時として「逃げ道」というのは必要なものなのですが、近頃の自称政治家ってやつぁ~「逃げ道」「抜け道」で
「逃げるが勝ち」、すいすいと逃げて行きますねぃ。。。そんな「逃げ道」でも「水の逃げ道」のお話。
クライアントから雨漏れの相談を受け、築70数年以上の囲炉裏で黒く燻された天井裏へ潜ると雨漏れが間違いなく
発生している・・・。日を改め、瓦屋と調査のため屋根に上ると原因は直ぐに判明。
平瓦から棟瓦まで隙間を全て白いコーキングでビッチリ・・・。クライアイント曰く先代が昔、例の飛び込み悪徳業者の訪問を
受け、漏れてもない屋根瓦に勝手にコーキングをして大枚をはたいたとか。ダメですねぃ・・・。
通常、瓦屋根の場合は瓦同士の隙間が有って当たり前。もし隙間から雨水が入ったとしても又、他の隙間から
雨水が逃げて行くという特性がある。それを隙間を全て埋めてしまうと、もし何処かで雨水が入った場合、
逃げ道を失い瓦下で雨水が溜まった状態になり、ルーフィングも耐え切れず野地板を腐らせ天井裏に漏れて来る。
今回の場合、瓦も再使用も出来ず全て葺き替えなければいけない工事となり早速、瓦を全面を捲ることに。
捲ってみると予想通りの状態で、棟近くの野地板は雨漏れで腐り朽ち落ちていた。
朽ちた部分の野地板を張り替え、新しいルーフィングを張り終えた段階。
この日は丁度、北陸新幹線延伸開業の前日。
開業日の祝賀飛行の予行飛行のため、東の空からブルーインパルスが飛んで来た。。。
ducakichi・Instagram