昼下がりのコーヒー豆のあくび アーリーアフタヌーンコーヒー日記

静岡県藤枝市藤枝市南駿河台5-4-21  054-639-5711
コーヒー豆屋のちょっとだけゆっくり流れる時間

天災

2022-08-13 08:19:22 | 日記
台風8号が接近中で午後東海~関東に上陸する予定だそうで、被災が出来るだけ軽度で済むよう祈るばかりです。

天災の様な巨大な力の前にまだまだ人は無力ですが、権力者による侵攻や横暴もまた被侵略、従属側からすれば天災のようなもんでしょう。知恵あるヒトは自然災害と異なり対話の可能性はあるものの、相違する理、欲や情、群集心理に埋没中の対ヒトは、知恵と尊厳がある分だけかえって厄介な一面もありそうです。

1820年オスマン帝国からの独立を目指したギリシアの武装蜂起に対し、オスマンは武力による鎮圧を図り1822年小島キオスに上陸。見せしめのためか無抵抗の住民2万余を虐殺、5万弱を奴隷とする暴挙にでました。活字でしか伝えられない仏に、馬に縛られ連れ去られる若い女性、息絶えた母の乳を求める赤子、放心状態の老婆など悲劇を絵画で表現し、非難と賛辞を巻き起こしたのが若き日のドラクロア(1863、8,13没)。

その後発表した「サルダナパールの死」ではバイロンの戯曲の基、戦に敗れたアッシリア王が助命嘆願する愛妾らの殺害と所蔵宝物の破壊を部下に命じ、自ら火をつけ自己所有物は誰にも渡さんとする権力者のエゴを、「民衆を導く自由の女神」は、政治にはペシミスティックな軽蔑視をしていた彼が、ただ強大な力の前に淡々と運命を受け入れる被害者ではない7月革命の武装した市民や学生には共感を覚え、祖国の自由を拘束する権力者からのバリケードとして描いたとか。

現実感のある虚構、リアルな物語として描かれたそれらはロマン主義と呼ばれ、舞台や映画のワンシ-ンのように、ドラマチックに観る者の感情に訴えかけます。
そのベクトルは強固でわかりやすいものの、善悪に単純化された頑なな危険性をはらむこともあるかもしれません。