goo blog サービス終了のお知らせ 

どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

W-ZERO3メール、バグ?

2006年08月05日 20時26分43秒 | W-ZERO3
添付ファイルがおかしいんです。

写真・テキストファイル・エクセル・CAB・圧縮ファイルなどなど、W-ZERO3メールで受信したメールに添付したデータは軒並み壊れて、読んだり起動する事ができないです。送信は問題ないみたいです。


バグですかねぇ…。

思いも寄らぬところに[es]のケースを発見!

2006年08月05日 16時58分05秒 | W-ZERO3
ユニクロで数年前に買った、安いリュックを愛用しているんですが、これに付属のケースが[es]にドンピシャでした(^_^)


フックもついているので、ズボンのベルト通しに引っかけられます。


無理もなく、スッポリ!




しかしここで一つ問題が…。私、外出時はiPodで耳を塞いでいる事が多いんですよ。なもので、呼び出し音が聞こえない。しかもフックで引っかけているとバイブの震動も伝わってこないし…。

う~む、Bluetoothヘッドセットが必須ですねぇ。コレなんか良いなぁと思っているんですけど、秋にはリリースされると言うアダプター待ちですかねぇ…。

推測変換のON/OFF

2006年08月05日 16時06分26秒 | W-ZERO3
星羽さんの"ChgSuisoku"に感動(^_^) ATOK標準搭載により、入力が非常に便利になった反面、いつも推測変換の候補ウィンドウが開いて、少々ウザッたく感じていたんですね。そう思っていた矢先にこうした痒いところに手が届く、便利ソフトを提供してくださるとは…。

 さらにショートカットのコマンドラインに"-auto"を付けることにより、タテ画面では候補ウィンドウを表示、横画面では非表示と自動的に切り替えてくれます。すごく使い勝手が良くなります!もう感謝感謝です(*^o^*)

[es]のToday画面とメーラー設定

2006年08月04日 18時30分21秒 | W-ZERO3
今のところ、こんな感じです。なるべくシンプルにを心がけています。


"W-ZERO3メール"を使って、PCで使っているアドレス2種を登録してみましたが、それぞれ回線の都合・セキュリティ・独自ドメインと多種多様なモノで、一筋縄ではいきません(^_^ゞ それでもサポートに電話をかけまくりで、何とか解決できたみたいです。

乗換案内が…

2006年08月03日 21時38分40秒 | W-ZERO3
"乗換案内"、W-ZERO3にも正式対応になって、喜んで使っていたのですが…。


[es]でも動くことは動くのですが、本体にインストールしないとダメになっちゃったみたいで…。初代の時にはminiSDに入れて置いてもちゃんと動いてくれたのに、[es]ではハングしてしまいます…orz

初代と[es]では、微妙に違う部分があるんですねぇ…。まぁ使えるからいいんですけど、やはり外部メモリでも動く様にしてほしいです>ジョルダン様

使い心地(2)

2006年08月03日 13時19分00秒 | W-ZERO3
[es]の"クリア"と"文字"のボタンそれぞれに、長押し時には"Taskman"と"Runnner-es"を割り当てています。とても便利なのですが、ボタンの形状でちょっと困った事が…。

前述2つのボタンはフラットな形状をしているのに対して、その直下のテンキーが凸状なので、油断していると1とか3を触ってしまうんですね。すると電話画面に切り替わってしまい…orz


指の腹でなく、なるべく爪を立てる感じで押すようにしてます。

使い心地

2006年08月01日 21時06分32秒 | W-ZERO3
まだ昨日今日の話しですが、W-ZERO3[es]を実際に使ってみて、2点気になった事。

ホットモックを弄った時にはあまり気にならなかったのですが、キーボードのキーサイズが一回り小さくなり、誤入力が増えました(^_^; まぁ次第に減ってきているので、慣れの問題かもしれません。

電話として使う時、耳だぶの真ん中あたりが、本体上部の縁にあたってチョイと痛いです(^_^; 初代は滑らかな曲面処理だったのに対し、[es]は角張っていますので…。


W-ZERO3[es]とご対面♪

2006年07月31日 20時11分54秒 | W-ZERO3
夕方、仕事の合間をぬって(こういう時に限って煩雑な状況(^_^ゞ)W-ZERO3[es]の梱包を解きました。この瞬間がたまりませんね~(*^_^*)


箱の帯の着色が、ブルーからブラックになってます(^_^)


蓋を開けると…おお!ご対面~(*^o^*)


中身です。


無垢なW-ZERO3[es]…、ああ~やっと我が手に…(T^T)


カミサンの冷たい視線を浴びつつ(^_^ゞ、初代と仲良く記念撮影(*^o^*)


さてと、これからジックリと私色に染めてやりますか(^_^)/