goo blog サービス終了のお知らせ 

土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

やっぱ予感大外れ?。。。

2006-06-18 | 【SR400(1JR)】


今日は久しぶりにドカで名田庄まで行くつもりが
土花吉が「今日は曇りから雨になる予感が・・・」の一言。

ってな具合で急遽  で「KYOTO」へ
最初の目的地「offICIAL」でSRもんをヨダレ垂らしながら観てると
・・・「mitsuさん」からが・・・

「今、美山なんでつが・・・」「暑いんでつが・・・」「こんな日にバイク乗らなっ・・・」
土花吉:「えっ?」「雨じゃ・・・ないでしかぁ-----!?」 

土花吉:「んなもん!頭にきたんでぇえ。ドカ京都で
         試乗しまくってくるわのぉ!」

(MBの後部座席には既にバイクジャケット&メット積んでますが・・・何かw)

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KYOTO&DUCATI KYOTO

2006-06-18 | 【DUCATI】


「offICIAL」の後、折角近所まで来たんやから?
なぜか「銀閣」
二人とも初めて観る国宝「銀閣」(書院&花頭窓)
展望所までの道の脇のコケはお見事
緑色を越して「蛍光グリーン」
一通り見学して、いざ「DUCATI 京都」へ


半年ぶりかなァ~・・・相変わらずお忙しいそうで。
「Monster Fair」開催中のため土花吉試乗開始!
先ずS2R1000(DS) お次はS2R800 最後にS4Rと
3車3様を無事に試乗終了。



試乗後に赤○サンと試乗後の感想等を歓談。
正直、土花吉的にはS2R1000に相当期待していたんやけど
ドラマチックな感触は得ることが出来んかった・・・
乗り手の問題も有るんかもしれんけどS2R800の方が気持ち良く乗れた感じで。
S4Rは別格で916と同じ水冷4バルブやけど荒あらしさが無くマイルドな分、
少し不満かも・・・でも「お太鼓マスコット」付きだったんで初めて経験したけど
あれは「ええねっ」

試乗の段取りとかテキパキとしていただき
いつもありがとうございます「赤○さん」「福○さん」

ちゃっかり記念品をいただきして、「タイチ」で買い物を済ませて帰路へ。

今日は予感が外れて地元ではドカに乗れなかったけど
久しぶりにカスノさんのスタッフのみなさんの元気なお顔も見れて
試乗も楽しめたんで、いい一日でした

後、KICHIEさん&竜生さんとか、きよサンとかに会えたら
もっと良かったけど、こればっかはタイミングの問題で・・・
「又、いつか、どこかで」ですねっ♪

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする