世捨て人・Mt.DOGのぼぼぼぼぼやき

※ 気ままな旅、日々の出来事の紹介。拙いブログだけどよろしく!!

【いにしえと美を求めて津和野・長崎・鹿児島・高千穂を巡る3泊4日の旅の巻(5)】

2014-09-23 11:45:58 | たび日記(鉄道の旅中心)
【日 程】平成26年9月14日(その3)
【行 程】→人吉→K→吉松L→鹿児島中央→[新]→新鳥栖→[特]→長崎M→諫早駅…〔宿泊〕

【詳 細】

K 人吉~吉松 いさぶろう号に乗って車窓の景色に感動する

 青井阿蘇神社参拝後、人吉駅へ戻った。そして、人吉駅の名物駅弁である栗おこわを買い、
人吉駅ホームに停車中の「九州横断特急」の車内シートに腰かけて頬張った。くりが大好き
な自分にとって、大満足の昼食であった。
 昼食後、人吉駅の別ホームに到着した「いさぶろう号」に乗り込んだ。先に乗ったSLか
ら引き続きて乗り込む人たちも多く、いさぶろう号の車内は大変混雑していた。
 いさぶろう号が人吉駅を出発後、わたしは車窓の移りゆく景気を見続けていた。
 そして、日本三大車窓の一つ「えびの高原と霧島連峰」を眺めることができる地点に到着。
いさぶろう号は電車速度を落としてくれて、しばしその雄大な景色をみることができた。

   
 ▲写真 左:人吉駅停車中の九州横断特急 中・左:人吉名物駅弁「栗おこわ」

 
 ▲写真 人吉駅停車中の「九州横断特急」(左)と「いさぶろう・しんぺい号」

 
 ▲写真 いさぶろう号からみた日本三大車窓の景色

 
L 吉松~鹿児島中央 特急はやとの風号に乗って車窓の景色に感動する

 いさぶろう号で吉松駅に到着後、続いて「特急はやとの風号」に乗車した。
 やはり、いさぶろう号から乗り継ぐ人が多く、特急はやとの風号もたくさんの乗客がいた。
 特急はやとの風号では、終着駅である鹿児島中央駅に向かうまでの間、桜島を見ることができた。早朝の散策時
と違い、山頂付近は雲に覆われていたものの山麓付近は鮮明に見れた。車窓から見る桜島と海の景色がなんとも綺
麗であった。

 
 ▲写真 特急はやとの風号

 
 ▲写真 特急はやとの風号の車窓から見た桜島


M 長 崎 稲佐山にて長崎の夜景に感動する

 鹿児島中央駅に到着後、すぐさま新幹線ホームに向かい、新幹線に乗り込んだ。そして、新鳥栖駅にて特急かもめ
に乗り返して長崎駅へ向かった。長崎駅には午後8時半ごろ到着。駅からは、スマートフォンのナビゲーションを
利用し、稲佐山行きの長崎ロープウェイ乗場へ歩いて向かった。25分程歩き、ようやく到着。ロープウェイ乗場では
乗車待ちの人たちが列をなしていた。列に並ぶこと30分後、ロープウェイにようやく乗って、稲佐山へ上ることが
できた。稲佐山の山頂には、午後10時近くにもかかわらず老若男女を問わず大勢の人たちがいて、びっくりした。
 山頂展望台にいくと、長崎市街・港のライトアップが美しい夜景が目に入ってきた。鳥肌が立つほどの感動を覚え
た。独りしずかにじっくりと素晴らしい夜景を見続けた。もう二度と目にすることができないかもしれないから。
 
 夜景観賞後、満員の下りロープウェイに乗って、下山。再び25ふんほど歩いて長崎駅へ戻った。
 駅に到着時、すでに午後11時を過ぎていた。わたしは午後11時半過ぎに発車する電車に乗り込み、諫早駅へ向かっ
た。そして、駅から徒歩5分程の場所にあるビジネスホテルへ宿泊し、九州旅行2日目を無事終えた。

 
 ▲写真 長崎駅からロープウェイ山麓駅へ徒歩で向かう途中に撮影した長崎の夜景

 
 ▲写真 世界新三大夜景の一つ「稲佐山から見た長崎の夜景」(1)

 
 ▲写真 世界新三大夜景の一つ「稲佐山から見た長崎の夜景」(2)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【いにしえと美を求めて津和... | トップ | 【いにしえと美を求めて津和... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たび日記(鉄道の旅中心)」カテゴリの最新記事