福岡市中央区社交ダンス教室《ダンススクールライジングスター》Gooブログ。福岡県社交ダンスボールルームダンススタジオ。

福岡県福岡市中央区清川社交ダンス教室ダンススクールライジングスター。こどもからシルバー世代まで親子3世代で楽しく踊ろう。

25周年記念舞踏会から新たな目標にむかって【福岡の社交ダンス教室ライジングスター】

2023年07月23日 | 【福岡】社交ダンスグループレッスン

こんにちは、ひろみです。

ダンススクールライジングスター25周年記念舞踏会が終わって2週間たちましたが、新たな目標にむかってがんばっていらっしゃる生徒様もいらっしゃるかと思います。

そんななか、今回、唯一サークルでフォーメッションに挑戦していただいた馬出人権まちづくり館のみなさんも、今度は11月3日に開催される馬出公民館の文化祭出演にむけて頑張ってくことにしました。

練習期間の短さと男性役に挑戦された方ははじめてということでとても大変だったと思いますが、これからは男性のステップも覚えればサークルでも、ダンスパーティーでもより楽しめるということではりきっています。(ステップをまちがえてたりしましたけど、可愛かったととても評判でした。)

当教室のパーティーは、比較的男性が多いほうですが、社交ダンスを習いにいらっしゃる生徒さまは、女性の方が多いので、良い考えかと思います。また、女性の方が男性のステップを覚えるメリットは、相手の立場にたって考えて踊れるようになるので女性としてのダンスも上達します。(反対に、男性の方でも今のダンスが伸び悩んでいらっしゃるようでしたら、簡単なものでかまわないので女性のステップに挑戦されるのも良いですよ。)

ところで、初心者が社交ダンスをはじめて、ある程度ダンスの楽しさがわかってくるとパーティーに挑戦するなど何か目標をもって続ける方がより長続きして楽しめます。(もちろん、上手くいかなくてがっかりするもことありますが、次リベンジしましょう)

そして、チームでのダンスやカップルでのダンスは、実力や考え方などあわないとなかなか続けるのが難しいですが、今回サークルで舞踏会での発表に挑戦されたかたは、サークルとしての考え方がしっかりされていらっしゃったのでとても良かったと思います。発表に挑戦されなかった方も、練習には、参加して一緒にサポートしたり、仲間の悩み事を聞いたり…など

ダンスは、あまり上手ではないかもしれないけど、今まで習ってきた成果の発表として、また、活動をひろめて一緒にサークルをはじめる方がいたらいいなということでした。衣装も、持ってるものを持ち寄って、胸や髪につけているお揃いの薔薇の花も手作りです。

もちろん、教室でも「次は、あなたパーティーでデモに挑戦しなさいよ。」と声をかけあってたり、生徒さんん同士でも、メイクやヘアを手伝ったり、みなさんでもりあげて楽しんでいただけるのは、本当にありがたかったです。

では、暑い日が続きますが、体調管理に気をつけて夏をのりきっていきましょう。

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。