goo blog サービス終了のお知らせ 

土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

彼岸思案橋

2015-09-22 | 【土花亭】

シルバーウィークも中々キッチリ休めない状況下で色々と思案するわけです・・・。

彼岸の墓参りを済ませ時間を調整している中、お盆にも仕事の関係でお参りが出来なかった気になる

伯父のお墓のこと・・・。

妻の後押しも手伝い、越前海岸を北上しお墓がある三国へサンバーを飛ばす。 

この道は数年前までレースとなればカメを積み込み、発電機やら工具やらで満載のサンバーで飛ばした道。

そんなサーキット場もスルー、昼食時に使っていた「道の駅」もスルーし、お彼岸の墓参りを済ませ安堵の後

「酒饅頭」を車中食用とお土産に買い求める。。。

ところで、ここ三国には「思案橋」が残る。

当然、当時の姿ではないものの、遠い昔に栄えた三国湊町の面影を残す。 

橋の向こう側が当時の「花町」。旦那衆がこの橋の手前で「行くか行かないか思案する」例の思案橋。

 

そんな思案は羨ましくもあり、仕事を調整しながら彼岸の墓参りを思案するのとは次元が違う。。。(笑)

そんな思案から解放されたところで、「Night Zoo」へと続くわけですが、その前に腹ごしらえ。

場所は石川県の能美市の少し山奥。その名も「さとやまカフェ」。 

店内の賑やかさを避けテラス席へ。

そして頂くは、「ケチャップオムライス:¥800-」。イタリア製トマジーニのシンテシ-(チャリ男)に乗る火野正平の好みでは

ないであろうオサレなオムライス。

同じく、火野正平と好みが一致する土花吉としても、普通のケチャップオムライスの方がええかなっ?・・・。

な~んて感じつつ、食後のアイス珈琲も好みの味でないことに気付く。。。(笑)

 

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Night Zoo | トップ | 小路/京 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドカチン)
2015-09-22 19:54:46
あっ!
お墓参り行ってない(^_^;)
シルバーウィーク最終日の明日行こうかな。。。

オサレなオムライス、、、うぅ~ん半熟卵な感じ美味しそうです
返信する
ドカチンさん (土花吉)
2015-09-23 07:00:12
中々、行けないですからねぇお墓。
でも出来るだけ行くようにしてます。

ところで、この美味しそうにみえるオムライス。
やっぱ、普通のオムライスの方が私は好きです。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

【土花亭】」カテゴリの最新記事