【日時】平成28年8月22日(月)(その2)
【行程】金沢駅→富山M
【詳細】
M 富山 広貫堂資料館へいく
金沢のひがし・主計町茶屋街を散策後、バスに乗って金沢駅へ戻った。
そして、北陸新幹線に乗り込み富山駅へいった。富山ではまず、駅前の
富山名物「富山ブラック」を元祖の店に入って食べた。真っ黒のスープに
入ったラーメンであったのだが、初めて食べたわたしは、味がとても濃く
てちょっと苦手であった。
▲写真 食した富山ブラック
▲写真 富山ブラックの元祖店
食事後、駅前から路面電車に乗り込み、昔からくすり売りで有名な富山
を知ろうと富山の著名な製薬会社「廣貫堂」の資料館へ行った。閉館する
間もない時間に行ったので、自分以外の観光客はいなかった。わたしは、
廣貫堂の歴史や廣貫堂で作られる薬についてパネルを見ながらちょっぴり
勉強した。「六神丸」などの自分もよく知っている薬を作っていたことを
知り、廣貫堂に親近感を覚えた。
▲写真 廣貫堂資料館
▲写真 昔の富山のくすり売りの人の姿
▲写真 くすり売りの人がもっていたグッズ
【行程】金沢駅→富山M
【詳細】
M 富山 広貫堂資料館へいく
金沢のひがし・主計町茶屋街を散策後、バスに乗って金沢駅へ戻った。
そして、北陸新幹線に乗り込み富山駅へいった。富山ではまず、駅前の
富山名物「富山ブラック」を元祖の店に入って食べた。真っ黒のスープに
入ったラーメンであったのだが、初めて食べたわたしは、味がとても濃く
てちょっと苦手であった。
▲写真 食した富山ブラック
▲写真 富山ブラックの元祖店
食事後、駅前から路面電車に乗り込み、昔からくすり売りで有名な富山
を知ろうと富山の著名な製薬会社「廣貫堂」の資料館へ行った。閉館する
間もない時間に行ったので、自分以外の観光客はいなかった。わたしは、
廣貫堂の歴史や廣貫堂で作られる薬についてパネルを見ながらちょっぴり
勉強した。「六神丸」などの自分もよく知っている薬を作っていたことを
知り、廣貫堂に親近感を覚えた。
▲写真 廣貫堂資料館
▲写真 昔の富山のくすり売りの人の姿
▲写真 くすり売りの人がもっていたグッズ