“Chiquita Banana”の“chiquita”は「小さい」という意味の“chico”の女性形“chica”に縮小辞の“-ito”の女性形“-ita”がついた形である。
「小さい」を意味する言葉には“pequeño”があるが、こちらは「サイズが小さい」、いわゆる「Sサイズ」の意味でよく使われる。Mは“mediano”、Lは“grande”だが、英語そのままのSMLとなることもある。Lは英語では“large”だが、これに似ているスペイン語には“largo”がある。ただし、これは「大きい」ではなく「長い」である。
英語には「小さい」を意味する他の言葉に“little”があるように、スペイン語でこれに対応するのが“chico”である。“little”には「かわいい」という意味もあるが、スペイン語の“chico”も同様である。
“chico”は「少年」の意味にもなり、“chica”は「少女、若い女性」の意味にもなる。英語には“chick”という語があり、スペイン語の“chico”に対応しているように見えるが、実は、これは“chicken”の省略形だそうだ。「子供」、「若い娘」という意味があり、意味の上ではスペイン語に対応している。ジャズ・ピアニストに“Chick Corea”がいたが、ジャズ・ドラマーには“Chico Hamilton”がいた。二人とも“Chick”、“Chico”は本名ではない。小柄か童顔に由来するニックネームなのだろうか。“Oye, chico”(おい君)という呼びかけもある。
ポチッとクリック、お願いします。
↓↓↓
スペイン語 ブログランキングへ


スペイン語とともに考える英語のラテン語彙の世界 (開拓社言語・文化選書)
好評発売中!!こちらは、このブログとは別物です。もちろん、トリビア満載です。
「小さい」を意味する言葉には“pequeño”があるが、こちらは「サイズが小さい」、いわゆる「Sサイズ」の意味でよく使われる。Mは“mediano”、Lは“grande”だが、英語そのままのSMLとなることもある。Lは英語では“large”だが、これに似ているスペイン語には“largo”がある。ただし、これは「大きい」ではなく「長い」である。
英語には「小さい」を意味する他の言葉に“little”があるように、スペイン語でこれに対応するのが“chico”である。“little”には「かわいい」という意味もあるが、スペイン語の“chico”も同様である。
“chico”は「少年」の意味にもなり、“chica”は「少女、若い女性」の意味にもなる。英語には“chick”という語があり、スペイン語の“chico”に対応しているように見えるが、実は、これは“chicken”の省略形だそうだ。「子供」、「若い娘」という意味があり、意味の上ではスペイン語に対応している。ジャズ・ピアニストに“Chick Corea”がいたが、ジャズ・ドラマーには“Chico Hamilton”がいた。二人とも“Chick”、“Chico”は本名ではない。小柄か童顔に由来するニックネームなのだろうか。“Oye, chico”(おい君)という呼びかけもある。
ポチッとクリック、お願いします。
↓↓↓

スペイン語とともに考える英語のラテン語彙の世界 (開拓社言語・文化選書)
好評発売中!!こちらは、このブログとは別物です。もちろん、トリビア満載です。