goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡市中央区社交ダンス教室《ダンススクールライジングスター》Gooブログ。福岡県社交ダンスボールルームダンススタジオ。

福岡県福岡市中央区清川社交ダンス教室ダンススクールライジングスター。こどもからシルバー世代まで親子3世代で楽しく踊ろう。

夏対策に必要なもの「福岡市社交ダンス教室・レンタルスタジオのダンススクールライジングスター」

2025年07月10日 | 荒木智子【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは。ともこです。

最近日差しがとても強いので帽子にサングラス、首元には冷たいタオルを巻いて自転車で移動してます。まだ忍者パーカーには手が出ていませんが、そのうち着ているかもです。日差しが強すぎると目にも悪いそうなので最近は小さい子供さんにもサングラスをかけて対応されている親御さんもいるそうです。私の目も日差しに弱い方なので昔から夏場はサングラスをかけたりして対応しています。

最近では携帯用の扇風機がたくさん出回ってますね。出張先のレッスンで首にかけるタイプの扇風機ネックファン(ヘッドホンみたいに2つ送風できるタイプ)を使って参加されている方もいます。とっても涼しいらしいです。ハンディータイプも持っているかたが多いです。

荷物も多くなります。お水、着替え、ボディーシート、制汗剤などなど。

しっかり食べて動いて質のいい睡眠をとって夏に負けないように頑張ります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞鶴公園花菖蒲園「福岡市社交ダンス教室・レンタルスタジオのダンススクールライジングスター」

2025年06月05日 | 荒木智子【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは。ともこです。

なんとなく大濠公園方面に歩いて偶然通りかかりました。

舞鶴公園の花菖蒲園での1枚です。

自転車では近くをよく走っているのですが、周りを見ることはないので、歩くと色々な発見があります。時間があるときは目的地を決めないでぐるぐる歩き回るのも楽しいです。そんなこんなで見つけた花菖蒲園でした。こじんまりとしていますがゆっくりと鑑賞できます。

ついでに大濠公園まで歩き、公園を1周して戻りました。外を歩くととても気分がリフレッシュするので歩くのは大好きです。現役の時はスタジオと家の往復であまり外に出て何処かに行くということがなかったせいか最近は時間があればお散歩に行くことが多くなってきたようです。(それでも2ヶ月に1回ぐらいの頻度しか行けませんが楽しんでます)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬も毎日の運動は欠かせません。「福岡市社交ダンス教室・レンタルスタジオのダンススクールライジングスター」

2025年05月29日 | 荒木智子【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは。ともこです。

今日は気温はそれほど高くないのすが、すこし蒸し暑いので動くと暑いです。身体が気温の変化に慣れていない方は汗をかきにくくなっていると熱が体にこもって湿度が高いため熱中症にかかりやすくなりますので、喉が渇いてなくても運動前はしっかりと水分補給してレッスン受けるようにお願いします。

スタジオへの行き帰り道のコースでよくお散歩中のワンちゃんに会うことがよくあります。

(写真はイメージです)

(向こうは気づいていないでしょうが・・・)犬種はコーギーだと思うのですが、私的にはもふもふなお尻がキュートなので『もふもふわんちゃん』と呼んでいます。

かなり前からお散歩しているのをみかけてるのでかなりご高齢になったのではと思います。以前に比べるとゆっくりとした歩き方ですが多分毎日お散歩していると思いますのでまだまだしっかりとした足腰です。

私たちも日常的に体を動かすことはとても大事なことです。あるお医者様の話で人間も動物なので動かないと生きていけないと言われてたのを聞いたことがあります。確かに筋肉は動かさないとどんどん萎縮してしまいます。ついつい身体が楽な方をとってしまいますが、じっと座っている時間が8時間以上になると座位時間と死亡リスクの関係で死亡リスクが高くなるとの報告が出ていますので、じっとせずに体を動かす時間を増やすことが健康に過ごすためには大切です。どうせなら楽しく運動して足腰鍛えましょう。社交ダンスは全身運動ですし、特に下肢の筋力が鍛えられますし有酸素運動でもあるためお医者様もお薦めする運動の一つです。年齢に関係なく踊れることも長続きする運動としておすすめです。

個人レッスンや団体で先生や生徒の皆様と踊ったり、ダンスパーティーのダンスタイムでいろんな人たちと踊ったり、コンペに参加したりと色々踊る機会はありますが参加しないと踊る機会は減っていきますので、色々な企画があるときはぜひお時間を合わせてご参加いただけるといいかと思います。まずは気軽に参加できるスタジオパーティーでいろんな人と踊ってみてください。私も最初のダンスパーティー参加はダンスをはじめてまだ半年もたっていないぐらいでした。そのころはジルバとかブルースしか踊れなかったと思います。とても緊張しましたが、楽しかったのでこれまで続けられてます。

6月にもスタジオでパーティがありますので初めてのかたもぜひご参加ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆は古くからの健康食「福岡市社交ダンス教室・レンタルスタジオのダンススクールライジングスター」

2025年04月24日 | 荒木智子【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは。ともこです。

お赤飯いただきました。いつもありがとうございます。

小豆は好きですか?私は大好きです。ぜんざいやお饅頭、あんまんなどあずきはスイーツにもよく使われます。栄養価も高く、食物繊維も多いため腸内環境を改善しデトックス効果や美肌効果といった美容や健康にもおすすめされています。ただ、私は食べるのも好きですが匂いも好きです。肩周りや首元やを温めるホットパックに小豆が入っている物をつかっているのですが、レンジでチンして使うため暖かさと匂いでとてもリラックします。

小豆と棗を使って砂糖を使わないぜんざいもおすすめです。以前作ってみたのですが思ったより甘くて美味しかったです。

ちなみに小豆の煮汁は古代中国では解毒剤として使われていたようで薬膳に欠かせないもののようです。小豆は占いにも使われていたらしくどんな占いか気になります。粥占いとか焼き占いとか色々地域によってあるようで、農作物の豊作の吉凶を占っていたようです。また赤い色に魔除けの効果があると言われているため厄払いの食べ物としてお彼岸におはぎやぼた餅を作る習慣が今もあるのでしょう。

ちなみにおはぎは萩=秋、ぼた餅は牡丹餅=春ということで春のお彼岸はぼたもち、秋のお彼岸はおはぎと言うらしいです。どちらも同じとのことでした。

さてこちらの写真はおはぎでしょうか?ぼた餅でしょうか?わかりますよね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとお花見できました。「福岡市社交ダンス教室・レンタルスタジオのダンススクールライジングスター」

2025年04月10日 | 荒木智子【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは。ともこです。

先日のお休みに久しぶりにウォーキングしました。

お花見といえば舞鶴公園など人気スポットですが、人が多くてゆっくりできなさそうなので今回は近場で探すことに。公園にはまだ桜が咲いているかもとウォーキングがてら平尾の堀川公園まで足を伸ばしてみましたがすでに葉桜。がっかりしていたところ目の前のマンションの前に桜の木が満開で咲いていました。やっと今年も花見ができました。

せっかくなので高宮まで足を伸ばすことに。高宮庭園(旧高宮貝島家住宅)を見学できるとのことでちょっと覗いてみました。今は茶寮レストランや結婚式場として利用されているようです。

その後、高宮八幡宮へ。結構な坂を登りいい筋トレになりました。流石に年始とはちがって人も2~3人ぐらいしかいなくてゆっくりと参拝できました。

 

今回の歩数計は10,000歩以上となりました。その日はご褒美にエクレアを買って充実感をしっかりと味わいリフレッシュできました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光るボールペン「福岡市社交ダンス教室・レンタルスタジオのダンススクールライジングスター」

2025年03月20日 | 荒木智子【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは。ともこです。

【今月最後の日曜13時から(3月30日)はスタジオダンスパーティーです。皆様お持ちしてます。】

 

昨日

日頃お世話になっている方からプレゼントをいただきました。

ペン先が光るボールペンでした。以前もブログで書いたのですが文房具の新しいものが好きなのでテンション昨日はカチカチが止まりませんでした。こどもか

ネーミングも『Lightwrite』ライトライト

後で暗いところで試してみたいです。

最近ネットでいろんなものを買うことが多いので実際に店舗に行ったりする機会が昔に比べたら減ってます。色々新しいものもたくさんありそうなのでたまには面白いものも探しに行ってみたいと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もサークル発表会無事に終わりました。『福岡市社交ダンス教室・レンタルスタジオのダンススクールライジングスター』

2025年03月06日 | 荒木智子【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは。ともこです。

先日の日曜にR6年度の中国帰国者支援交流センターの発表会がクローバーホールにて開催されたので朝からリハーサルを含め参加してきました。あいにくの雨模様でしたがその日は気温が高く動くと暑いくらいでした。

毎年ドタバタですがとっても楽しい交流会での発表会です。なにせレッスン回数が少なく、初心者が多いのでまずはステップを覚えるだけでも大変です。しかも舞台での発表会なので、ダンスフロアみたいに広くはなく、その中で4~5カップルが踊るためステップを作るのも一苦労ですが、みんな前向きでやる気満々なのでとっても指導しやすいです。脱線することも多いのですが、そこは個性ということで・・・

本番2週間前に男性が骨折で出られなくなり急遽今期の途中から入られた女性に男性役を代役で入ってもらいました。しかも社交ダンス経験はなく、本番は参加されない予定だったのですが、みんなと頑張ってきた成果を発表する場なので参加することに意義があるとみんなで話して一生懸命助け合って頑張りました。本番直前にも相手役の女性が「みんなに迷惑かけるから出ません」と急にいわれたりして微妙な雰囲気になりましたが、他のメンバーたちの説得(有無を言わせない雰囲気)にあい、無事にみんなで踊り切りました。終わった後はみんな笑顔でその女性もやっぱり参加してよかったなと。案ずるより産むが易しです。チャレンジすることは少し勇気・気力が必要ですが、自分で前向きに動いていくしかありませんし、仲間たちに背中を押してもらうことも必要です。そんな雰囲気のサークルでいつもレッスンさせてもらってます。

みんな少しづつ成長してます。

今年も無事に終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西鉄大牟田線の駅にSnowManの巨大ポスター「福岡市社交ダンス教室・レンタルスタジオのダンススクールライジングスター」

2025年02月20日 | 荒木智子【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは。ともこです。

西鉄大牟田線の駅に最近SnowManのメンバー1人の特大ポスターが飾ってあります。わたしは金曜に春日原駅を利用するので、向井 康二さんをみながらレッスンに向かってます。(アイドルに詳しくないので名前しか知りませんが・・・)そのほかの駅にも他のメンバーのポスターがあるようです。SnowManファンと思われる女の子たちは写真を一緒に撮ったりしてました。

 

そういえば7~8年ぐらい前にも私の実家があるJRの駅にキスマイの巨大ポスターが飾ってありました。その時はメンバー全員のポスターでしたが、SnowMan一駅に1人とは贅沢ですね。

 

さて、今週の日曜日はライジングスターでミックストライアルとダンスパーティーを開催します。教室内でのイベントなので、はじめてミックストライアルや演技発表会に参加したいとおもっている方は教室で日頃のレッスンの延長で参加できますので気軽にご参加ください。特に初心者参加、大歓迎です。

前売り発売中ですが、当日券もございます。

2月23日の日曜日、11:00開場、11:30からスタートです。

先生ともたくさん踊れるパーティーです。お友達もご参加いただけますので(会員以外)どうぞお声がけいただき一緒にご参加ください。お待ちしています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽が記憶をよみがえらせる「福岡市社交ダンス教室、ダンススクールライジングスター」

2025年01月30日 | 荒木智子【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは。ともこです。

風邪が流行ってます。来週も一段と寒いらしいのでご注意ください。

新年になり生徒様たちにレッスンをする時に何を踊りたいですか?と尋ねたら

「今年はワルツで。今まではベーシックメインだったので今回はバリエーションもやってみたいです」「パソにします」など目標をいただきました。前にもミックスコンペやデモに同じ種目で出られていた方達なので、以前はどんなステップでおどってたかな?とビデオを見返してみました。みるまではどんなステップで踊っていたかも忘れていましたが、音楽を聴きながらステップを見ているとだんだんとレッスンしていた時のことが思い出され、ステップも思い出してきました。

音楽が記憶をよみがえらせる理由 

2023年2月26日ワシントンポスト掲載「Why music causes memories to flood back」を参考にした記事にも健康な脳の持ち主のひとならエピソード記憶によって特定の出来事や時代にタイムスリップすることができます。との抜粋記事がありました。神経学や心理学、音楽心理学というのもあるようで、いろいろな研究もあるようです。

皆さんも音楽を聴いて昔の記憶を思い出すこと、一度はそんな記憶があるのではないでしょうか?

ちなみにわたしはダンス以外の音楽で記憶が蘇るのはダービースタリオンです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛・予防・骨盤矯正コルセット「福岡市中央区社交ダンス教室・ダンススクールライジングスター」

2025年01月23日 | 荒木智子【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは。ともこです。

「運動は身体にとてもいい」誰もがそう思って運動していると思います。運動指導していると運動前の準備体操を行なっている人は多いのですが、『運動後のストレッチはしてません。』という方、結構多いです。怪我を防ぐためにも運動後に体のケアすることはとても大切です。

以前腰を痛めたことがあり、病院で型をとってコルセットを作り腰をサポートして練習していました。ただ、コルセットは動くとだんだん上にずり上がってきて長時間の動きには不便でした。(ただの腹巻き状態になってました)トレーニング用のゴムチューブを腰に巻き付けコルセットの代用にしていたこともあります。(いまもゴムチューブは腰が痛む時に巻いたりしてます)

少し前に知り合いの人でマラソンをしている人が、試作中のウエストベルトをつけられていたときにすごく腰がらくになりとてもいい感じです。着け心地もいいです。と言われていました。先日少し足を痛めた時、足を庇って動いていたせいか急に腰がひどく痛み、コルセットのことを思い出しました。早速取り寄せ、本日届いたので今着用してます。

箱を開けたら想像していなかった和風の柄だったのでちょっと嬉しかったです。

話を聞いた方と同じメーカーさんかはわかりませんが、着け心地は◎自転車に乗ってもずれませんでした。腰も楽で背筋が伸びる感じです。(あくまでも個人の感想です

骨盤矯正も期待できるようなので腰痛が緩和することを期待して使ってみようと思ってます。何より動いてずれないのが一番です。(巻き直すのが今まで面倒でしたので・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春ダンスパーティーご参加ありがとうございました。

2025年01月16日 | 荒木智子【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは。ともこです。

13日の祝日のダンスパーティは寒い中ご参加いただきありがとうございました。

新春はダンスタイムとゲームで楽しむパーティーで全員の方とたくさん踊ることができました。(踊れたと思いますがもし踊ってない方がいたらごめんなさい。)

毎年恒例のぜんざいもみなさんたくさん食べていただき、ほぼ完食で嬉しかったです。差し入れの桜餅も好評でした。いつも差し入れありがとうございます。

1週間ほど前、ヒヤシンスの鉢をいただきました。まだ花は咲いていなくて、ピンクの濃い色の花になりますよ。とのことでしたので楽しみにしていました。香りもすごくいいようなので自宅のDIYで作った棚の上に飾っておきました。乾燥には強いとのことですが土を触って乾燥していたのでお水をたくさん与えておきました。(ちゃんと水がたまらないように水捌けができる鉢になってました。)ヒヤシンスは湿っぽいと球根が腐りやすいみたいです。写真を撮っていないので今回はイメージ写真を載せます。

ヒヤシンスは紫や薄いピンクなど色がたくさんあるようです。香りもやさしくてとてもいいです。

パーティーが終わって家に帰って見たらヒヤシンスの花がばーっと咲いてました。うれしー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしくお願いします。「福岡市社交ダンス教室、レンタルスタジオダンススクールライジングスター」

2025年01月09日 | 荒木智子【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは。ともこです。

新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

年末年始はゆっくり過ごされましたか?私も実家に帰ったりとのんびりさせてもらいました。

お天気も良かったので近くの神社にお参りがてら散策していると山の上の方に鳥居が見えたので登って見ました。ミカン畑がある中、急斜面の歩道を歩くこと2〜3分。地元の人しか通らない道なので知る人ぞ知るみたいな小さな神社でした。

ことしは明るい1年になればと願っています。

にゃんこにもあえました。(荒木先生の実家の前🐱)

13日の月曜の祝日は恒例の新春パーティーです。13時オープンです。

生徒の皆様初踊りにご参加ください。お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も1年間ありがとうございました。「福岡市社交ダンス教室・レンタルスタジオ、ダンススクールライジングスター」

2024年12月26日 | 荒木智子【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは。ともこです。

今年も残りわずかとなりました。まだあすまでライジングスターは営業していますが、1年間お世話になりました。ありがとうございました。

先週の日曜日には、今年最後のイベントのクリスマスダンスパーティーもおわり、クリスマスの片づけをしたりすると、毎年のことですがあっという間に1年がすぎてしまった感じがします。というかいまは年末という感じもないです。今年は10月ごろまで暑かったせいもあるかもしれませんね。

ことしは急に寒くなったりと体調管理も難しく、いま風邪やインフルエンザも多いみたいです。

私は今年風邪をひくこともなく(早めの対応はすごく効果がありました)少し声がかれる時が年1回ぐらい今まではありましたがことしは1日で治ったりとうまく対処できたみたいでした。みなさまもダンスのレッスンが終わった後などは汗をかきますので、しっかり着替えて風邪を引かないように気をつけてくださいね。

年末年始はお天気みたいです。来年もどうぞよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘柿と思って食べたら渋柿だった件『福岡市中央区社交ダンス教室、ダンススクールライジングスター』

2024年12月12日 | 荒木智子【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは。ともこです。

柿をたくさんいただきました

干し柿も少しいただいていたので、てっきり甘柿だとおもってたべてみたら渋~い渋柿でした。こんなに口の中がなんとも言えない渋さになったのは初めてです。速攻うがいをしないと耐えられませんでした。原因は『タンニン』。渋柿は水溶性のためタンニンが漏れ出て渋くなるようです。ちなみに甘柿は不溶性なので甘いです。ただ渋柿も時間が経って熟成すると不溶性になり甘柿のように甘くなることもあるようです。糖度は渋柿の方が多いらしく乾燥させて干し柿にすると甘柿より甘みを強く感じますね。

小さい頃は干し柿は苦手でしたが、最近は食べれるようになりました。甘柿か渋柿か見た目ではわからないので今度はちゃんと聞いてからいただきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォメモで遊んでみました。「福岡市中央区社交ダンス教室・レンタルスタジオのダンススクールライジングスター」

2024年11月28日 | 荒木智子【ライジングスター社交ダンス講師】

こんにちは。ともこです。

だいぶん気候も寒くなってきました。今日は雨も降ったり止んだりで、気温も10度前後です。雨に濡れて風邪などひかないようにご注意ください。

先日スマホ用プリンターを買ったので早速使ってみました。

クリスマスのテンプレートがあったのでクリスマスダンスパーティのシールを試し刷り。

(さすが外国製!メリークリスマスの改行が

メモとしては十分の機能です。ちょっとメモしておきたい。お仕事のタスク管理やお料理レシピなど自分が気になったものを印刷して残しておくのに便利な機能です。ただ、めんどくさいかなと思う方にはおすすめではないかもです。文具が好きな私には楽しめそうなものの一つになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする