+⑦)≒¥4,480,000

 お金を払える能力のありそうな人(④-③+⑦)が年間に購買する総額(←もちろん平均値)を⑧とすると、年間の消費税額の平均値は
⑨ ⑧×0.05≒¥220,000

 一方、先ほど算出した(d)の値を消費税として得るために必要な購入総額は、
⑩ (d)÷0.05≒¥880,000

 平時の一人当たりの名目GDP⑧に、復興に必要な消費税を徴収できる分の購入総額⑩を加えると、
⑪ ⑧+⑩≒¥5,360,000

 ⑪から得られる消費税額(=通常の分+復興費用)は、
⑫ ⑪×0.05≒¥268,000

 これまでの計算は通常の購入(消費)行動に加えて、復興に必要な費用を捻出するためにさらに余分に購入(消費)したケースを意味します。通常の購入(消費)行動のままで復興に必要な費用を捻出することが「消費税率アップ」を意味しますよね。ということは、一人当たりのGDPが⑧のまま⑨ではなく⑫の税額を得るための消費税率を求めれば良いことになります。

 てなわけで、
⑬ ⑫÷⑧×100≒5.982[%]≒6[%]

              6 引く 5 は 1!

 お~い、8だの10だの15だの20だの言ってるけどさぁ~、1%上げるだけで済むじゃん!ちなみに年金受給者数を1000万人ぐらい減らしても消費税率の小数第二位の数字がちょっと増える程度。まぁなんだかんだ更に加味しても消費税率はせいぜい7%までだな。小売店が一時的に預かった状態になっている消費税が全額国庫に入っていかないようになっていたり、ガソリン税にさらに消費税率がかかっているのを是正しないうちに8だの10だの20だの勝手なことほざきやがって、ちゃんとやらねぇとFェイスBックに入って革命起こしたるぞぉ~!

 "米の国"に暗殺されないようにひっそりとやろっと…。

 ここまで長々とお読みくださり有難うございましたm(_ _)m ま、当たらずとも遠からずでしょうかね。どこかで考え方や計算が破綻しているかもしれませんので、気がついたらツッこんでくだされ。

GDPのデータは、http://ecodb.net/
統計局のデータは、http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nendo/index.htm
国民年金受給者数のデータは、http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/zaisei/data/data01/kokumin/kk-10.html
厚生年金受給者数のデータは、http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/zaisei/data/data01/kousei/ks-02.html
を参照しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする