goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡市中央区社交ダンス教室《ダンススクールライジングスター》Gooブログ。福岡県社交ダンスボールルームダンススタジオ。

福岡県福岡市中央区清川社交ダンス教室ダンススクールライジングスター。こどもからシルバー世代まで親子3世代で楽しく踊ろう。

6/29(日)は発表会&パーティー開催【福岡市社交ダンス教室・福岡市社交ダンススタジオ・薬院、渡辺通、柳橋・福岡のダンススクールライジングスター】

2025年06月23日 | ダンススクールライジングスターお知らせ【福岡市の社交ダンス教室】

こんにちは、横瀬です。

今日は梅雨空で雨が降ったり止んだりして蒸してますね

熱中症など体調崩しやすいので気をつけましょう。

6月もあと一週間となりましたが、6月29日(日)は「6月の発表会&パーティー」を開催いたします。

会場はライジングスターです11時開場、11:30開演予定です。

3月以来の教室でのパーティーです。発表会に向けてのレッスンも頑張ってます。

日曜日のお天気が心配ですが、梅雨空を吹き飛ばすようダンスタイムで踊って元気になりましょう

皆様、お友達を誘ってご参加ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清川の歴史その2【福岡市社交ダンス教室・福岡市社交ダンススタジオ・薬院、渡辺通、柳橋・福岡のダンススクールライジングスター】

2025年06月21日 | 横瀬浩一【ダンススクールライジングスター経営指導・社交ダンス講師】

こんにちは、横瀬です。

スタジオの裏の「三光園」の建物もだいぶ解体されてます。

清川の歴史を語る建物もなくなりつつあります。稲荷橋より。

まだこの話題で引っ張ってますが、清川の歴史についてパート②です。

清川は先日ブログで書きましたが、新柳町の頃は遊郭があり戦後は所謂「赤線」と呼ばれた地域でした。

昭和31年に「売春防止法」が施行され、昭和33年に「赤線」は廃止されました。

そして新柳町の地名はイメージを変えるため(諸説あり)清い川の街、清川という地名になりました。

当時は暗いイメージの地域だったようで、イメージを払拭するため(諸説あり)グランドキャバレー「月世界」がオープンしたそうです。

たびたびこの本を紹介してますが、この本でも「月世界」の所在やどんな建物だったのか掲載は無く!ネットで調べても全く資料がありませんでした。

所在はある資料で確認できました。

ロータリーの通り、遊郭のころの「大門通り」の、現在のFBS福岡放送の裏のあたり、焼肉スタミナ亭の斜め前あたりで、現在はマンションになってます。

そして当時の絵葉書がネット画像にあるのを見つけました。

絵葉書には観光キャバレー博多「月世界」と記載されてます。福岡市清川2…今は清川2丁目です。

絵葉書ですが、こんな建物だったようです。キャバレーミナミ、キャバレー赤坂(写真で確認)もこんなドーム型のホールでした。

昭和レトロな感じでゴージャス感があります。

こんな画像もありました。渚エリさんは昭和30年代~40年代に活躍された歌手のようです。

月世界でのゲストだったようです。「麗しの月世界」では江利チエミさんなどもゲストに来られてたと本に記載してあります。

この頃はダンスホール(キャバレー)全盛期で社交ダンスもとても流行ってました。

音楽はぺレス・プラード楽団のラテンミュージックなどが流行って、マンボが大流行したそうです。

このように清川は遊郭~赤線~キャバレーがある歓楽街と姿を変えていきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に暑くなりましたね(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2025年06月20日 | 荒木正之【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは、あらきです

 

急に暑くなりましたね

教室に来られる生徒さんも第一声が”暑ーい”からのスタートです

テレビでも散々放送されているとは思いますが、熱中症には十分にお気をつけてしっかり水分補給をお願いしますm(_ _)m

教室のレッスンでも通常より少し多めに休憩を取って水分補給をして頂くように心掛けています

…で少しでも涼を感じられる写真を用意してみました

これは平尾公園の写真です(森林浴が気持ちよさそうです

ちょっとジブリのモチーフになりそうですよね

もう一枚は”せっかくグルメ”という番組で日村さんがここに来られましたね

ここは能古島アイランドパークの写真です

景色がとても良かったです少し暑さが飛ぶような気がしました

これから暑い日が続くと思いますが、皆様いろいろな方法で”涼”を取ってご自身の身体をご自愛下さいね(^_^)v

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JBDF全日本プロフェッショナルダンス選手権「福岡市社交ダンス教室・レンタルスタジオのダンススクールライジングスター」

2025年06月19日 | 【福岡】社交ダンスパーティー・イベント

こんにちは。ともこです。

今日も暑いです。日差しがつよいので熱中症に注意して体調に気をつけてレッスンにきてください。

先週の土日は東京の有明コロシアムでJBDFプロフェッショナルダンス選手権が開催されてました。全日本戦は毎年10月の開催ですが今年は世界選手権が日本で開催されるためこの時期に開催になったとのことです。(いつもはインターナショナルダンス選手権が開催されてます)14日はプロラテン、15日にプロボールルームが開催されてます。全日本戦はシードがないためいつもならシードがあるファイナリストなどトップクラスの選手も1次予選から踊るため見応えがあります。残念ながら私は現地で見ることはできませんでしたが、会場は盛り上がっていたと思います。

そして今回ライジングスターの11月の記念パーティーにスペシャルゲストとしてお迎えする島田寛隆・村松明香組が第四位という素晴らしい成績を獲得されました。おめでとうございます。👏勢いのある島田・村松ペアのダンスを直でみられるのが楽しみです。

皆様もどうぞご期待ください!

エントリー・パーティー券の予約は受付中ですのでお早めに担当教師までお問い合わせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清川の歴史【福岡市社交ダンス教室・福岡市社交ダンススタジオ・薬院、渡辺通、柳橋・福岡のダンススクールライジングスター】

2025年06月14日 | 横瀬浩一【ダンススクールライジングスター経営指導・社交ダンス講師】

こんにちは、横瀬です。

先月から料亭「三光園」の解体が始まって、清川の歴史も変わろうとしてます。

前回ブログにも掲載しましたが、清川は昭和30年代頃まで新柳町という地名でした。

現在放送中のNHK大河ドラマ「べらぼう」やコロナ禍に流行った「鬼滅の刃」で話題の遊郭があった所です。

ドラマやアニメではきらびやかな感じですが、実際はご想像の通りです。

「べらぼう」は江戸時代の吉原が舞台となってますが、吉原でも遊郭に大門があります。

これは吉原の大門跡です。

これは実際の新柳町の石門で、ここの通り(現在は清川のロータリーの通り)は大門通りと呼ばれてたようです。

その名残が電柱にあります。

昭和37年に新柳町から清川という地名になったそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”映え”するお菓子を頂きました(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2025年06月13日 | 荒木正之【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは、あらきです

 

昨日”映え”するお菓子を頂きました

バタークィーンのお菓子だそうです

見た目とは(袋に入ってるのを見た時は、普通の硬いクッキーのイメージでした)違い半生のバターが濃厚ですが、後味さっぱりとしたお菓子で甘い物好きの私としては大変美味しく頂きました

”映える”といえば社交ダンスも映えるように身体をストレッチして踊っています

身体の中心から上と下に身体をストレッチさせて色々な種目を踊っていまが、ただ身体に力を入れているのではなく、身体を膨らませるようなイメージで身体を伸ばすというより身体を広げているようなイメージで踊っています

皆様のダンスも”映える”ように踊って下さいね(^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッドタイムホームのスタジオに移転してはや20年!「福岡市社交ダンス教室・レンタルスタジオのダンススクールライジングスター」

2025年06月12日 | 【福岡】社交ダンスパーティー・イベント

こんにちは。ともこです。

今週は雨続きですね!湿度も高く蒸し暑いです。でも前向きな発言をされる方がいて、『喉に潤いがありお肌も潤いますね!』とのこと。なるほど。考えようでいくらでもポジティブになれるのです。見習いましょう。

さて、ライジングスターは今年白金のスタジオからここに移転して20周年ということで11月9日(日)に、博多駅ちかくのANAクラウンプラザホテルにて記念ダンスパーティを開催する運びとなりました。

2年前にスタジオ25周年記念舞踏会を開催してからの久しぶりのホテルでのダンスパーティです。

25周年記念舞踏会ではたくさんのプロの先生方のご協力のもと、会を盛り上げていただきました。今回も西部プロボールルームチャンピオンの島田・村松組をスペシャルゲストにお迎えして素晴らしいダンスをご披露いただく予定です。

前回はウエストサイドストーリーやデモンストレーションで九州トッププロの先生方にもご協力いただきました。今回もまた楽しいショーをご覧いただけると思います。

生徒様の演技発表会やミックストライアルもあります。早めに種目を決めて練習しましょう。初めての方は今月の29日のスタジオパーティがありますので予行練習にぜひご参加ください。エントリー受付中です。

なお11月のパーティーもエントリー受付中です。詳しくは担当の先生にお問合せください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本カーニバルに参加【福岡市社交ダンス教室・福岡市社交ダンススタジオ・薬院、渡辺通、柳橋・福岡のダンススクールライジングスター】

2025年06月11日 | 【福岡】社交ダンスパーティー・イベント

こんにちは、横瀬です。

掲載が遅れましたが、6月8日(日)に熊本県ボールルームダンス連盟主催の「ダンスカーニバルイン熊本」に参加させていただきました。

スペシャルゲストは元統一全日本ボールルームチャンピオンの橋本剛先生・恩田恵子先生でした。

昨年より会場をJR熊本駅前の「くまもと森都心プラザ」5Fホールにて開催!交通の便も良く、出来て間もない新しい綺麗なホールです。

九州新幹線が開通してからJR熊本駅前は随分と変わりました。

地元熊本の先生、生徒様がたくさんエントリーされ、とてもレベルの高いミックストライアルでした。

ミックストライアルの後はアマデモが18組出演され、とても見ごたえありました。

皆さんが楽しく踊られてるのを見るのは、こちらも嬉しくなります。

9月には福岡南支部、福岡中支部のフェスティバルが開催されますので、ミックストライアルにチャレンジされたい方はどしどしエントリーされてください。

最後に橋本・恩田組のデモンストレーション、セグエのシューダンスは圧巻でした。

長身のスタイルはもちろんですが、フロアに吸い付くようなフットワーク!音楽表現!本当に素晴らしかったです。

皆さんも良いダンスを生で見ることは大切ですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三光園その後!【福岡市社交ダンス教室・福岡市社交ダンススタジオ・薬院、渡辺通、柳橋・福岡のダンススクールライジングスター】

2025年06月10日 | 横瀬浩一【ダンススクールライジングスター経営指導・社交ダンス講師】

こんにちは、横瀬です。

北部九州も日曜日に梅雨入りし、今日は結構雨が降りました

清川のシンボルだった料亭「三光園」が先月から解体が始まりましたが、その後の経過です。

屋根瓦が撤去され本格的に家屋の解体に入ってます。

一度だけ「三光園」で懇親会に参加させて頂いたことがあります。

 

10年前に福岡県中小企業家同友会に入ってた頃、ここで懇親会がありました。

中はこんな感じでした。後にも先にも三光園に入ったのはこの時が最初で最後でした。

芸者さんの舞も披露されました。

ここで結婚式の披露宴なども行われてたそうです。

これは「菱の実」です。料理に添えてありましたが、珍しいので写真を撮ってました。

今はこのように毎日少しずつ壊されてます。

那珂川沿いはシートが貼られます。

貴重な体験をさせてもらいました。三光園も時代と共に語られることもなくなるでしょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枇杷の木(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2025年06月06日 | 荒木正之【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは、あらきです

 

先日雑餉隈のサークルに行った時に、場所をお借りしている家のお庭にある大きな枇杷の木にたくさんの枇杷の実がなっているのを発見しました

自分はあまり枇杷の木自体を見たことがなかったので枇杷の木自体が新鮮だったんですが、枇杷の木にたくさんの実がなっているのを見たら更に新鮮で感動でした

そういえば去年能古島に行った時にもたくさん枇杷の木を見た気がします

その時も珍しいと思いながら見てました

先日は大濠公園にお散歩に行きましたが、大濠公園の池で合鴨を発見しました

人に慣れてるのか結構近づいても大丈夫でした

合鴨は上体は静かに池の水面下では足を凄く動かして水面を泳いでました

そう言えば昔先生から社交ダンスも水鳥のように動きなさいと言われたことを思い出しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞鶴公園花菖蒲園「福岡市社交ダンス教室・レンタルスタジオのダンススクールライジングスター」

2025年06月05日 | 荒木智子【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは。ともこです。

なんとなく大濠公園方面に歩いて偶然通りかかりました。

舞鶴公園の花菖蒲園での1枚です。

自転車では近くをよく走っているのですが、周りを見ることはないので、歩くと色々な発見があります。時間があるときは目的地を決めないでぐるぐる歩き回るのも楽しいです。そんなこんなで見つけた花菖蒲園でした。こじんまりとしていますがゆっくりと鑑賞できます。

ついでに大濠公園まで歩き、公園を1周して戻りました。外を歩くととても気分がリフレッシュするので歩くのは大好きです。現役の時はスタジオと家の往復であまり外に出て何処かに行くということがなかったせいか最近は時間があればお散歩に行くことが多くなってきたようです。(それでも2ヶ月に1回ぐらいの頻度しか行けませんが楽しんでます)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三光園!解体始まる【福岡市社交ダンス教室・福岡市社交ダンススタジオ・薬院、渡辺通、柳橋・福岡のダンススクールライジングスター】

2025年06月02日 | 横瀬浩一【ダンススクールライジングスター経営指導・社交ダンス講師】

こんにちは、横瀬です。

コロナ禍に閉店した清川・柳橋のシンボル的料亭「三光園」の建物がとうとう解体されることになりました。

清川は昔の地名は「新柳町」と呼ばれ、平成初期頃まで老舗料亭、旅館が多く残ってましたが、今はマンションだらけでその面影も無くなりつつあります。

那珂川沿いの方から見ると、建具とシートで覆ってあり、段々見る影も無くなってます。

重機が入れられ豪快に解体されてるのを見ると、何だか寂しさを感じます。

ここも解体後はマンションが建つのでしょうか。

昭和の記憶がまた消えようとしてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬も毎日の運動は欠かせません。「福岡市社交ダンス教室・レンタルスタジオのダンススクールライジングスター」

2025年05月29日 | 荒木智子【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは。ともこです。

今日は気温はそれほど高くないのすが、すこし蒸し暑いので動くと暑いです。身体が気温の変化に慣れていない方は汗をかきにくくなっていると熱が体にこもって湿度が高いため熱中症にかかりやすくなりますので、喉が渇いてなくても運動前はしっかりと水分補給してレッスン受けるようにお願いします。

スタジオへの行き帰り道のコースでよくお散歩中のワンちゃんに会うことがよくあります。

(写真はイメージです)

(向こうは気づいていないでしょうが・・・)犬種はコーギーだと思うのですが、私的にはもふもふなお尻がキュートなので『もふもふわんちゃん』と呼んでいます。

かなり前からお散歩しているのをみかけてるのでかなりご高齢になったのではと思います。以前に比べるとゆっくりとした歩き方ですが多分毎日お散歩していると思いますのでまだまだしっかりとした足腰です。

私たちも日常的に体を動かすことはとても大事なことです。あるお医者様の話で人間も動物なので動かないと生きていけないと言われてたのを聞いたことがあります。確かに筋肉は動かさないとどんどん萎縮してしまいます。ついつい身体が楽な方をとってしまいますが、じっと座っている時間が8時間以上になると座位時間と死亡リスクの関係で死亡リスクが高くなるとの報告が出ていますので、じっとせずに体を動かす時間を増やすことが健康に過ごすためには大切です。どうせなら楽しく運動して足腰鍛えましょう。社交ダンスは全身運動ですし、特に下肢の筋力が鍛えられますし有酸素運動でもあるためお医者様もお薦めする運動の一つです。年齢に関係なく踊れることも長続きする運動としておすすめです。

個人レッスンや団体で先生や生徒の皆様と踊ったり、ダンスパーティーのダンスタイムでいろんな人たちと踊ったり、コンペに参加したりと色々踊る機会はありますが参加しないと踊る機会は減っていきますので、色々な企画があるときはぜひお時間を合わせてご参加いただけるといいかと思います。まずは気軽に参加できるスタジオパーティーでいろんな人と踊ってみてください。私も最初のダンスパーティー参加はダンスをはじめてまだ半年もたっていないぐらいでした。そのころはジルバとかブルースしか踊れなかったと思います。とても緊張しましたが、楽しかったのでこれまで続けられてます。

6月にもスタジオでパーティがありますので初めてのかたもぜひご参加ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週から6月!!【福岡市社交ダンス教室・福岡市社交ダンススタジオ・薬院、渡辺通、柳橋・福岡のダンススクールライジングスター】

2025年05月26日 | 【福岡】社交ダンスパーティー・イベント

こんにちは、横瀬です。

先週末は天候が悪く、今日もすっきりしない天候となってますね。

皆様、体調管理にはどうぞお気を付けください!

ところで来月は「6月の発表会&ダンスパーティー」を開催いたします。

3月以来の発表会とパーティー開催となります。

生徒様のミックストライアル、演技発表のあとダンスタイムその他の催し物を企画しております。

初めて参加される方はダンスタイムに挑戦してください(*^▽^*)

もちろんスタッフ全員お相手いたします。

当教室の会員以外の方も参加いただけます。お友達の方を誘ってご参加ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り間近?!【福岡市社交ダンス教室・福岡市社交ダンススタジオ・薬院、渡辺通、柳橋・福岡のダンススクールライジングスター】

2025年05月24日 | ダンススクールライジングスターお知らせ【福岡市の社交ダンス教室】

こんにちは、横瀬です。

今日は朝から雨が降り続いてます。

どんよりとした天気で川も増水してます。

体調を崩してる人も多いみたいです。今日はお休みが多かったです。

今年は梅雨入りが早そうな予感です。

皆さんがいつも「春が短かくなった」とおっしゃいます。

確かに先月上旬は寒かったのに、今月末は湿気が多くて蒸してます。

今日室前の銀杏の葉がいつの間にか茂ってて驚きました!!

先月上旬までは芽が出たかな!くらいだったのに植物の成長は凄いですね。

この写真は昨年末の同じ銀杏の木の下で撮りましたが、この時はまだ葉が落ちてませんでした。

秋も短い感じがします(;^_^A

まだ紫陽花が今年は咲いてませんね…というかまだ5月ですからね。

その5月もあと一週間です。皆さんがレッスンに来ていただくように頑張ります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする