世捨て人・Mt.DOGのぼぼぼぼぼやき

※ 気ままな旅、日々の出来事の紹介。拙いブログだけどよろしく!!

【観光列車に乗りながら冬の群馬・長野・栃木を巡るひとり旅の巻3】

2017-12-30 20:37:14 | たび日記(鉄道の旅中心)
【日時】平成29年12月17日(その1)
【行程】高崎駅→横川E~軽井沢FGH→
【詳細】

E 横川 JRバスに乗って碓氷峠をとおる

 旅行2日目、高崎駅から普通電車に乗って横川駅へ向かった。
 横川駅へ到着後、JRバスに乗り込み、軽井沢駅へ行った。

 
 ▲写真 JRバス(横川~軽井沢)


F 軽井沢 冬の軽井沢駅を見る

 到着した軽井沢は、多少雪に覆われていて、まったく雪が降っていなかった
高崎との気温・天候の違いを実感した。

 
 ▲写真 軽井沢駅舎

 
 ▲写真 駅通路に飾ってあったクリスマスツリー

 
 ▲写真 軽井沢駅からみたまちの景色

  
 ▲写真 左:立ち寄った軽井沢駅立ち食いそばやさん 右:かきあげそば


G 軽井沢 大好物のスイーツを食べる

 軽井沢へ行った際、たびたび訪れているお店にいった。
 駅から徒歩5分ほどの場所にある「竹風堂」だ。寒かったが、大好物の
栗ソフトを食べ、大満足であった。

 
 ▲写真 竹風堂軽井沢駅前店
 
 
 ▲写真 絶品の栗ソフト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【観光列車に乗りながら冬の群馬・長野・栃木を巡るひとり旅の巻2】

2017-12-30 20:13:36 | たび日記(鉄道の旅中心)
【日時】平成29年12月16日(その2)
【行程】→横川→高崎→富田D→高崎駅…宿

【詳細】

D 富田 あしかがフラワーパークのイルミネーションを観る

 SLレトロ碓氷にて高崎駅へ移動後、駅から徒歩10分ほどの場所にあるビジネス
ホテルにチェックイン。少々休息した後、ホテルを出て、再び高崎駅へ向かった。
 高崎駅から普通電車に乗り込み、栃木県にある富田駅へ向かった。

 富田駅からは15分ほど歩き、目的地の足利フラワーパークへ到着。
 現在、イルミネーションが開催されていて、大勢の人たちがいた。
 私は、初めて訪れたのだが、人の多さ、イルミネーションの規模の大きさ、美しさ
に驚いてしまった。とても寒かったけど。
 持参した三脚を使って、イルミネーションの写真撮影を行い、あっという間に時間
が過ぎてしまった。撮影後は、富田駅に戻って普通電車に乗り込み高崎へ戻った。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【観光列車に乗りながら冬の群馬・長野・栃木を巡るひとり旅の巻1】

2017-12-30 00:50:26 | たび日記(鉄道の旅中心)
【日時】平成29年12月16日(その1)
【行程】地元駅→上野→高崎→磯部A→横川BC→
【詳細】

冬の青春18切符を使って、電車の旅に出かけた。無計画であったので、
電車に乗りつつ、ポケット時刻表をみて旅先を考えた。
 なお、観光列車は立ち寄った駅で、たまたま座席の空きがあることを
確認し、急きょ乗車しました。


A 磯部 温泉マークの発祥地・磯部温泉の湯に浸かる

  
 ▲写真 左:磯部温泉街の看板 右:立ち寄った恵みの湯(磯部駅から徒歩10分ほど)


B 横川 名物駅弁・峠の釜めしを食べる

 
 ▲写真 おぎのや本店

 
 ▲写真 名物駅弁・峠の釜めし


C 横川 快速「SLレトロ碓氷」(全席指定車)に乗る

 
 ▲写真 横川駅にて停車するELレトロ碓氷1

 
 ▲写真 横川駅にて停車するELレトロ碓氷2

 
 ▲写真 SL出発の歓迎セレモニー1:極寒の中での演奏ありがとうございました。

 
 ▲写真 SL出発の歓迎セレモニー2

 
 ▲写真 SL出発を見送る横川駅の駅長さん

 
 ▲写真 お見送りするゆるキャラ・ぐんまちゃん

 
 ▲写真 横川駅停車中のSLレトロ碓氷の機関車

 
 ▲写真 SLレトロ碓氷の客車

 
 ▲写真 停車駅にて機関士さんによって点検される機関車

 
 ▲写真 高崎駅にむけて走行するSLレトロ碓氷

 
 ▲写真 手を振りながらSLレトロ碓氷と並走する子供たち

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【観光列車に乗りながら冬の群馬・長野・栃木を巡るひとり旅の巻0】

2017-12-18 22:31:15 | たび日記(鉄道の旅中心)
【件名】観光列車に乗りながら冬の群馬・長野・栃木を巡るひとり旅
【日時】平成29年12月16・17日(1泊2日)
【費用】33,000円
    内訳 交通費18,500円 宿泊費6,500円 食費3,500円 雑費4,500円
【行程】
〔初 日:12/16〕地元駅→上野→高崎→磯部A→横川BC→高崎→富田D→高崎駅…宿
〔二日目:12/17〕高崎駅→横川E~軽井沢FGH→I→上田→佐久平→
         小淵沢JK→野辺山L→佐久平→上野→地元駅

【詳細】

A 磯部 温泉マークの発祥地・磯部温泉の湯に浸かる
B 横川 名物駅弁・峠の釜めしを食べる
C 横川 快速「SLレトロ碓氷」(全席指定車)に乗る
D 富田 あしかがフラワーパークのイルミネーションを観る
E 横川 JRバスに乗って碓氷峠をとおる
F 軽井沢 冬の軽井沢駅を見る
G 軽井沢 大好物のスイーツを食べる
H 軽井沢 快速「ろくもん」(全席指定車)に乗る
I 上田 快速「ろくもん」の車窓の景色を楽しむ
J 小淵沢 駅舎から美しい山の景色を見る
K 小淵沢 快速 HIGH RAIL星空(全席指定席)に乗る
L 野辺山 JR最高地点駅にて星空観察を行う

 
 ▲写真 JR横川駅~高崎駅間を乗車したSLレトロ碓氷号

 
 ▲写真 しなの鉄道・軽井沢駅にて乗車した快速ろくもん


▲写真 JR小淵沢駅にて乗車した快速High Rail(ハイレール)星空

 
 ▲写真 あしかがフラワーパークのイルミーネーション1

 
 ▲写真 あしかがフラワーパークのイルミーネーション2

 
 ▲写真 あしかがフラワーパークのイルミーネーション3

 
 ▲写真 あしかがフラワーパークのイルミーネーション4

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【晩秋の成田・鎌倉・東伊豆を巡る旅の巻7〔最終〕】

2017-12-18 20:55:02 | たび日記(鉄道の旅中心)
【日時】平成29年11月26日(その4)
【行程】伊豆シャボテン公園前=伊東→熱海→新橋→
    駒込M→上野N→地元駅



【詳細】

M 駒込 六義園へ再びいく

 伊豆シャボテン公園を巡った後、路線バスに乗り込んで伊東駅へ向かった。
 伊東駅から普通電車に乗り込み、熱海を経由して東海道本線を上り、新橋
へ行った。
 なお、電車では普通グリーン座席に座った。普通電車ではあるものの、ゆ
ったりと座ることができたので、大変快適であった。伊東駅で買っておいた
名物駅弁(いなりずし)と昔なつかしい水筒タイプのぐり茶をいただいた。
 とてもおいしかったので、再び伊東駅に行ったら買おうと思った。

 
 
 ▲写真 伊東駅で買った名物いなりずしと水筒に入った温かいぐり茶1

 
 ▲写真 伊東駅で買った名物いなりずしと水筒に入った温かいぐり茶2



 新橋駅から山手線の電車に乗り換えて、駒込駅にて下車した。
 先日、夜に足を運んでいた六義園へ再び行って、日中の庭園を眺めた。
 紅葉がほぼピークを迎えていて、とてもきれいであった。

 

 

 

 

 

 
 ▲写真 紅葉が美しい六義園の庭園




N 上野 老舗食事処にてビーフシチュを食す

 六義園を散策した後、駒込駅から山手線の電車に乗って、上野駅へ向かった。
 上野駅へ下りた後、帰りの電車出発時刻まで1時間ほどあったので、駅近く
のお店で夕食をとることにした。
 わたしは以前食事をしてとてもおいしかった老舗・洋食屋さんへ再び行った
みた。列がよくできるお店であるので、大勢の待ち人で入ることができなかっ
たら食事を断念しようと思っていたところ、運よく席の空きがあり、食事をと
ることができた。
 ビーフシチューを食べたのだが、とても美味しかった。

 食後、上野駅へ戻り、常磐線の普通電車に乗り込み、地元駅へ戻った。
 そして、無事旅を終えた(了)。

 
 ▲写真 老舗洋食屋さん「黒船亭」のビーフシチュウ

 
 ▲写真 黒船亭のホットコーヒー
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【晩秋の成田・鎌倉・東伊豆を巡る旅の巻6】

2017-12-18 20:17:30 | たび日記(鉄道の旅中心)
【日時】平成29年11月26日(その3)
【行程】伊豆シャボテン公園前L=伊東→

【詳細】

 L 伊豆シャボテン公園前 伊豆シャボテン公園を巡る

 大室山リフトを下りた後、大室山のすぐそばにある伊豆シャボテン公園へいった。
 伊豆シャボテン公園には初めて足を運んだが、さまざまな動物がいてとても興味
深かった。
 とくに、大人気のカピバラがよかった。11月26日が「いい風呂」の日であり、
冬の恒例イベントとなったお湯に浸かるカピバラの姿をみることができて、とても
よかった。


 
 ▲写真 公園から大室山

 
 ▲写真 日向ぼっこするミーヤキャット 

 
 ▲写真 えさをねだるカピバラ

 
 ▲写真 手長サル

 
 ▲写真 アルパカ?

 
 ▲写真 人を恐れずに目の前を通りすぎる鳥

 
 ▲写真 フラミンゴ

 
 ▲写真 ペリカン

 
 ▲写真 いい風呂の日とあって、ゆずが用意された露店風呂

 
 ▲写真 露天風呂でじっとしているカピバラとその姿をじっとみる人間

 
 ▲写真 お湯が注がれる桶に待ちきれず入り込むカピバラ

 
 ▲写真 桶のお湯につかってまったりしているカピバラ



 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【晩秋の成田・鎌倉・東伊豆を巡る旅の巻5】

2017-12-18 19:56:35 | たび日記(鉄道の旅中心)
【日時】平成29年11月26日(その2)
【行程】伊豆熱川駅→伊豆高原=伊豆シャボテン公園前K=

【詳細】

K 伊豆シャボテン公園前 大室山に登る

 伊豆熱川の浜辺で日の出を見た後、宿に戻って身支度を整え、チェックアウトした。
 湯けむりが立ち上る街なかを歩きながら、伊豆熱川駅へ到着。駅から伊東行きの伊豆
行線普通電車にのりこみ、伊豆高原駅にて下車。伊豆高原駅からは、路線バスに乗り込
み、伊豆シャボテン公園前(終点)でバスを降りた。

  
 ▲写真 伊豆熱川温泉の湯けむり

 
 当日、晴天ではあったものの、風は強かった。
 本日の第一目的は、大室山へリフトで上ることであり、強風の中でリフトが運行され
るか心配であった。スタッフの人に聞いたところ、なんとかリフト運行可能な風の強さ
であるとのこと。開店時刻に合わせて、わたしは強風の中、リフトに乗って「大室山」
に上った。

 たどり着いた大室山山頂では、さらに風が強かった。直立歩行がなかなか難しいほど
であった。なお、山頂の景色は、絶景の一言であった。

 遠方には、雪に覆われた富士山をくっきりとみることができ、眼下の景色もまたうつ
くしかった。強風の中で、しばらくその景色を眺めたあと、リフトに乗り込み、大室山
を下りた。

 
 ▲写真 大室山リフト

 
 ▲写真 山頂から見た大室山の中心部

 
 ▲写真 大室山山頂にてみた景色1

 
 ▲写真 大室山山頂からみた景色2

 
 ▲写真 大室山山頂からみた富士山

 
 ▲写真 大室山山頂からみた伊豆大島?の景色 … 強風のため、双眼鏡地点までたどり着けず。
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【晩秋の成田・鎌倉・東伊豆を巡る旅の巻4】

2017-12-14 23:08:16 | たび日記(鉄道の旅中心)
【日時】平成29年11月26日(その1)
【行程】伊豆熱川駅J→


【詳細】

J 伊豆熱川 早朝の温泉街・浜辺を歩く

 旅行2日目。早朝5時に起床して散策した。
 伊豆熱川温泉は、海のそばにある温泉地であり、わたしは海岸に
いき、だんだんと空が明るくなり、陽が昇る光景を眺め続けた。

 温泉地であるものの、朝の空気は冷たく、寒かったが、目の前の
美しい景色をじっと眺め続けた。感動の一言であった。

 

 

 

 

 

 
 ▲写真 伊豆熱川の海岸で見た夜明け
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【晩秋の成田・鎌倉・東伊豆を巡る旅の巻3】

2017-12-14 22:53:21 | たび日記(鉄道の旅中心)
【日時】平成29年11月25日(その3)
【行程】~長谷→藤沢→熱海→来宮H→伊東→伊豆熱川駅I~宿

【詳細】

H 来宮 熱海梅園公園へいく

 鎌倉・長谷寺の紅葉ライトアップを見た後、最寄駅の江ノ島電鉄・長谷駅へ
むかった。長谷駅からは江ノ島電鉄の普通電車に乗って、藤沢駅へ向かった。
 藤沢駅に到着後、デパ地下にて夕食の駅弁を買いこみ、熱海方面へ向かうJ
R・東海道本線普通電車に乗車した。

 普通グリーン座席に腰掛けながら、先ほど買った駅弁をほおばった。
 おなかも空いていたので、とてもおいしく感じた。

 

▲写真 夕食として食べた駅弁


 東海道本線の普通電車が熱海駅へ到着後、伊東行きの伊東線普通電車に乗り換
えて、来宮駅にて下車した。来宮駅の改札をくぐると、外は真っ暗であり、人通
りが皆無の状態であった。わたしは、駅から徒歩15分ほど歩き、熱海梅園公園へ
むかった。そして、この日開催していた公園内の紅葉ライトアップをみた。
 広い公園内には、赤く色づいたカエデが多数あり、ライトアップされた光景は
見事であった。肌寒い中、公園に足を運んだ甲斐はあったと思った。

 
 ▲写真 熱海梅園公園の紅葉ライトアップ1

 
 ▲写真 熱海梅園公園の紅葉ライトアップ2

 
 ▲写真 熱海梅園公園の紅葉ライトアップ3



I 伊豆熱川 夜の温泉街を歩く

 熱海梅園公園の紅葉ライトアップを見た後、再び来宮駅に戻り、伊東行きの普
通電車に乗り込んだ。伊東駅から伊豆急行線の普通電車に乗り換えて、この日の
宿泊先の最寄り駅である伊豆熱川駅へ到着した(午後10時近く)。

 わたしは急遽、ネットで宿泊予約をしたゲストハウス・つくし館にいった
(駅から徒歩10ほど)。宿へ向かう途中、周囲では、くみ上げた温泉の湯け
むりが立ちこめていて、とても風情があった。
 宿へ到着後、温泉の内湯に浸かって、横になった。

 
 ▲写真 伊豆熱川・立ち上る温泉の湯けむり
 
 
 ▲写真 伊豆熱川温泉街の夜の景色


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【晩秋の成田・鎌倉・東伊豆を巡る旅の巻2】

2017-12-13 22:52:01 | たび日記(鉄道の旅中心)
【日時】平成29年11月25日(その2)
【行程】→成田D→鎌倉E~長谷FG

【詳細】

D 成田 成田山の公園を散策する

 成田山・新勝寺を参拝後、そばにある公園へ向かった。
 公園ではもみじまつりが開催中であった。公園内には、赤く色づいた
カエデや黄色に色づいたイチョウがあり、とてもきれいであった。
 訪問当日、公園内の池にある建物では、二胡(?)による演奏披露が
なされており、その音色もうつくしかった。



 ▲写真 公園内でみたきれいな紅葉

 

 
 ▲写真 上下:公園の池にたつ建物にて演奏披露



E 鎌倉 鶴岡八幡宮に行く

 成田山新勝寺、公園を見た後、再び成田駅に歩いて戻り、総武本線・横須賀線の普通電車に
乗り込み、鎌倉駅へ向かった。
 鎌倉駅には午後3時まえに到着。駅から歩いて鶴岡八幡宮へ向った。途中、小町通りは、身
動きがとれないほどの人が往来しており、やっとの思いでその場所を通過した。
 八幡宮においても多くの人がいて、驚いた。わたしは急いでお参りを済ませ、その場を立
ち去った。

 
 ▲写真 鶴岡八幡宮に参拝する人たち


F 長谷 鎌倉の大仏を見る

 鎌倉駅から江ノ島電鉄に乗って長谷駅に向かうことを考えていたものの、江ノ電は大混雑
状態であろうと思い、急きょ歩いて長谷・鎌倉の大仏へ向かった。

 約30分ほど歩き、国宝の鎌倉大仏さんのところへ到着。
 大仏さんも大勢の人が訪れていて、鶴岡八幡宮と同様に、手を合わせてからすぐにその場
をはなれた。

 
 ▲写真 国宝・鎌倉大仏

 
 
G 長谷 長谷寺にいく

 鎌倉大仏さんを参拝後、長谷観音で有名な長谷寺へ向かった(大仏さんから徒歩10分ほど)。
 夕暮れ時であったものの、長谷寺にも多くの人がいた。
 わたしは長谷観音に手を合わせた後、寺の境内を歩いた。訪問した日は、長谷寺ライトアップ
の初日であり、境内のライトがつくのを待った。約15分ほど待った後、境内のあちこちにある
照明に明かりがともり始めた。まだ、境内の紅葉は見ごろではなかったものの、ライトアップさ
れた光景はとてもうつくしかった。

 

 

 

 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする