1週間ぶりのUP…皆さん…御変わりないですか…。
たくさんコメ頂いているのに返事がかけなくて申しわけないです…。
相変わらずドジふりまいておりますが、寛大な皆さんに助けられております。
いろいろ勉強させて頂いて、本当に有り難いことだと思っています。
さて…取り置き画像ですが今日の花…ヒメマツバボタン…。
アメリカ原産の外来種です。
マツバボタンと同じスベリヒユ科で形もよく似ていますが、花が小さいので地味な感じを受けます。
この黄色の花はキリンソウ…だと思います…。
以前にUPしたコモチマンネングサは同じベンケイソウ科マンネングサ属なので、よく似た花の形をしています。
この白い花はノイバラ…。
晩春から初夏になると散歩道の川の土手から洲にかけて大きな茂みを作ります。
地や護岸壁を這うように蔓を伸ばしながらも、外側へと枝を伸ばし、葉を繁らせます…。
どっちに根っこがあるのかはよく分からないんですが…洲の方かな…。
こちらはテリハノイバラ…。
ノイバラに比べるとたくさん花がついてもあっさりした感じ…。
違いは葉っぱ…。
テリハノイバラの葉っぱには厚味と光沢があります。
蔓は地や護岸壁を這うような感じに繁ります。
同じように繁っても全体がキリッとしまって見えるのはそのせいかもしれませんね…。
最後はアレチハナガサ…。
輝くような小さな花がとても綺麗です。
これも外来種…。
そっくりな花にダキバアレチハナガサがありますが、ダキバアレチハナガサの方は全体に毛が生えています。
また、三尺バーベナ(ヤナギハナガサ)という小さな花が半円状に集まった花も、アレチハナガサによく似ています。
散歩道の川の洲で、この三種類の花をすべて見ることができます…。
やれやれ…今週も何とかUP…。
あっ…いけねぇ…明日の資料作んなきゃあかんのだった…。
休みってぇと…ついつい遊んでしまいます…。
反省…。
たくさんコメ頂いているのに返事がかけなくて申しわけないです…。
相変わらずドジふりまいておりますが、寛大な皆さんに助けられております。
いろいろ勉強させて頂いて、本当に有り難いことだと思っています。
さて…取り置き画像ですが今日の花…ヒメマツバボタン…。
アメリカ原産の外来種です。
マツバボタンと同じスベリヒユ科で形もよく似ていますが、花が小さいので地味な感じを受けます。
この黄色の花はキリンソウ…だと思います…。
以前にUPしたコモチマンネングサは同じベンケイソウ科マンネングサ属なので、よく似た花の形をしています。
この白い花はノイバラ…。
晩春から初夏になると散歩道の川の土手から洲にかけて大きな茂みを作ります。
地や護岸壁を這うように蔓を伸ばしながらも、外側へと枝を伸ばし、葉を繁らせます…。
どっちに根っこがあるのかはよく分からないんですが…洲の方かな…。
こちらはテリハノイバラ…。
ノイバラに比べるとたくさん花がついてもあっさりした感じ…。
違いは葉っぱ…。
テリハノイバラの葉っぱには厚味と光沢があります。
蔓は地や護岸壁を這うような感じに繁ります。
同じように繁っても全体がキリッとしまって見えるのはそのせいかもしれませんね…。
最後はアレチハナガサ…。
輝くような小さな花がとても綺麗です。
これも外来種…。
そっくりな花にダキバアレチハナガサがありますが、ダキバアレチハナガサの方は全体に毛が生えています。
また、三尺バーベナ(ヤナギハナガサ)という小さな花が半円状に集まった花も、アレチハナガサによく似ています。
散歩道の川の洲で、この三種類の花をすべて見ることができます…。
やれやれ…今週も何とかUP…。
あっ…いけねぇ…明日の資料作んなきゃあかんのだった…。
休みってぇと…ついつい遊んでしまいます…。
反省…。
ひどくなると慢性化するので大事になさってください…。
仕事は持ち帰りではなくて、単に、doveの思いつきでやっていることです。
楽しんでますよ…。
この川を護っているというグループもあるそうですが…残念ながらメンバーとはまだ出会ったことがありません…。
大変そうですね。
持ち帰りですか。
僕もココログの不具合、地デジ対策で
腰痛のようです。腰痛は軽いはず。
重いものを運んで。片付けただけですが。
あ~反省
見たことも無い可愛いお花が一杯
お仕事お疲れ様
同じ仲間にそっくりな花を咲かせるものが幾つかありますが、花の付き方や葉の形などが異なるようです。
短い間だけど…そうしたことも楽しみたいと思っているんです…。
doveも御飯作ってますよ…。
いい加減だけど…。
何しろ…この種の勉強から遠ざかって30年…いい加減何もかも忘れてるんで…。
お休みの日でも資料作りですか??
大変そうですが、くれぐれも無理はだめですよ~~~
何たって体が一番ですからね~~
キリンソウ・・・少し葉っぱが肉厚ですが
多肉植物科の仲間ですか??
て~へんだぁ~!!
僕はご飯作ってますけどね。
慣れてくれば、時間の余裕も出てくるかもよ
お休みの日も資料作り?
ご苦労様です