【調布飛行場】
味の素スタジアムで、タグラグビー観戦していたら、頻繁に小型機のセスナ飛行機が、低空飛行して、調布飛行場に着陸していた。
最近、孫が自衛隊の飛行機が空を飛ぶのを見上げ、頻繁に飛行機に乗りたいと、言っていたので、今日は、体験するチャンス。
調布飛行場に久しぶりに行った。
懐かしい、プロペラカフェで、アメリカンな食事は、以前と同じ。
擬似体験コーナーで、操縦できる。
帰宅後、パパが質問した。
「今日、何が一番楽しかった?」
「えーとえーと、こうちて動かちたの」
短い両腕を突き出し、左右に振り回し操縦して大満足だった。
「そういうの、操縦っていうんだよ」
「フーン、ソージュー⁉️」
実体験したので、言葉が定着していく。
パパが
「今度、飛行機に乗せてあげようね〜」
こうして、体験を積んで大人になって行く。
♪夢飛行 操縦したい 3歳児♪
♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井なみき
【大晦日】
いよいよ、2017年の最終日です。
みなさま、ありがとうございました。
様々なことがあり過ぎましたが、なんとか、無事に新年を迎えそうです。
今年、お世話になってばかりで、みなさまに、感謝の気持ちをお伝えしたくて、玄関を飾りました。
今年も、クラフト作家、大橋所員の作品に、付け加えた手作りのお飾りです。
お正月に使う什器を奥から引っ張り出し、揃えました。
いよいよです。お料理するの大好きです。
今から、年越し蕎麦と、おせち料理を作りはじめます。
有名老舗のおせち料理のパンフレットをしっかり眺めましたので、真似して思い切り腕を振るいますね。
♪蕎麦おせち 感謝を込めて 大晦日♪
♪みんな光ってみんなE♪
なみき
【ブログ開設3400日目】
感動です。
ブログ開設から、もうすぐ10年になります。
E表現研究所が17年です。
総会の準備をしながら、
さまざまな思い出に浸っています。
感謝です。
gooブログ様ありがとうございます。
♪E表現 ますます豊か E仲間♪
♪みんな光ってみんなE♪
滝井なみき
【自転車が壊れ、早めのBDプレゼント】
小学生の孫の自転車が壊れ、遊びに行くにも時間がかかるので、
前倒しで誕生日プレゼントを渡してあげたら、大喜び。
甘いばあばでした。今は、車でばあばが送り迎えしてあげられるけど、
あと何年したらこの子が免許を取得し、このお年寄りの私を車にのせてくれるのかなあ。そう思うとこっそり誕生日祝いをあげたくなるね。
ママにまた叱られるけどね。
♪♪助手席に 免許取れるの あと何年♪♪
♪みんな光ってみんなE♪
滝井なみき
明けましておめでとうございます。 キラキラした宇宙の不思議
本年もよろしくお願いします。 どんな世の中になるのでしょう?
♪♪ 祈ります 幸多かれと 初日の出 ♪♪
♪みんな光ってみんなE♪
E表現研究所