簡単に概要は、こちらから・・・外務省のHPより、
ウィキペディアのほうがわかりやすいかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A2
***簡単なインドネシア語講座***
インドネシア語は覚えやすく、割と簡単です。
日本人クラブで、約2か月間で、日常会話くらいは習得できます。
ごはんは「「ナシ」「ナシゴレン」は、有名ですよね?
絵は、「ガンバル」
外国人の奥さんは「ニョニャ」
本は、「ブク」
複数にしたかったら、言葉を重ねます。「ブクブク」
行くは、「スルギ」ですが、
過去形にしたかったら、前に「プル」をつけて「プルスルギ」
未来形にしたかったら、前に「マウ」をつけて「マウスルギ」
***暮らし***
気温は、平均30℃
通貨はルピア。100万ルピアは、一万円くらい。
同じ国でも、飛行機で2時間はかかる。
島は2万近くある。
パプアという場所は、万年雪のあるところ。
首都のジャカルタは、急成長の都市。
大型モール、ホテル、アパートメントが、建設ラッシュ。
只野さんのお宅では、7人の使用人。
・・・門番2人、ボーイ1人、お手つだい2人、運転手2人・・・
(人を使うって難しいでしょうね・・・ご苦労話をいくつか、伺いました)
交通渋滞が問題になっている都市部。
ビジネス街に車で入るのに、3人車に乗っていないと入れない
「3イン1」という決まりがある。
そのため、道端で車に乗るアルバイトが存在する。
「ほどこしの精神」が当たり前なので、普通の光景です。
(なんでも、仕事に結びつける逞しさを感じますね。
私も以前に、ニュースでこの光景を見たことがあります)
25年前は、生活レベルは上と下しかないと感じていたが、
今は、中間層が確実にいる。
胡椒は有名・・・プランテーションで大金持ちの人もいる。
インドネシアの豊かなところは、地下資源が豊富なこと。
また、至るところに果物の木があるので、飢えるということがない。
バリではヒンズー教、ジャワでは仏教、後はイスラム教がほとんど。
バリ島は素晴らしいところです。
是非旅行することをお勧めします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バリのいいところをたくさん伺いました。
以前から、行ってみたい場所でしたが、ますます行きたくなりました。
バリ島・・・いつか・・・必ず!!!
その土地ではその土地のよさを見つけその暮らしに順応していく・・・
そんな考え方に共感しました。
普通の暮らし方についてのお話をたくさん伺うことができました。
TTTさんや、HMさん、
間違った部分や、付け足したい部分があれば、
どんどん編集して下さって構いませんから・・・・
あまりに、只野さんが素敵で、ボーとしていて、
私のメモが、あまりに中途半端で・・・
すいません。
お土産に素敵なものをいくつか頂きました。
ジャワ更紗の布で作ったマスコット。
いろいろありましたが、私が選んだのはこれ!
可愛い
裏にクッションのある生地で作られた小物入れ。
なので早速、Ipod入れにしました。ガラス玉で作られたキーホルダー付。
これも、素敵
牛の皮?ヤギの皮?(ごめんなさい・・・忘れました。)
細かい切り抜きが、とても美しいブックマークです。
シャワの影絵人形劇「ワヤン・クリ」は有名ですよね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%B1%E7%B5%B5
そして、インドネシアのキットカット。
チョコボールになっているのが、新鮮!
MHさんと、北部の講座の打ち合わせをしながら、食べちゃいました。
次回の定例会に持っていこうと思いましたが、空腹に勝てず・・・すいません・・・
素敵な場所を提供してくださったKTさん、
素敵なお話をしてくださった只野さん、
充実した楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
N.N