福岡市中央区社交ダンス教室《ダンススクールライジングスター》Gooブログ。福岡県社交ダンスボールルームダンススタジオ。

福岡県福岡市中央区清川社交ダンス教室ダンススクールライジングスター。こどもからシルバー世代まで親子3世代で楽しく踊ろう。

急に寒くなりましたね(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2023年11月24日 | 荒木正之【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは、あらきです

 

今日は天気予報通り急に寒くなりましたね

でも教室の中はクリスマスに向けて皆さんの熱気で暖かいです

演技発表に出演予定の生徒さんは、前回使用した曲ですがエントリーを変えたり、初めての曲に挑戦されていたり、現在一生懸命レッスンに励んでおられます

トライアルも今回初めてドレスを着て踊る予定の方もおられます

今は緊張でドキドキだと思います

 一緒に頑張りましょうね(^^)v

 

ところで、少し気が早い気もしましたが、新春パーティーのポスターも現在作成中です

今回はひょっこりはんを意識してみました

急に寒くなったので、皆様お身体にはお気を付け下さいね

   m(_ _)m

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は変な天気です(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2023年11月17日 | 荒木正之【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは、あらきです

 

今日は雨が降ったかと思えば、晴れ間が出てそして急に外が暗くなったと思えば雹が降り…変な天気です

でも雲の間から見える晴れ間は雨が降ったせいか、いつもより青く見える気がします

外は変な天気ですが、教室の中はクリスマスに向けて生徒様の熱気で溢れています

 

ちょっと話が逸れてしまいますが、たまたま今まで撮っていた写真を見直していたら

熊本地震の前の2011年に撮影していた熊本城の写真を発見しましたのでブログに載せてみました

(この写真は2011年の熊本フェスティバルに参加した時に撮ったものです)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスパーティーのポスター作成しました(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2023年11月09日 | 荒木正之【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは、あらきです

 

先日は秋のダンスパーティーに多数ご参加頂きありがとうございました

  m(_ _)m

 

月日が経つのは早いもので、もう12月のパーティーの準備に入ってます

クリスマスのポスターが完成しました

今回は雪だるまが色々なことをしているイメージで作成しました

分かりにくいと思いますが、かまくらの中にも鼻だけの雪だるま二人も参加してます

 

そして今回初めて水彩スティックというものを使って背景の色を塗ってみました

  (普段は油性マジックと色鉛筆で作成してます)

初めて水彩スティックというものを使ってみたので、水をつけ過ぎて紙が曲がったりとなかなか大変で現在試行錯誤中です

(水彩スティックは普通の色鉛筆(油性です)と違って水性で水に溶けるので水彩画のような色を出すことが出来るらしいです)

 

またパーティーのポスターを作成すると思いますので、また水彩スティックを使って色々試してみようと思ってます

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度の日曜日は「ダンスの日」(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2023年10月27日 | 荒木正之【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは、あらきです

 

今度の日曜日は福岡県ボールルームダンス連盟主催によるダンスパーティー「ダンスの日」が催されます

ダンスの日の始まりは日本ボールルームダンス連盟が生涯スポーツとしての社交ダンスの楽しさを知ってもらう目的で2004年に制定した記念日です

日付は1883年11月29日の鹿鳴館開館に因んだものだそうです

 

今年も春日原のクローバープラザにて開催されます

毎年たくさんのダンス愛好家の方が参加して頂いてます

ダンスタイムでは福岡県のプロの先生がダンスのお相手をさて楽しい時間となると思いますよ

 

もちろん11月5日の教室主催である秋のダンスパーティーが自分としてはメインの行事です

こちらもたくさんのご参加をお待ちしております

 m(_ _)m

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月ももう半ばを迎えようとしてます(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2023年10月12日 | 荒木正之【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは、あらきです

 

月日が経つのは早いものでもう10月半ばとなってしまいました

今月も行事が詰まってまして、

もう終わってしまいましたが先ず

 イリスダンスパーティー

久しぶりの外部の教室のパーティーで楽しかったです

普段なかなか話せない先生方ともお話し出来、よい時間を過ごさせて頂きました

これはプロデモで踊る前の写真です…ちょっと緊張した顔をしてますね

 

21日22日は全日本戦

ここでご注意点が

全日本戦を観戦希望されている方は2Fからの入場の予定となりますのでお気を付け下さい

(1Fの席を購入された方もです)

正面の階段を上がれればよいと思います

近くには美味しいパンケーキ屋さんもありますよ

そして29日は春日原のクローバープラザにてダンスの日

が予定されてます

 

あっという間の10月となりそうですが、教室でも元気にレッスンを行いたいと思います(^-^)v

忘れてはいけませんが…11月の頭には教室のミニパーティーを予定してます

皆様方のご参加をお待ちしております

 m(_ _)m

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のパーティーのポスター完成しました(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2023年10月06日 | 荒木正之【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは、あらきです

 

秋のダンスパーティーのポスター完成しました

もうすでに教室に貼ってあるので見られた方も多いのではないかと思います

今回のパーティーでは生バンドの演奏によるダンスタイムもあるという事で、(秋といえば仲秋の名月という事でうさぎをイメージしました。決してたぬきやネズミではありません)うさぎのバンドをイメージして作成しました

そして秋の植物といえば…

 ススキをイメージして自分の中では秋っぽい感じにしてみました

そして周りには、柿やどんぐりそしてとんぼを散りばめてみました

 

分かりにくいかもしれませんが、絵の中に1個だけハロウィンでお馴染みのジャック・オー・ランタンが隠れてます

見つけれますか??

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラテンの足首について(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2023年09月29日 | 荒木正之【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは、あらきです

 

今日はラテンの足首について説明させて頂きます

(あまり綺麗な足じゃなくてすいません

こんな感じで足首が曲がってませんか?

出来たらこんな感じで足首を伸ばして踊ってみませんか

正面からですが、写真では分かりにくいと思いますが、足首を伸ばして、更にくるぶしの所が曲がってると良いです

このようにラテンを踊るうえで足首を伸ばすことで身体のラインも綺麗になりますが、足首を伸ばすために出来ればヒップを締められると自動的に足首も伸びて来ますよ

大変分かりにくいと思いますが、上の写真ではお尻が落ちてるように見えます

お尻を締めてみました(この写真の方が若干ヒップが上がってるように見えると思います

お尻を締めるとヒップが上がって見えるし、足首の伸びて来ますよ

こんな感じで足首伸ばして、くるぶしが少し曲がってると綺麗なラインも出てくると思います

宜しければ試しにやってみて下さい

  m(_ _)m

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダルテスト(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2023年09月22日 | 荒木正之【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは、あらきです

 

先日の日曜日は中支部フェスティバルがあり、その中でメダルテストも行われました

メダルテスト?初めて聞かれた方もおられると思います

メダルテストは先生がお相手をしてその踊りを審査してクラスを徐々に上げて頂くものです

(3級からスタートしてスーパファイナル級まで約8段階あります)

通常のミックスコンペ等と違うのは、一人一人フットワークやポスチャーリズム等の項目毎に点数が付けられるという点です

(メダルテストを受けることで、点数が悪かったステップのタイミングポスチャー、フットワークなどを見直すことも出来ます)

 

会場で行うミックスコンペは年に一度だけ出すが、今年よりリモート?のメダルテストを行っています、

ご自分が習われている教室でビデオを撮影して頂きそのダンスの動画を送って頂いて審査するという初の試みです

 

ようやくフェスティバルやメダルテスト、全日本戦などなどコロナ前の日常行事が戻って来た気がします

ただまだまだ暑い日が続いてますので、体調にはくれぐれもご注意くださいねm(_ _)m

自分も暑さ等でバテてきたので、何十年ぶり?にミスタードーナッツのドーナツを買い糖分補給しました

久しぶりのミスドは美味しかったです

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白ワイシャツ購入しました(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2023年09月15日 | 荒木正之【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは、あらきです

 

前回のブログで横瀬先生が書かれてましたが、今日はソシアルクイーンさんの販売会が教室で行われました

レッスンに来られた生徒様も今日はダンスよりもドレスの方に目がいかれてました

かくいう私も白シャツを購入しました

白シャツ持ってなかったのでちょうど良かったです

このシャツを着てレッスンしたいと思います

見かけたら、あっ と声をかけて下さいね(^^)v

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の夕方の景色(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2023年09月08日 | 荒木正之【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは、あらきです

 

昨日今日と少し涼しくなりました

でも台風の影響か風は強く吹いてるので、外出される際はお気を付けくださいね

  m(_ _)m

 

先日教室から帰る途中、ふと空を見上げると奇妙な雲が

一見竜巻にも見えますね

この写真だと分かりづらいですが、龍が空に登っているようにも見えます

 

また別の日ですが、写真では分かりづらいかもしれませんが、かなり大きな月でした

ちょっと見、土星にも見えるかもですね

 

あまり空ばかり見て歩いてたら、危ないと思いますが、たまにダンスの練習と思って、首を伸ばして歩いて見ませんか

新しい発見があるかもですよ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から9月です(福岡市社交ダンススクール・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2023年09月01日 | 荒木正之【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは、あらきです

 

暑い日が続いているので、夏バテ等をされてませんか?

先ずは、睡眠をしっかり取り、水分をしっかり取りながら美味しい物を食べ、そして身体を動かしましょう

今月曜の午前中に雑餉隈にて健康ダンスを実施してます

これはダンスの音楽を聞きながら、軽いストッレチや足踏み、手拍子等で音楽を感じて頂いています

そして軽い運動としてワルツの簡単なステップなども行っています

夏バテで運動不足を感じている方、まだ社交ダンスは敷居が高いけど簡単なダンスなら試してみたい…と思っている方ぜひチャレンジして見ませんか?

詳しくは教室にご連絡ください

 m(_ _)m

 

そういえば先日、健康ダンスの帰りに白鷺を見つけました

今回かなり近い距離で発見出来ました

外は暑いですが、たまにこういう発見もありますね

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本戦会場の下見に行ってきました(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2023年08月25日 | 荒木正之【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは、あらきです

 

先週の日曜日に今度10月に行われる全日本戦の大会会場の下見に横瀬先生カップルに連れて行って頂きました

見に来られる方は前方にある階段を登って2階からの入場になると思います

めっちゃ大きなバスケットボールが埋まってました

会場内は、まだ出来たばかりという事もあって綺麗で、通路も広くて使いやすそうでした

(実際当日になったら色々問題が出てくるのかもしれませんが…)

 

 

ただ外は今回とてもお天気が良かったんですが、日陰があまりなく日差しがとても強く感じました

(大会当日は10月ですが、まだ暑かったら日傘などの準備があったほうが良いかもしれませんね)

近くには、食事するところもありますが、そんなに店数が多い訳ではないので、多少は個人で準備された方が良いかもしれませんね

 

帰りには、横瀬先生方にパンケーキをご馳走になりました

連れて行って頂いた上にパンケーキご馳走になってしまって感謝です

   m(_ _)m m(_ _)m

 

全日本戦は5年に一度九州で行われています。

今回の機会を逃したら、また5年後になってしまうので、ご興味がある方ぜひお越しくださいね

(大会はもちろん日本のトップ選手が出場される予定ですので、素晴らしいと思います生の踊りを間近に感じて欲しいです)

 

そういえば、今日レッスンした生徒さんより質問がありました

照葉の読みは

   テルハ

   テリハ

どっちが正しいのでしょうか

 

テルハと思いましたが、一瞬悩みました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆はいかがお過ごしでしたか?(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2023年08月18日 | 荒木正之【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは、あらきです

 

お盆はいかがお過ごしでしたか?

実家に帰省された方、お子様方が来られた方、旅行やお友達と遊びに出られた方、色々な過ごし方をされたと思います

自分は今年のお盆も両方の実家に帰ることが出来ました

ただ12日の博多駅はすごく混雑していて、予約していた切符を受け取るだけでも20分ぐらいの時間がかかりました

(駅員さんもハンドマイクを持って、誘導されていました)

帰りの博多駅は12日に比べれば、さほど混雑もなく博多駅のくうてんにて甘い物を食べに行く余裕もありました

(抹茶美味しかったです

甘い物を食べてまた元気になりました

 

教室は16日からスタートしています

今年からまた色々な行事も増えています

 中支部フェスティバルや全日本戦、もちろん教室のミニパーティー等

楽しい催し物たくさんです

   ぜひ一緒にダンス踊りましょう

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選手会フェスティバルに行ってきました(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2023年08月11日 | 荒木正之【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは、あらきです

 

先日は選手会フェスティバルに行ってきました

場所はホテル日航で久しぶりに現役選手の踊りを堪能させて頂きました

(トライアルで生徒様と踊ってる姿やもちろんプロデモでの踊りもです)

やっぱりダンスは見るのも踊るのも楽しいですね

 

ただ少し不思議な感じだったのは、今回選手会の先生よりご招待を受けてのフェスティバルだったので、現役の先生方から暖かい接待を受けさせて頂いたのですが、あ〜自分も受ける側の人になってしまったんだなぁと痛感すると共に一緒に試合で戦っていた選手の方から気を使って頂いたのが、少し不思議な感じでした

明日から自分はお盆休みです

帰省ラッシュなどテレビで放送されてますが、台風もまた来ているみたいですので、体調や怪我などには十分お気を付け下さいね

m(_ _)m

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サークル途中の景色など(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2023年08月04日 | 荒木正之【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは、あらきです

 

先毎週行っている雑餉隈のサークルの教室にキンカンがなってます

たくさんの実がなっていましたが、先日はその実が落ちて花が咲いてました

今まではあまり気を付けて見たことがなかったので、気づかなかったんですが、花は枝の先だけではなく段々に咲いていました(写真では分かりにくいかもしれません

新しい発見でした

またある日、コンビニに寄ろうとしたら、トンボが異常発生のようにたくさん飛んでいました

よく見たら、トンボはタンゴの鋭さのように飛ぶ方向を変えてました

(擬音ですがシュッシュという感じでした)

 

街中を歩くだけで、新しい発見がありますが、ダンスを踊っていても日々新しい発見があります

男女の立ち位置、それに付随してコンタクト

足の出し方 フットワーク スイングの掛け方

ラテンだとフリーハンドの使い方  …等

 

一緒にダンスを通じて新しい発見を感じて見ませんか

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする