goo blog サービス終了のお知らせ 

どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

ウルトラマン・マスク、購入!

2021年02月28日 18時15分00秒 | その他のモノ
言わずと知れた...かどうかまでは判らないけど、初代ウルトラマンのスーツアクターにして、ウルトラ警備隊のアマギ隊員として、著名な古谷敏さん。

その古谷さんが自ら営まれる通販サイトから、まぁ...夢のような商品を購入、無事に入手した次第(*^o^*)

直筆サイン入りですよ!!\(^o^)/

こんなご時世でなければ、このような商品に巡り会わなかったでしょうし、なんだか不思議な気分で眺めております...。

古谷さん、今もってご壮健なご様子ですし、体型も見事に維持しておられる様子(^_^)

今夏公開予定の「シン・ウルトラマン」においても、庵野さんコダワリでウルトラマンの姿としてスキャンされているのだとか。

写真は9年近く前に開催された「特撮博物館」の目録、その巻末に掲載された古谷さん・庵野さんの対談風景のヒトコマ。

スペシューム光線ポーズ(指先の反り具合が溜まりませんね(*^o^*))を取る古谷さん...庵野さんは後ろ姿ですが、どんな表情で見ているか想像に難くないですね!(^_^;

「シン・ウルトラマン」において、フルCGのウルトラマンのモーションも古谷さんが関わっているかどうかは定かではないけど、このポーズはホンモノとして必須だろうなと思います(^_^)

そんな妄想をしつつ、マスクを眺めております...(´д`)



これぞ元祖スマートウォッチ(^_^)

2021年01月25日 21時15分00秒 | その他のモノ
こんなのまだ存在していたのか〜!ってちょっと感動(*^o^*)

腕時計バンド用カレンダー...売ってるってのも驚いた...昔は銀行とかで配っていたよね(^_^;

なんだか懐かしくなって衝動買い!

さっそく装着...うーんイイ感じ(*^o^*)

こんな風に2ヶ月分二連で展開することもできまっせ!

昭和にはカレンダー以外にもあった気がするけど...思い出せない...。

このサイズで、バンドに装着できるスマートデバイスが理想だなと常々考えてます。

SONYの wena 3 もイイ線いってるけど、もっと進化・小型化してほしいんですよね。

このカレンダーのサイズが実現するにはまだ5年以上はかかるかなぁ...。



今更ながら...。

2021年01月07日 18時39分00秒 | その他のモノ
毎月やってくるNTTの請求書...それに添付される「ハローインフォメーション」なる刷り物に何気なく眺めていたらば...。

この20年での固定電話回線の激減ぶりに驚く(゜Д゜)

実に4分の1に迫る勢いじゃん!?

競争の進展...つまりは携帯電話の普及がほとんどなんでしょうけど...時代は本当に変わりましたよねぇ。

自分だって1年以上前に自宅の固定電話は廃止しちゃったけど、どことなく思い切ったことしたなぁとか思ってたんだけど、結構みんなやってるんだなと実感です。

加えて新規加入もほとんど無いんでしょうね...20〜30代の世帯なんか固定電話があるイメージないですし。

NTT本体がdocomoを吸収しちゃうくらいだし、今後のメインは携帯だろうし、固定はますます斜陽化しフェードインして消えていくんでしょうね...。



ドライブレコーダーを新調

2020年10月13日 21時39分00秒 | その他のモノ
サンコー ミラー型360度全方位ドライブレコーダー CARDVR36」で、ドラレコとしては二代目となります。

バックミラーに重ねて取り付ける形式で、レンズは360度対応のもの。

子機のようにオプションで増設するリアカメラも。

実際に記録される映像は物凄い魚眼状態(^_^;

思いっきり歪んでいるのですが、これをソフトウェアで処理・補正するワケです。

リアも含めて、後で見たい角度・方向を(ある程度)見回すことができるので、走行記録としてかなり有効性が高まりました(^_^)

こんなステッカーも貼り付けました。まぁ災難よけみたいなもんですが、ある程度はアオってくる輩をセーブできるんじゃないかなと...。



エアリズムマスク(改)、購入

2020年08月24日 21時50分00秒 | その他のモノ
初代の評価みると、分厚くて息苦しい&暑いという感じだし、供給不足気味だしでスルーかな〜と思っていたら、バージョンアップした上にネットでも直ぐに買えるようになっていたので早速(^_^)

試しにL・Mの2サイズを1セットずつ...「接触冷感」の記載ありで、大丈夫そう。

写真はLサイズ...私の場合、大きさはこれで丁度良い具合、Mサイズはギチギチでダメでした...(´д`)

全体的に薄くなり、内側は通気の良いメッシュ素材で3割ほど呼吸が楽になるよう改良されているそうで、確かに装着していて苦しい感じはありません。

これならなんとか夏場もイケソウで、通常使いしていきたいと思っています。

カラーバリエも白に加えて、グレーも。海外では黒も出ているみたいなので、今後は色んな色が登場しそうです(^_^)

好みの色が出たら追加購入したいなと思うくらいのマスクになってますが...やはりパンツ...それもブリーフ感がハンパないですな(^_^;



カミサンもいよいよ...!

2020年08月12日 20時20分00秒 | その他のモノ
スタンディングデスク化を決意(*^o^*)

形にこだわる彼女は何日もかけて検討を重ね、ご立派な専用机を設えました。

座骨神経痛による腰痛もまだ完全に治っていないし、どんな椅子でも根本的な解決は見いだせない...もうそうなると立つしかないんです。

今まで使っていた椅子も処分して、退路を断ちました(^_^;

正直いって、慣れない内は足に乳酸がたまりパンパンに疲労して苦しいですが、2〜3ヶ月もすれば大丈夫だと思います。

なにより自然に体幹も鍛えられて、運動不足も解消されて言うことなし!

在宅のテレワークにより、世間でも腰痛の人が多くなっているとかいないとか...。

私としては小さい占有面積で済むし、フットワークも軽くなるスタンディングスタイルを今こそオススメしたいな〜と考えております(^_^)



ヅカマスク?(^_^;

2020年07月29日 17時39分00秒 | その他のモノ
これは意表を突かれたw

コロナウイルスはついに宝塚歌劇団にマスクまで作らせちゃった(*^o^*)

各組のイメージカラー5色に、白を加えた6種類のラインナップ。

これ着けて観劇にきてくださいね!というメッセージなのか?

笑っちゃうネタではあるけど、 Perfume がもしグッズとしてマスク出したら速攻でポチるだろうしなぁ...笑えないかも(^_^;

いずれにせよ、すごい時代になりましたよねぇ。



アシストフック、購入

2020年04月30日 21時25分00秒 | その他のモノ
ビックカメラの通販サイトにて。

純銅削り出し...ヘアライン加工もされて赤っぽい光沢がナカナカ(^_^)

面取りされていて、手に馴染みやすく痛い感じはありません。

純銅には抗菌作用もあるらしく、新型コロナウイルスも数時間で死滅させるそうな。

使い方としては特に外出時に...。

スイッチボタンを押したり

電車なんかでは吊革やバーに引っかけて掴まったり

レバー式ドアノブを引っかけて捻ったり...といろいろ活躍しそうです(^_^)

スマホ画面のタッチも可能らしいけど、感度が鈍くてなかなか反応しない...コツがいるのかも。

常に即応可能なように腰に吊して装備(^_^)

ニュースやワイド番組に取り上げられて話題になったので、今は品薄で購入が難しくなっている模様です。



空間除菌グッズ

2020年04月21日 23時21分00秒 | その他のモノ
ラッパのマーク、パンパカパ〜ン♪でお馴染み大幸薬品製「クレベリン」を購入(^_^)

置いておくだけで周囲の空間に浮遊するウイルスや菌を除去してくれるらしい。

効果の程は...まぁ目に見えるワケじゃないので...お守り感覚になっちゃうんですが、1本1ヶ月を信じてデスクの脇にぶら下げておきたいと思います。

近所の薬局で正価で買えました。Amazonとかで見てみると、価格が実に2.5倍にも...Σ(゜Д゜)

この手の製品はよほどでない限り、ぼったくり値段状態になってる通販で買う気になれませんねぇ...(´д`)