世捨て人・Mt.DOGのぼぼぼぼぼやき

※ 気ままな旅、日々の出来事の紹介。拙いブログだけどよろしく!!

【春を求めて1泊2日の〇〇男旅をするの巻②】

2011-02-21 21:21:44 | たび日記(鉄道の旅中心)
【第一日目:平成23年2月19日(土)】(その2)
→伊豆急下田②③→

② 下田 ~唐人お吉記念館・宝福寺へ行く~

  昼食後、駅から徒歩10分ほどの場所にあった「唐人お吉記念
 館(とうじんおきちきねんかん)・宝福寺」へ行った。
  この記念館では、館内ガイドさんが解説をしてくれ、下調べ
 をせずに入館した自分には大変有意義であった。
  そのガイドさんの説明によると、江戸時代末期、お吉という
 名の娘が、下田にいたアメリカ総領事・ハリスの侍女として奉
 公させられたことで、(異国人を蔑視していた時代の)世間から
 ひどい差別にあってしまい、それを苦にして命を絶ったとのこ
 と。彼女を不憫に思った宝福寺の住職(当時)は、彼女のお墓を
 作り、現在まで供養をし続けているとのこと。そして、現在、
 お吉の悲劇的生涯を、著名な役者たちによって芝居で上演して
 いるとのことだった。
  
  また、ガイドさんから宝福寺に関わる別の話を聴いた。
  宝福寺は、勝海舟が土佐藩主・山内容堂公と会って、坂本龍
 馬の脱藩を許してもらった場所であったとのこと。
  その後、坂本龍馬が(昨年の福山雅治主演の大河ドラマのとお
 り)活躍したことから、宝福寺を坂本龍馬の「飛翔の地」(ゆか
 りの地)として現在位置づけているとのこと(観光PRですね)
  私は激動の幕末において、南伊豆・下田の地でも歴史的な出
 来事があったことを知り、ちょっと勉強になった。

  
 左 : 記念館前にあった坂本龍馬・お吉のパネル
 右 : 坂本龍馬のゆかりの地であることを示した碑


③ 下田 ~ペリー上陸記念の地へ行く~
  
  続いて、街なかをぶらり歩きながら、ペリー上陸の地へ行っ
 た。現地には、イカリと石碑があった。
  私は、いま自分が立ち止まった場所が、日本の開国に向けて
 黒船でやってきたペリーが上陸した地だと思うと、ちょっと感
 慨深かった。

   
 左 : なまこ壁をした下田開国博物館
 中 : 庭の紅梅が美しい了仙寺
 右 : ペリー上陸の地


  ペリー上陸の碑を見た後、ペリーロードを歩きつつ、伊豆急
 下田駅へ舞い戻った。そして、電車に乗り込み、次なる目的地
 ・蓮台寺駅へ向かった。


   
 左 : 伊豆急下田駅前の黒船モニュメント
 中 : 伊豆急下田駅舎
 右 : 蓮台寺へ向かう際に乗車したリゾート21黒船

 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【春を求めて1泊2日の〇〇... | トップ | 【春を求めて1泊2日の〇〇... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たび日記(鉄道の旅中心)」カテゴリの最新記事