ドイツ兼業主婦の台所

在独12年目突入!
なんでも楽しいドイツ生活♪

一週間経過

2012年09月29日 | これぞドイツ
やっと一週間目を迎えました。
仕事は覚えなければならないこと多しで、かなり悪戦苦闘しそうです。
まあ、なんだかんだ言っても仕方ないので、このまま開き直ってGOGOです。

みさなんからコメントを頂いているにもかかわらず、返せなくてスミマセン。
当分、いっぱい、いっぱいなので…。
お許しを。

今日は土曜日で朝から洗濯、掃除。
大家さんご夫婦は、本当によく気を使ってくださり助かります。
暖房については、どういうわけか慣れてきました。
なかなかどうして、日々強靭?になりつつあります。

私の仮住まいはデュッセルドルフの郊外、Willich(ウィリヒ)という小さな町にございます。
田舎なんですが、とても居心地がいい町。
どこを歩いても綺麗です。
今日、何気に気付いたのですが、
ゲッティンゲンでは日常茶飯事の通りに犬のウ○○が、ここでは皆無。
“町をきれいいに”という、住民の意識が高いのかも。

   







今日はケーキ屋さんに立ち寄ってみました。



ここのケーキ、お値段お手頃、甘さ控えめなんです。
1個 1.90ユーロ。



昨日、今日と調子に乗ってケーキを買った私。



節約しなければいけないはずが、甘いものには勝てないと言う。
毎週末行ってしまいそうです。

それから、近所の公園も散策してみました。



写真の右側には中華レストランがございます。
ここはコスパに優れておりまして、週末かなり混むらしい。(大家さん談)
ちなみに、ランチビュッフェは一人7.50ユーロだとか。
次に博士がここに来たら、二人で行ってみようかなぁ~

さて、話は変って…

こちらに来てからの日々の食事でございますが、
炊飯器が手元に無いゆえ、ご飯の代わりに色々工夫。
別に鍋で炊いてもOKなのですが、面倒なのでここは自粛。
で、毎日こんなものを食べております。



いかにもドイツという食事。
ソーセージと野菜を蒸していただきました。

それから、野菜たっぷりでチキンのサラダ。



最近、衝動買いしたバルサミコ酢でいただきます。
これ、クリームタイプでちょっと甘め。
なかなか美味しい。ハマッております。



それから、暇なときにパスタをまとめてゆで、小分けして冷蔵庫へ。
それを上手く使って、夕食はもっぱらこんな感じ。



一食のお値段はそんなに高くはございませんが、それでも出費はけっこうなもの。
それに、仕事で緊張したせいか、やたら食べ物でストレスを発散する傾向あり。
来週から、ちょっと引き締めねばなりません。
家計簿チェックで小金を貯めたいものでございます。


ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

ご近所散策

2012年09月23日 | これぞドイツ
朝ごはんを食べた後、なんかお腹が久々にゴロゴロ。
明日の出社を前に緊張してるんでしょうか...
そこに部屋の寒さもございまして、ガタガタです。

なんかじっとしているとダークな気持ちが湧いて来る。
これはまずいです。
血行促進と気分転換を兼ねて、いざ町を探検に出かけました。



教会が見えるこの辺りが町の中心となります。
この写真のレストラン?ピザ屋?は、イタリア人の経営だとか。
ピザ買うならここがお勧めだそうです。(大家さん談)



町には銅像がよく見られます。
教会の前にもこんな銅像か…



教会の裏手にある家並みは雰囲気があって綺麗。



少し先にトルコパンのお店がありました。



ここで、甘いものが食べたくなり、ちょっとお買い物。
本日のおやつはこちら。



おやつでティータイム。
甘いもので緊張も少しは和らぐ????

寒いのと緊張とで、体がどうなっているのやら。
ガチガチ。
一晩中、手のひらに人という字を書かなくちゃならないかもしれません。


ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

仮住まい

2012年09月23日 | これぞドイツ
数ヶ月お世話になるお部屋でございます。



広い庭が窓の向こうに広がっておりまして、癒されます。



このお部屋を貸して下さるのは、年金生活で悠々自適なドイツ人のご夫妻。
とても親切で、どこにお店があるかなど、地域の案内も丁寧にして下さいました。

キッチン、トイレ、シャワー付き。
ベッドルーム、居間で35平米ですが、広い感じがします。
これで、月契約350ユーロ(光熱費含)というのはお得。

昨日は夫人に『冷えないように暖房をつけてね』と言われ、
暖房をつけることに気が引けていた私には、ちょっと『ほっ』とする有難さ。
でも、ちょっと遠慮して『眠る前につければいいかな』と考えておりました。
その遠慮が…後悔を生む結果に。

忘れちゃいけない。
ここはドイツ人が管理しているのです。
夜9時を過ぎた辺りから、つけてるはずの暖房が冷えている。
おそらく、セントラルヒーティングを時間管理で動かしていると思われる。
朝も6時前に起床したら、全然暖房が入らない。
フリースと長めのカーディガンを持参していたので、それで対応。
でも、寒いっ!

ドイツ人はこれでも『部屋の中は暖かい』と感じるに違いない。
でも、北海道で暖房ぬくぬくの私には無理っ。

あまりに冷えたので、朝食は煮込みうどんにする。



朝からうどんをすすりながら、
『ここで3ヶ月は過ごせない…』と考えた。
当初は12月中に新居に落ち着ければ…と計画しておりましたが、
寒さで関節痛にならないうちに、新居探しにかかりたいものでございます。


ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

新生活開始

2012年09月23日 | つぶやき
遂にデュッセルドルフへやって参りました。
デュッセルドルフとは言っても、私がしばらく暮らすところは郊外。
昨日は、宿泊先へ向かう途中で、この先住みたいと思っている場所をチェック。



この地域は日本人の方が多いらしく、ブログを見て『あっ!?』と思う方もいるはず。

次の電車が来るまでかなり時間があったので、ちらほら散策。
立ち並ぶ家の雰囲気がかなりよろしい。
ちょっと洒落た住宅街でございます。
『都心郊外のセレブな住宅街』を連想してしまいました。



あらぁ~素敵…
と、思った瞬間…上空を飛行機が『ゴォォォォォ~』
30分間に9本の飛行機が頭の上を通過。
う~ん
北海道の田舎育ちの私としては、これは慣れないかも。

それから…もうちょっと先のこじんまりした所へ電車で移動。



ここは飛行機の音は気にならない程度の地域。
最初に来たのがここなのもありますが、こじんまりしていい感じ。

そこからバスに揺られてもう少し先へ。
小さな町(村?)がございます。
ここに当分暮らすことになりました。

ここの畑が広がってるあたりが、北海道そっくり。
人口5万人ほどの地域。
この町の一角に工業地域がございまして、日系の企業も進出してます。

明日は初出勤の日。
単身赴任主婦の生活の始まりでございます。


ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

スマホ

2012年09月19日 | つぶやき
引越しを前にして、心も新たに?
『スマホ』を使うことになりました。

ドイツはSamsungのスマホが人気のようですが、私はSony!



届いてわくわくなんですが、使い勝手がイマイチ分かっていない。
これからじっくり、説明書片手に格闘したいと思います。

ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

二人乗り

2012年09月16日 | つぶやき
デュッセルドルフ引越しが目前の我が家です。
家探しは今の状態では無理ということを悟ってから、一時的な仮住まい探しに奔走。
そこはドイツ語に不自由ない博士に交渉お任せ。

敷金、手数料を取らず、キッチン、トイレ付きのゲストハウスやアパートを探す。
これが結構簡単じゃあないという。
私はインターネット見てるうちに、もうどうでも良くなるほどヤケッパチ状態になる。
ですが、博士は粘り強い。
淡々と『通勤至便、環境に問題なし、安い』で探しまくる。

それで…
目標どおりに当面の滞在先を確保。
親切な人っているもんですね…あるペンションのオーナー婦人に助けていただきました。
感謝、感謝。

こんな感じで一日があっという間に過ぎ、なんだか慌しい毎日。
気がついたら、パンパンだったはずの右手の指輪が回るようになっている。
おおお…痩せてるぞ!

でも、痩せたのは私だけじゃない。
博士も、私同様神経を使っているので痩せた模様。
引越しって、神経磨り減る。

この間、博士が散歩途中で、
『(自転車の)後ろに乗って下さい』というので、お言葉に甘える。

実は最近、健康と節約の一挙両得を狙って、バスの定期券を買っていないのです。
街へ行くにも徒歩なんですが、博士と一緒のときは、少しの距離だけ二人乗りしておりました。

博士の自転車の後ろに座って、いざ、出発!
すると…
『あなた、痩せましたね

見た目じゃあまり分かってもらえないですが、
二人乗りで実感があると言う。
次に太ったと言わせないよう、努力を続けたいものでございます。


ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

冷凍庫整理

2012年09月14日 | 節約術
引越し目前に、毎日落ち着かない我が家でございます。
当てにしていた物件が駄目になり、がっくりでございました。
でも、これまたよく考えれば『決まらなくて良かったのかも…』という結果になり、
ここは他にも選択肢があるので、焦らないことに致しました。
大体、引越しなんてそうそう何度も出来るもんじゃない。
今回をドイツ最後の引越しにしたいですし。
行ってから条件に叶う物件をゲットしてやろうじゃないか!
強気で責めるべし。

さてさて…話はかわって。
引越しに合わせて、余計なものを少しでも減らすことに致しました。
『冷蔵庫の下にある物、なんとかして行ってください』と、博士からプレッシャー。
冷凍庫にストックしてある冷凍野菜や魚を処理しなければいけないのに気がついた。

今月はこの冷凍庫以外のストック整理もはじめ、買い物の出費がぐぐーんと減ったという。
『ストックって、あまりするもんじゃない…』と、ここにきて悟る。

それで、まずは冷凍のミックス野菜と冷凍のタラを使ってのアジア風料理。



余っていた冷凍のほうれん草も使いました。
タラはぱさぱさだったので、白ワイン、塩、胡椒で下味をつけました。
味はお醤油と味りんで仕上げです。

そして、日本の友人から送ってもらっていた『ナシゴレン』の素。



これ、一袋2人前なのですが、食べきれず残っていたものを使い切ることに。



冷凍のマッシュルームに玉ねぎ、玉子でエスニック風に仕上げました。
これがどうして、なかなかの当たり
ウマウマでございました。

ストックをしすぎないことが、節約につながるとしみじみ感じる今日この頃。
今後の節約術に多いに活かすつもりでございます。

ちなみに、節約上手なドイツ人家庭では、買い物を週1度しかしないそう。
パンだけは日々の主食なので別ですが、それ以外は計画的に、
1週間の必要なものを明確にメモし、買い物をするんだそうです。

それでもドイツ人はこういう日常を『節約』とは思っていない。
実に学ぶこと多しでございます。


ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

引越しにつき…

2012年09月08日 | つぶやき
突然ですが…
諸事情で現在引越し準備中でございます。
準備と言っても荷造りは明日から。
それより、役所とか税務署ナドナド、やることがけっこうあるという。

引越しは慣れておりますが、今回は急なだけに超多忙。
精神的なプレッシャーもあるのか、ちょっとだけ痩せたかも。
まあ、どうせあとからリバウンドするでしょうが…

何が大変かというと、家探し。
遠距離での引越しなので、ほいほいと物件を見に行けないのが難。
おまけに、ドイツの家探しって『物件見つけて早いもの順』って訳じゃない。
貸し手に気に入られなければアウト。
いい物件は、貸し手より借り手が多いのが普通。
ちょっとした競争が存在するんでございます。
それでも最近は空き物件のほうが増えつつあるので、まだ楽とか。
昔はもっとサバイバルだったようです。

博士の20数年前の家探しは至難だったそう。
週一回、新聞に空き物件の広告が載る日は、朝一でキオスクに行ったとか。
数分で新聞は即売り切れになるんで、うかうかできなかったそうです。

ここ数日、ネットであれこれ物件検索しておりましたが、
『仲介料なし』
『通勤至便』
『交通アクセス良好』
『環境良し』
『緑多し』
『隣人良さげ』
という条件に叶う物件を見つけるのは難しい。
ですが、不思議は毎回起こるもの…多少妥協はしましたが、1件だけありました。
対立候補がいるらしく、借りられるかどうか月曜日に判明致します。

6年間、住み慣れたゲッティンゲンからデュッセルドルフへ参ります。

ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

列車遅延で午前様!?

2012年09月06日 | これぞドイツ
すっかり朝晩の冷え込みが厳しくなっております。
今日も朝の最低気温は8℃、日中の最高気温18℃。
10℃の寒暖差なので、風邪に要注意でございます。

さて、3日の月曜日の出来事でございます。
私用で急遽、デュッセルドルフへ行かねばならず、
今回は節約してハノーファー経由を選択いたしました。
ところが…
ホーム到着を目前に、前の列車の出発待ちで6分遅延。
このわずか数分の遅れのために、乗り継ぎの列車を逃したと言う。
なんたって乗り換えホームが離れていたので、猛ダッシュ。
鼻先で“シューっ”と列車のドアがしまった瞬間、気力も失せる。

こういう場合は、すぐにインフォメーションで遅延証明をしてもらわねばいけません。
特に格安チケットで乗車の場合、これは必須。
これで差額料金の支払いなしに、次の列車に乗車できます。

とこが、この日は『遅延あたり日』だったよう。
帰りも連続で列車遅延にぶち当ってしまった。



写真は乗り継ぎのハノーファー、午後10時過ぎのホームです。
この時間になると、寝台車がご登場。
ちなみに、この列車はパリ行きの寝台でした。
花のパリに行くにはあまりゴージャス観がございません。

この日はあちこちで列車の遅延が発生。
インフォメーションは混みこみで、お客様もエスカレーション。
どこかの老紳士は遠距離利用だったようなのですが、相当お怒りの模様。
インフォメーション窓口のドアを勝手に開けて、怒りぶちまけ。
もちろん、これはやってはいけないこと。

駅の職員は『ここから中に入ったら、業務妨害で警察を呼ぶぞ!!』と。
しかし、老紳士は負けていない。
『おう!上等だ!呼んでもらおうじゃなねぇかっ!!』

ドイツ語は怒ると迫力がある言語だとあらためて認識。

でも、ドイチェバーンの職員も気の毒です。
働いている職員に罪はなし。

ドイツで列車をご利用の際は、十分乗り継ぎに時間を取ることと、
遅延に注意しつつ、常に平常心で望むのことが必要かと。
声を荒げたクレームは、ドイツじゃマイナス要因でございます。

この日は結局、ハノーファー発のメトロの最終に乗って帰宅。
家に着いたのは午前1時近くとなりました。
やれやれ…


ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村