E表現研究所の「Eから始まる」

E表現研究所所員の、E生活やE活動を自由に語り合うサロンです。

遊びの天才

2013-06-30 08:43:20 | Education

【遊びの天才】
      
子どもは本来、遊びの天才です。
都会では子どもたちのあそび環境が第一。


ここでは、市の運営で遊びを満喫。
立て看板に【じゆうすぎる どろアトリエ】と書いてありました。

神社の一部が解放されていて、見守る大人二人ほどが常駐し、
子どもはいつ来ていつ帰ってもいいので、気軽な遊び場所です。
どろんこになって帰ってきます。
のこぎりで工作したり、火を起こしてべっこう飴を好きなだけ作って
遊べます。
木登りや綱渡りも平気です。本物の遊び時間にどの子も顔つきが泥まみれですが、
ピッカピカに輝いていました。

 ♪遊び場で  生きる力と 身を守り♪

♪みんな光ってみんなE ♪

       ナキ( 滝井なみき)

 


絵本の講座【茶の間ひととき読書】

2013-06-18 11:38:49 | 絵本

絵本講座【磐田市の図書館で茶の間ひととき読書】開催

       

 

参加者は全市の読書PTA役員・担当の校長先生・図書館館長・職員の皆さんでした。
途中から、お忙しい市長も実態把握のために、ご参加くださいました。
心より感謝いたします。

この市の取り組みは毎年素晴らしく、役員さんを中心に各学校への読書活動が始まります。
図書館職員の皆さんの意識が高く、市全体を盛り立てる立役者です。
今日をきっかけに、ハートに火がついたお母さんたちが一年間頑張って、親子の読書を楽しいものに変容させます。

親子の一生の思い出を作ってくださいます。

役員のお母さん方は、読書運動の必要性というミッションは一応あります。
楽しんで実行するパッションがすこし見当たりませんでしたが、
仲間に刺激され、今日をキッカケに燃え出します。

一年後の記録誌や文集に載った作文を拝見し、いつも、驚き、全体の取り組みの大切さを実感できます。


この取り組みは、多くの方々が、「親子の絆」を再構築するいい機会です。

こういう取り組みが全国に広がると、いいなあと願っています。
お暑い中、ご準備くださった関係者の皆様、ありがとうございました。

♪♪お茶の間で、親子の絆 読書なり ♪♪
        滝井なみき


【レオナール・フジタとパリ展】

2013-06-16 23:35:33 | 

【レオナール・フジタとパリ展】にN所員と行ってきました。

             

偶然出会ったS所員は御着物姿でお仲間と参加されていて、現場で合流。

写真の代表作の『裸婦』に3人が御遊びで勝手に題名をつけてみました。

N所員は『3000人分の裸婦』
  3000人のモデルを雇って描き続けたからです。

S所員は『はごろも』
   背景のシフォンの布地があまりにも丁寧に描かれているので。

私は『ユキのミューズ』
   他の裸婦とは目が強く描かれ、何かを語っているように見えたので、遡って年譜や他の説明を調べたら、3人目の妻になったユキを描いていたのが判明し命名しました。

とっても楽しいE表現ならではの鑑賞会でした。お誘いくださったN所員ありがとう。

♪みんな光ってみんなE♪
    TTT


ある展示発表会からイベント力を学ぶ

2013-06-11 11:10:22 | exciting(感動したことなど)

ある企画とは、実は有名時計のこと。

        
    

東京の恵比寿で有名時計メーカーの展示会がありました。
時計好きな私はチャンスがあり参加しました。

映画を流し、大音響の中、時計を陳列し、広い場所にはワインや飲み物の飲み放題のパーティー会場が設営されていました。
その会社の時計が昔からパイロット用でしたので、
ジェット機の見事な飛行を映像で流しています。

なぜかサッカーの大御所の中田元選手が広告塔になっていました。

とてもお洒落な企画でした。
参考にするには、膨大な費用が掛かると思いました。

しかしこうすることで、全国にはこのイベントに参加したい顧客が多いというらしいです。
日本がやっぱりゆとりのある豊かな国だからでしょうか。盛況でした。

参加者は私同様普通に見えましたが、顧客の時計好きはかなりの物でした。

私の絵本好きの部分と、精神は一緒くらい燃えていました。
違う世界に身を置くと、いい経験ができて、新しい自分が発見できました。
感謝です。

   TTT

 

 


綺麗な花束

2013-06-10 11:51:38 | Education

綺麗な花束。       
       

私の年齢で、お仕事で花束を頂くと、10歳くらい若返ったような気分になれます。
今日は、景気が回復してきた証拠をいくつも実感しました。

はじめ出かける前は、浜名湖周辺は東南海トラフ地震で地域の皆さんは落ち込んでおられることだろうと予想を立てて仕事に臨みました。

とんでもない、間違いに気づきました。
ここは、津波の影響も小さいし、子どもたちを安全に守るシステムが着々と進められていました。引っ越すならここがおすすめって思いました。

早めに到着しアットランダムにリサーチしましたら、地域の子どもたちが笑顔で、明るいのです。
(あちこちで総計40人くらいに出会いました)

道端で出会った私に、小さなお子さんまで笑顔で挨拶ができるのです。
小学生と中学生の縦割りで休日に遊んでいました。本物の子どもの姿でした。
学校の先生方に信頼の笑顔で、接していました。育っていました。

町のある商店の定員さんが都会のデパート以上に接待が良くて、これにもビックリしました。

おおきな体育館に前列にお年寄りがたくさん座っていました。
80歳前くらいの方もちらほら。
どうも皆さん「一生現役」で、何かの仕事ややることをお持ちのようで、
地域に一生懸命かかわって、子どもたちの世話をしているようです。
近くに浜松フラワーパークがあって、お花の仕事があるようでした。
ガーベラの生産地だそうです。

ですから、大家族のよくあるトラブルも、なさそうでした。
そんなことしている暇はないくらいです。
地域を良くしようという気風がありました。
私は、主催者から頂いたテーマで自分が用意した話では、
ミスマッチになると直感しました。

そこで、担当してくださる校長先生から30分くらい情報を頂いたので、
もっと、レベルアップの話に切り替えることに心の中で決定しました。

この地域はグローバルに打って出られると感じ、できるだけ町の方々が、
地域おこしを楽しめるように進行しました。
子どもからご長老まで、知的好奇心でドキドキしている町でした。
足腰だけでなく頭脳も明晰でした。
どなたも、反応しながらしっかり聴いてくださいました。

そのうえ、あちこちで、景気が回復してきていると実感できました。
日本中に、こういう町を増やしましょう。
ここは日本中のお手本です。
地震や津波に怯えていないで、こういう町にしましょう。

出会ったお子さんから町内会の長老さんまで本当にありがとうございました。
   TTT


原画展【佐々木マキ見本帖】を鑑賞

2013-06-06 17:31:19 | 絵本

【佐々木マキ見本帖】の原画展

       

東京・吉祥寺美術館でMH所員と企画会議の参考に鑑賞してきました。
とてもよかったです。6月23日までです。
なんせ入場料100円ぽっきり。
ディズニーランドがある浦安市が税収入第一位です。
それに続く2位が武蔵野市ですので、税金の豊富な行政に感動しながら、
長居してしまいました。

昨年みんなで楽しんだフィンランドのムーミン展に、展示されていた高級家具の椅子に似ていて、椅子の座
り心地が良かったです。
小さな声でヒソヒソと、いいアイデアを出し合いました。

TTT