こんにちは。ともこです。
気温の変化に体調を崩されていると言う話も最近色々な場所で聞きます。体が対応できてないことで体調を崩しやすいそうです。いい睡眠をしっかり取りましょう。
はじめて社交ダンスのレッスンをご予約いただいた方からよく質問されるのが
①「どのような服装で始めたらいいですか?」
②「シューズもってないけとだいじょうぶですか?」
③「全くダンスやったことないけど受講できますか?」です。
私見ですが。
まずは基本のマナーとして服装は一緒に踊る相手に対して不快感を与えないようにしていただければ自由です。(例えばノースリーブなど肌が相手に直接触れる場合は気をつけた方がいいでしょう。男性なら半袖、半ズボンとかはできればお勧めしません。今まで半ズボンをみたのは1回ぐらいですが😂)女性の場合はタイトなスカートや動きにくい服装は避けた方がいいでしょう。できればストレッチの効いた服装がおすすめです。汗をかきやすい季節は速乾性のある服装を選ぶといいと思います。夏場は要注意ですね。ダンスショップなどのダンスウエアを1着購入しておくのもおすすめです。
女性はラテンを踊るときは膝が見える長さのスカートもおすすめです。自分の足が見えた方が綺麗な足元を意識することができます。
まずはお手持ちのスポーツウエアでもなんでも大丈夫なので動きやすい服装でお越しください。
シューズはライジングスターでは貸しシューズ(無料)がございます。サイズやヒールの高さなどは限りがございますのでサイズが合わなかった場合はお手持ちのスニーカーでも最初は大丈夫です。だだしご自分のサイズに合ったダンスシューズを履くのが一番大事です。足に負担がかかってしまい痛めたりすることもありますので早めのご購入をお勧めします。
全くダンスが初めての方ももちろん受講できます。むしろ大歓迎です。初めのうちからしっかり基礎を学んでいただき踊っていただいた方が上達も早いかもしれませんね。
社交ダンス初心者はもちろん経験者の方でも初回は無料です。予約が必ず必要になりますのでお電話かメールにてご予約ください。
TEL:092−524−4041
E-mail: info@risingstar.jp