【お正月準備をちょっとずつ】
忙しさから脱出するために、あえて今朝はお抹茶を一服、頂きました。
その後、お正月のお祝い箸を用意し、お節料理の準備です。
「え~~~と、福箸と、ついでにショパンのCDも。」
「食事のテーブルマットは、何を用意しようかな?」
片足の兵隊、『すずの兵隊』が排水溝から海に流され、魚に飲み込まれて、苦しくさまよいながらも、自宅のまな板に届いたという、有名なアンデルセン童話を使いましょう。
もみの木を届けてくださった、ルナルナの高野瀬所員がミシンで表現したマットを使いましょう。世界で一つのオリジナルのマットです。
素敵でしょう。
夕飯は、たっぷりの和牛を使ったフワフワ卵のオムレツを作りましょう。
今、トマトや大根がめっちゃ安いからたっぷり頂きましょう。
♪♪ 宝船 五感で祝う お節かな ♪♪
♪みんな光ってみんなE♪
滝井なみき