E表現研究所の「Eから始まる」

E表現研究所所員の、E生活やE活動を自由に語り合うサロンです。

造園と建築から「子育て」を考えると・・・

2011-09-27 09:11:20 | Education
 
♪ バカの壁 構築なせる 賢人だ ♪ 
 
深夜に養老孟司さんが「ホンネ日和」に出演。
別荘が紹介されていました。
奥様の趣味の茶道と、養老孟司さんの子ども時代から夢中になっておられる蝶々の採集標本を飾った箱根の別荘です。

「子育てについて、イクメンはおかしい。
大多数の家庭で、パパのすることは、おむつを替えたり、食事を作ったりすることではなく、
ママのご機嫌をとって、ママの笑顔を増やすことが大事」
と、TVで明言されました。 
 
【 造園 】 
外で、仕事にまい進しているパパが、その気になれば、簡単にできることでしょう。

「塾に行って点数主義は、将来にあまり関係ない。それよりも自然に触れることが大事。」
の意見にも説得力がありました。

自然に触れている子はいじめられても深刻にならないという論理でした。
私も賛同します。

番組収録の場所は『バカの壁』
の印税で建てた箱根の別荘「養老山荘」。
素敵でした。

私の友人の
造園業が造ったお庭なので、いつか、拝見したいと思いながら、
裏話をたっぷり伺っていたので嬉しくっ
て、
「今出てるよ。お庭ステキ」ってメールしました。

終了後ご丁寧に「すぐTVか
けたよ。ありがとう」の返信をいただきました。

午前0時に電話では連絡できないけど、メールだとOKですね。
また親交が深まりましたね。
【 建築 】
若い、友人からのお知らせが届きました。
「建築オリンピックUIA世界大会初日の安藤忠雄氏の講演会。」
に仕事で出席した友人の備忘録です。

・勇気、野性、野心をもとう

・人は倒れても立ち上がれる

・街は自然と文化で成り立つ

・建築は体験

・責任ある自己をつくらねば未来はない

・ある物を生かして無い物を作る
これも、子育てに当てはまりそうで、嬉しくなりました。

友人たちよ、ありがとう!!!
こころ豊かな友人がいっぱいいることが
こんなにも幸せなんだとしみじみ実感しています。
TTT

赤ちゃん

2011-09-23 00:40:08 | Education

久しぶりに友達から電話がきました。
子どもが小さいときの、近所の子育て仲間だった友達です。

彼女とは毎日のように行き来し、
精神的にもずいぶん助け合っていたと思います。

彼女の次女と、うちの長女が同い年で、
幼稚園、小学校、中学校、高校は違いましたが、
幼馴染として育ちました。

その彼女の次女に赤ちゃんが生まれました。
小さいころから知っていたから、
あの子が・・・と嬉しいやら、複雑な気持ちで・・・

大学生になったうちの長女が、
今年は就活だと必死になっているころ、
子どもを産んでママになった人がいる・・・

人生いろいろです。
今になって初めて知る彼女の話を聞きました。
それまでの苦悩・・・
彼女はとっても強い女性です。
ハーフとして生まれて、国籍はアメリカです。

生まれて3か月の赤ちゃんのオムツを替えながら、
「私はこうしていれば、もういいの」

赤ちゃんは幸せを運んでくれる天使なのですね。

台風が上陸し、激しい雨と風に
彼女と長女と次女が震え上がっているとき、
元気にパタパタと体を動かして、
「ふーほー」
思いっきりご機嫌な声をあげた男の子。
女3人を守るために生まれてきたのかなと思いました。

         (M.H)


ドイツの敵対的買収からスズキを守ろう

2011-09-19 10:48:49 | 地震

 ♪ イソップの 北風ドイツ 太陽光 ♪

早朝に、下記のニュースが発表されました。

これが本当の事実であれば、このニュースは
ひどい話です。

【 独誌シュピーゲルは18日、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が、
スズキへの出資比率(19・9%)を引き上げて子会社化する可能性があると報じた。

 VW首脳が、「スズキ買収の可能性を排除しない」と発言したとしている。

 同誌によると、両社は提携時に、VWがスズキの同意なしに出資比率を引き上げないことで合意した。
しかし、スズキが提携解消を決めたことで、この合意は無効になったと判断できるという。
VWはスズキをグループ内の小型車事業の拠点として位置づける。

 両社は2009年、資本・業務提携を結んだが、「対等な関係」を求めるスズキと、
筆頭株主として主導権を握りたいVWの思惑の違いから関係が悪化し、
スズキが12日、資本・業務提携を解消することを決めた。 】以上でした。

スズキはインドではピカイチに光っています。
私の大好きなウニタさんファミリーも、スズキ自動車です。
インドでの知名度は抜群でだれからも慕われています。

まず昔、国民に信頼され、ガンジーさんとの絡みもへて、
インドに根付いたと、現地で私は聞いています。

インド国民は、スズキをマルチスズキと呼んで、インド製と思っている人も多数います。
鈴木修社長さんが今までなさったインドとの交渉や実績は大きな効果を上げ、
スズキのインド進出のお陰でインドの国民がすごく助かっているのです。

2回目にインドに行った時に、前になかった巨大な新モール(ショッピングセンター)が
ネール大学の近くに建設されていました。
その隣に大きなスズキのビルが建設されていました。

新モールに出かけては、新設のスズキのビルを誇りに感じていました。
日本との友好関係にも大きく影響していると伺いました。

その姿は、汗水流した努力の結果です。

スズキが静岡県での津波対策で、海の方面にたっている工場の安全性を目指し、
下請けの工場移転も含み、全力を挙げているとニュースで観ました。

お見事なリーダーシップです。

そういう安定した関係をドイツのVW自動車会社が割り込んできています。
私は数十年前海外でフォルクスワーゲンに乗っていました。
好きでしたけど・・・今後は複雑です。ちょっと考えますね・・・。

弱った日本を足蹴にし、割り込んできて、
まるで、幸せの家庭を、お金持ちの年配者が権力で、幸せの家庭を壊そうとしている気がします。

法的に許されても、今回だけは許せません。

日本全体でスズキがへこたれないように、ドイツのVWに抵抗しましょう。

「主婦が日本育て」です。

許すと、日本の大震災からの復興が遠ざかる気がします。

絵本研究家のTTTは、ドイツのメルヘン街道を旅したり、グリム童話をずっと大事にしています。
そういう環境で育ったドイツの企業が敵対的に買収しないことを信じています。

しかし、ドイツ側がするなら、
私たちは敵対的賠償に対してドイツに好感が薄れます。

日本人が一丸となって、個人も会社も団結しましょう。

今こそ、E表現をしましょう。
太陽の国・オレンジの国のインドは鈴木修社長を選んでくださるでしょう。
インドは日本の震災支援をしてくれています。

今こそ311の大震災で風邪をひいているスズキの支援をしてくれますように・・・。

インドの方々と、インドに関わった事のある日本人は、
今回のスズキのドイツ子会社化を阻止しますように。・・・。

良き理解者で応援者でありますように・・・。。

私が10年間お世話になったスズキ・アルト(高いの意)からもじって高い意識で守りましょう。


私の過去2回のインド長期滞在でそう実感しています。

シッキムで今日地震がありました。シッキム紅茶で有名な地域です。

多数の死者とけが人が出ているもようです。心配です。

どうか、ひとりでも多く、ご無事で助かりますように。
インドへの親愛を込めてお祈りいたします。

TTT






「ルナルナ研修会」の感想

2011-09-19 01:03:40 | Education

藤川キャンプヒルLunalunaは、私たちE表現研究所の古里の役割をしてくれます。
管理人のKT所員から早速感想が届きましたので
ご紹介させていただきます。

★★★

14日は遠い山の上まで来てくださってありがとうございました。
(すぐにこちらに書き込みたかったのですが所用が続いて今頃になってしまいまし
た)
楽しい研修会の一日になりました。
皆さんにも久しぶりにお会いできてとても嬉しかったです!

お天気もよく風も心地よく吹いてくれて、きっと自然たちも喜んでいたに違いありません。
みなさんにも心地よく過ごしていただけたようでよかったです。

MK所員の癒し講座よかったです。
少しの時間であんなに効果が出るなんてすごいですね。

皆さんの癒しグッズの発表もとても楽しかったです。
みんなそれぞれ個性が光り、違う個性があるからこそ素敵なんだと感じました。

そんな違う個性が集まったE表現の思いや活動が大きな力となって、
社会を支え子供や大人たちを育み、豊かにしていけるんだなと感じた研修会でした。

皆さんがお帰りになる時、毎年思うのは時間があっという間に過ぎてしまう・・・
もっといっぱいお話したい!

充実した楽しい時間は早いものです。

時間がなくて散策してもらえませんでしたが、ちょうど緑の若い初々しいドングリが
落ち始めていたので子供のようにドングリ拾いをしたり、
むかごが実りはじめていましたから、つまみ食いをしてもらったり・・・
山を体験してしていただきたかったです。

TTT所員も電話にてお話してくださいましたが、
皆さんの時間が許すようであれば
是非是非、紅葉の時期にいらしてください。
お待ちしております。

最後に、
私はずぼらの効率よい作り方になっていますが、
本場インドのチャイの作り方をご紹介しておきます。
よかったらどうぞ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・
【チャイの作り方】(20年前の雑誌の切り抜きから(>_<))

①(4人分)カルダモン4粒、クローブ4粒、シナモン1本、を細かく砕き、
  ナツメグはナイフで削ったものを少々用意する。

② 水1カップ、牛乳3カップを鍋に入れ、少し沸かした後、
  細かくしておいたスパイスを入れる。

③ しょうが1/2かけ分をおろし、いっしょに加える。
  これがさっぱりした味をつくるポイント。

④ しばらく煮出して香りをつけた後、スプーン4杯分(人数分)の紅茶の葉を入れ
る。

⑤ よく混ぜながら、紅茶がしっかり出るまで、さらに火を通す。
  沸騰しないようにきをつけて。

⑥ 火を止め、紅茶こしでこしながら、ポットに移す。砂糖はお好みで。

スパイスは香りづけのためだけでなく、血液のバランス、消化吸収作用の向上に効果
があるとのこと。
細かな分量など気にせず、おおらかにスパイスを使ってみましょう!とのことです。

      TTT(メーリングリストから転載)


アジャー! デンマークに44歳の女性首相

2011-09-16 13:12:20 | exciting(感動したことなど)

アジャー・・・・・デンマークすごいね~~~~!!!

デンマークに行ったのはかなり前の夏でした。
ついに女性が力を発揮して・・・。

羨ましい国です。訪問時に、私は、デンマーク人に生まれたかったと、いいました。

夏というのに日本とは違って寒いくらいのお天気が続き、
コペンハーゲンのホテルで私が寝ていたら、早朝まだ暗いのに、
通勤通学で裏通りは賑やかでした。勤勉です。

朝は、表通りに出ると、男性がバギーカーにのせた子どもを保育園に送っているし、
昼は、男性が前や後ろにおんぶして散歩していました。
夕方は、子どもを前に向けて抱っこしているし、後ろにおんぶしても日本とは違って、
パパと子どもの背中を合わせた状態です。

子どもはいつも見晴らしがよく、パパに肩車してもらった反対向きのようでした。
女性が子守りをしていなくて・・・。驚きでした。

日本の子育ての風景とすっかり様子が違って、ビックリしました。

人口が少ないので、女男なんて区別してたら国が動かないのでしょうか。
デンマークに今日、やっと女性の首相が誕生しました。

しかも44歳です。私が44歳の時には何をしていたのでしょうか?
第一には家族に目を向けることを中心にしながら、社会への関わりを求めていたように思います。

デンマーク国に素敵な繁栄を感じた私は、国が良いものを持っていると実感しました。
まず、アンデルセン(童話)・有名な陶器(ロイヤルコペンハーゲン)・子どものおもちゃ(レゴ)など・・・。
羨ましいくらいに先人が育てて来ています。

観光国立国NO1ではないでしょうか?
国民の数に対してかなり高い倍率で、黙っていても世界中から人が集まってきています。

日本の国がそうなるのはいつのことでしょうか?

ドイツのオペラ歌劇団員が400名の来日予定のところ100名が日本行きを拒否したそうです。
拒否した100名は無給の4週間の休暇をとれるそうです。
ドイツも女性の首相です。

日本なら100名は一応、退職でしょうか?

日本がいつになったらそういう柔軟な国になるのでしょうか?
今夏ヨーロッパに行ってみて、今度生まれるならヨーロッパ人に生まれたいと感じました。

日本の首相は松下政経塾出身です。今日の国会討論でも野党質問で、
「松下幸之助さんが首相を叱るに違いない。一体どんな国にしたいのか?提示できていない」と。

首相は次のように応えました。
「国民がこの国に(日本に)生まれて良かったという国を作りたい」

できれば急いでほしいです。ビジョンが出れば国民有志が動きます。今こそ日本救済しなくては。

生きている間にもう一度だけでもいいから、日本に生まれて良かったという感覚を持って見たい人は私だけではないはずです。

「アジャパー・実は私は昔から人間に生まれたらそれだけでOK。どこの国もあまり違いがない。蛇やサソリ(ゾウや蟻の時もあったね)に生まれたら、かなり凹むでしょうが・・・って、しゃべっていました」

「アジャパー・でもどこの国の人間でもいいから、蛇でもサソリでもいいから、できたら女や雌に生まれたい。だって女の方が感動を味わえる確率が高いでしょう!」

TTT


★「震災から身を守るヒント②&③」&「主婦が日本育て」★

2011-09-15 11:12:32 | 地震

 ★「震災から身を守るヒント②&③」&「主婦が日本育て」★

ヒント②【MH講師の震災で疲れた心をいやす講座】
ヒント③【KT講師の高台の暮らしで震災から身を守る講座】の報告

               

(癒しの数々がピンクの布ベールの下にドッサリ)

とっても素敵な講座がルナルナの高野瀬

所員との共同開催されました。
ますます、素晴らしい企画が展開されました。

ピンクのベールに包まれた癒しの数々。一体何が入っていたのでしょう?      
素敵でしたね。

現在、講師からお土産にいただいたアロマの香りを嗅ぎながら
(私は「赤ずきんちゃん気をつけて」という香りでした)
芳醇な時間を再認識しているところです。


みなさんがモンゴルから輸入した「ネイティブ・パオ」
(KA所員によるとゲルともいうモンゴル語で家だそうです)
の中で、虫や鳥の鳴き声や木々のざわめきが聞こえてくるところでの受講。

講師の「肩のセラピー実践」を指示通り、ふたり一組になって、肩に圧を加えると、
見る見るうちに全員の両手が高く~高~く上がってしまう経験は、
気分も向上し、全員が生涯学習に役立ちました。

        

            (施術後の腕の上がりようにビックリ)

晴天に恵まれ最高のドライブ日和でした。

折り重なる山と手の届きそうなふわふわした雲が美しかったです。
昨夜の満月に寄り添うような秋をここでは感じられました。
住人の高野瀬
所員の涼しい空気が3回位肌に違って感じるというキーポイントの場所に感心しました。


配車をお願いしました鈴木たか子
所員・中村尚子所員・鈴木淳江

所員ありがとう。


MS所員:栗の渋皮煮や月見のうさぎクッキーの差し入れありがとう。
KT所員アイス・チャイに合っていて、美味しかったです。
おみかん・竹炭・観葉植物・韓国お菓子・仙台の牛タンお菓子・イタリアのチョコなど
ありがとうございました。すっかり遠慮なくいただきました。

それぞれの癒しがカッコ良かったですね。



それから、環境講座の学校帰りに長距離ドライブで立ち寄ってくださったAS所員とYちゃんありがとう。
少ない時間でしたが好奇心いっぱいのYちゃんの瞳が綺麗でしたね。
虫さされは大丈夫ですか?
山の散策で拾い集めたドングリの実を集めてくださって、
ゲルから出て、パッと見た時にすごい癒しを感じました。
写真を撮らなかった事が心残りです。

感性たっぷりの親子さんですね。
絶対にプチ山ガール企画したいですね。

ファミリス8月号購入ありがとう。みなさんご自分のご活躍の様子やお名前が載っている個所を
大事にしながら、ますます「一生現役」を頑張りましょうね。

それからお弁当を作ってくださったり、野菜を栽培してくださった村のみなさんや
パンフレットをくださったきよさわ里の駅のおばさんや
田舎こんにゃく販売のおばあちゃまに感謝いたします。

帰宅後すぐにおでんを作りました。大玉こんにゃくが美味しかったです。

また、「主婦が日本育て」や各自の「ウフフの世界」を紹介していただくのに、
一石二鳥のつもりでした質問・・・。不躾ないい方にも関わらず、言い換えれば、

「どこに一番気持ちをかけているか?」という質問をしっかり汲み取ってくださり、
みなさんが丁寧に
きちんとお応えくださり感謝いたしております。

全員興味関心が違うのでさすが幅広い人材の集まりと参加者は感心なさったことでしょう。
お陰さまで、帰路の車内も楽しかったです。
KT所員からの癒しのCDをかけて山道を下りました。

きょう参加されましたHO所員のご友人のYMさん(華道家)がE表現に入会されました。
Eの雰囲気を理解してくださったようで、終始満面の笑みでした。

東京や京都まで出かけ華道展に参加されている魅力的な方です。
みなさんが次回の会合を楽しみにされることでしょう。

ご報告とご紹介をさせていただきました。
「ウフフの世界」については後日ご報告させていただきます。
  皆様ありがとうございました。  

★☆★☆♪♪♪★☆★元気に楽しくE表現★☆★☆♪♪♪★☆★
                 TTT
(記録の報告)




ルナルナで癒される

2011-09-14 19:25:23 | Education

毎年恒例になった、T所員の管理している
「藤川キャンプヒルLUNA・Luna」での研修会が開かれました。

       (キャンプ地Lunaluna紹介の葉書)

       ホームページhttp://www12.ocn.ne.jp/~lunaluna/index.html
そこにいるだけで癒しになる山の中。
強い日差しではあったけれど、「ネイティブ・パオ」中は涼しげな風が通り、
心地良い空間でした。

今日は、M.Hが癒しの講座をさせていただきました。
肩のリラクセーションはどうだったでしょうか。
実は、目を閉じてゆっくり息をしながらこの施術を受けていると
きっと静かな時間の流れの中に、
いろいろな山の音が聞こえるのではないかと楽しみにしていました。

思ったとおり、鳥の鳴き声や風の音が聞こえ、
澄んだ空気までも感じることができたのです。
ふうっと力を抜き、リラックスできたのではないかと思っています、

私のお気に入りのアロマグッズを紹介しました。
メンバーそれぞれの癒しグッズもよかったですね。
お気に入りや思い出の品、大事にしているぬいぐるみなど、
人となりがわかりますね。
紹介しているときの皆さんの顔が優しく、目が輝いていました。

時間はあっというまに過ぎていきます。
本当にそこにいるだけで癒しになりました。
おいしいお弁当や、おいしいお茶、楽しい仲間との会話。

今度は今日できなかったプチ山ガールになって
散策を楽しみたいですね。

                          (M.H)


なでしこJAPAN 勝利

2011-09-05 18:22:32 | exciting(感動したことなど)

ていて安心できますね。

やっぱり勝ってくれました。

こういうことで日本が世界に認められますね。

良く頑張ってくれますね。自分は観ているだけだけどなんだか一体感を感じます。

日本女性の頑張りどころです。
日本は今世界中から今までとは違う視線で見られています~。

さあ、E表現研究所も男性諸君を尊敬しながら男性方やなでしこ目指して、頑張りましょう。

TTT


水の威力・津波・台風・大雨・洪水・・・

2011-09-05 17:50:45 | 地震

半月ほどの長い休暇で留守にしていました。


帰宅した途端、台風12号が発達しました。


津波の怖さを未だに引きずっている日本(いいえ、日本のみではなりません世界中です)


週末はじっと引きこもって雨音と、ニュースを聴いて、暗い気持ちになっていました。


申し訳ないが運よく西にそれて、でも心配な親戚に連絡すると


「今避難するところ、ありがとう」という返事だったので


安心しました。


大きな大きな水の仕業に度肝を抜きました。


家が壊れ、道や山が崩れ、人が逃げ遅れ・・・。


辛いですね。被害に遭われた方々にお悔やみ申し上げます。


今回は高気圧のために西に寄ったけど・・・


次回はどうなるのでしょうか?


私もしっかり防災を考えたいです。


  TTT


 


イクメンの映画

2011-09-02 00:32:51 | 絵本

今公開中の映画『うさぎドロップ』を観てきました。
原作はアニメで、主演は松山ケンイチさん、芦田愛菜ちゃん。

とってもあったかくて、あーそうそうとか、そうなんだよねえと感心しながら、
子育ての喜怒哀楽を思い出しながら観ました。

イクメンという言葉がはやっていますが、
そういう経験はうちにはないので、とっても興味深かったですね。

少し前に放映していたテレビドラマ『マルモのおきて』も、
独身男性が突然、他人の子を育てるという内容でしたが、
この『うさぎドロップ』も似たようなものかなと思いますが・・・
まなちゃんも同じだし。

たぶん、映画の撮影の方が先だったのかな。
まなちゃんがまだ小さくて、
テレビドラマ『MOTHER』の後だったと思います。

小さな大女優と呼ばれるだけあって、
セリフのない場面での表情やしぐさが素晴らしい。
言葉がないのに、言葉が伝わってくるようで、
感情の流れが読み取れるのです。

だからでしょうか。
淡々とした日常の連続を、数々のありがちなエピソードで綴ると、
とっても2時間では描ききれないのでしょうけど、
(マルモのように連続ドラマかなんかじゃないと)
その2時間の中で、二人の関係が次第に近づいていく、
その過程が自然と伝わってくるような気がしたのです。
もっともっとたくさんの時間を過ごした場面あっての、
1場面であるように。

アニメ的で、いらないなあと思う場面も個人的にはありましたが、
良い作品だと思いました。

機会があれば、どうぞご覧ください。

ちなみに、撮影のエピソードも面白いです。
パンフレットを読んで、へえーすごいと感心しました。

         (M.H)