ドイツ兼業主婦の台所

在独12年目突入!
なんでも楽しいドイツ生活♪

黄色のズッキーニ

2010年07月31日 | 気になる食材
週末だというのに、風邪で体調しんどいです。
ここのところ、食事仕度も超手抜き。
でも、なんとなくビタミン摂らねばと、冷蔵庫に有ったズッキーニに手が伸びた。
そして、超簡単調理で食卓へ。



これ、ピーラーでスライスし、塩、胡椒、ガーリックで味付け。
風味付けにバターをほんの少々で完成。
料理と言えるほどのものではございませんが、実はこれウマウマ。
お好みでレモンをかけてもイケるかと。
なんてことない一品料理だけお見せして、本日は休養いたします。
それでは…
みなさんも夏風邪には注意してくださいね~。

えっ、えび10円!?

2010年07月28日 | 気になる食材
なんだか週中で疲れがちょっとたまり始めた模様。
だるだるでしたが、帰り道にふらっとスーパーへ。
夕方6時半を過ぎたスーパーは穴場。
肉や魚の半額オンパレード。
半額魚を手に取った次の瞬間、目が釘付け!

『本日限りの特売 バナバ海老1匹10円』

安い輸入海老ではありますが、そんなの関係ない!
海老は海老なのです!
もうほとんど在庫は無かったのですが、20匹購入しました。

帰宅して、さっさと海老のしたごしらえ。



玉ねぎ、しめじ、ピーマンと一緒に塩味でまとめました。



プリプリでゴージャスに見えるじゃないですか。
10円海老でもウマウマならば幸せ。
今日はすんご~く得した気分でございます。

庭のミント

2010年07月27日 | つぶやき
今日は午後から土砂降りの雨。
湿度が高くてゲロゲロです。
職場は「クールビズ」推進中で軽装なのは良いのですが、室温27℃で仕事してます。
空調が入っているのに、オジサマ達が窓を開けるので、湿気がこもって困ります。
「なんで開けるかなぁ~!!
そう思っても所詮、臨時雇われの身。
何にも言えましぇ~ん。

職場と外気の温度差もあり、風邪引いた上に内臓の調子が低下。
これまたハーブティで調子を整えようと思いましたが、在庫がピンチ。
そこで、家の庭(小庭?)に母が植えていたミントが目に留まりました。



もう、ボーボーに伸びて他の花を押しのけ、増えに増えてます。
これをしっかり飲まない手はございません。
ミントは胃と腸の両方に効き目有り。
お腹を壊しても、便秘をしてもどちらにOK。
しかも自家製でお値段無料。
生のミントティーで調子を整えたいと思います。

風邪茶

2010年07月25日 | 健康・美容・ダイエット
今日は久々の快晴!
ですが、私は朝から鼻がグズグズ…体もだるくて調子はイマイチ。
ちょっと軽く風邪を引いた模様。

ドイツで風邪を引いて病院へ行くと、抗生物質とか注射とかは無し。
(高熱が上がり、咳がひどい…という場合は別ですが…)

医者は大抵「お茶をたくさん飲んで下さい」と言います。
それから処方されるのが免疫力を高める栄養剤のようなもの。
水に十数滴溶かして飲むものなんですが、風邪じゃないときも飲用可能。
日本とは実に対照的な風邪の治療でございます。

そして…
風邪を引いたかな?と思ったときは、まずこのお茶。
『風邪茶』でございます。



ドラッグストアやスーパーでも入手可能なこのお茶。
価格もお安く12パック入りで80円程度。
ただ、いくらハーブ茶の一種と言えども日に何杯も飲まないこと。
3~4回程度で飲みつつ、あとは他のルイボスティーなどを飲むのがよろしいそう。
日本なら緑茶、番茶、ほうじ茶を飲むという感じでしょうか?
ちなみに…
私は去年、日本で新型インフルエンザにかかった以外、風邪で病院へは行ってません。
「あ、なんとなく風邪気味?」というところで、
この風邪茶を飲んで乗り切っております。

ドイツはこの手のハーブ茶がすごく充実。
ハーブが生活に根付いております。

そして、本日のお食事はさっぱりと…
『冷やしたぬき』でございます。



日本は簡単にできて、体に優しいメニューに恵まれてます。
体調を崩したり、病気になると日本の食の豊かさが身にしみますねぇ。

明日も早起き!
今日はゆっくり休みます。

《今日の一句》
うどん食べ ハーブを飲んで 和洋折衷!?

じゃがいもパン

2010年07月24日 | パン
ちょっっとミニサイズですが、完成!
初のじゃがいもパンでございます。



ベーコンもちょっと入れてみました。



今日は、強力粉200g、薄力粉100g のブレンドで作りました。
この組み合わせ、実に意味無いんです。
薄力粉が沢山余っていたので、ちょっと使ってみただけ。
そこへピンポン玉みたいなサイズのジャガイモを5個加えました。
出来上がりの食感は「ふんわり」
もう少し塩を入れるといいかも。
まあ、今回はベーコン入れたので問題はありませんが、コッペパンにするなら必要かな?
小さじ1/2程度入れるとどうかと…



形は実にいびつですが、本日もウマウマ
次からパン作りには普通のマーガリン使います。

発酵中…じゃがいもパン

2010年07月24日 | パン
外ははあいにくの雨模様。
ザーザーと降っております。

今朝は早起きして、いつものように温泉へ。
天気がイマイチなので、温泉はガラガラ。
非常に快適にサウナと源泉を堪能して帰宅しました。
昼食を済ませ、ちょっと一休み…と、思いましたが、
だら~っとしたいところに気合を入れて、パン作りでございます!

本日は初めてジャガイモを使っての挑戦。



只今、発酵中でございます。
今日のパンの特徴は、無塩マーガリンではなく、普通のマーガリンを使っているところ。
だって、トーストに塗るマーガリンの方が特売で安い。
これを使わない手はございません。
塩加減がちょっと心配ですが、結果や如何に…
楽しみです。

きゅうり

2010年07月22日 | 気になる食材
暑い日が続いたと思ったら、今日はドンヨリ。
夕方は20℃とちょっと肌寒かった。
こんな気まぐれな天気になると食事作りに気合が入りません。

ドイツの博士ですが、現在ハンガリーへ帰省中。
35℃の灼熱&湿度でかなりドロドロになっている模様。
羨ましい!? ちょっと複雑でございます。

今日の夕飯、非常にやる気がなく、また半額ステーキ焼きました。
付け合せには在庫がいっぱいのキュウリとピーマンを使用。
ただ刻んで塩昆布を和えただけ。



仕上げは好みでごま油をどうぞ。
盛り付けに『投げやり』感が漂っておりますが、味はウマウマ。
暑い日にはさっぱりしてオススメでございます。
明日は再び手抜きで冷凍うどんを使ったメニューの予定。
メニューと言ってもめんつゆかけるだけですけど…
ちょっとダラダラ気味の今週でございます。

暑い日のお茶

2010年07月21日 | 健康・美容・ダイエット
昨日、今日と暑くなりました。
職場は『クールビズ』推進のため、室温27℃。
首にタオルを巻きつけて仕事したいくらいです。

昨今のニュースでは『熱中症対を…』という呼びかけが多いですね。
本州のウダル暑さに比べれば、ここ北海道の太平洋側なんて過ごしやすいのかも。
でも、そんな北海道でも私はこの湿度に耐えられません。
昨日は目覚めのときもダルダル…心拍数は上がり気味。
とにかく水分はとっておりましたが、体はしんどかったぁ。
そこで…
昨年、ドイツで偶然読んだ雑誌の記事を思い出しました!
暑い夏にはサルビア茶(セージ)が効果的だと!



セージのお茶は制汗作用に優れているらしく、暑いときこそ飲むべきお茶だと。
それも冷たいのではなく、温かいのを飲むのがよろしいそう。
それから、食欲減退の暑い夏、胃や腸の不快にも効果を発揮。
ドイツの『おばあちゃんの知恵』本には必ず登場する優れたハーブなのです。
私も連日頂いておりますが、内臓の調子はなかなか良いです。

サルビア茶でなんとかこの夏を乗り越えたいと思っています。

三時半のおやつ?

2010年07月19日 | お菓子
『芋バターケーキ』の粗熱が取れました。
コーヒー沸かしております。

断面はこんな感じで上出来でございますぞ。



生地は小麦粉、片栗粉を使用。
サックリ、しっとりの絶妙なコンビネーション。



小麦粉120gに対し、砂糖は100g使用。
芋の甘みがありますから、十分です。
ドイツ人ならここで間違いなく生クリーム添えますが…

ドイツではガスオーブン使用なのですが、実家は電子オーブン。
焼き上がり生地表面のサックリ感が違いますね。
ガスのほうがこんがり、かっちり焼きあがるような気がします。
なんとなくですが、実家のオーブンだとしっとり感が上に感じられる。
えっ!?湿気のせい?

何より、電子オーブンは時間設定できるので楽!
ドイツでは普通、ガスも電子式も自分でタイマー計らねばなりません。
知人の家でも自動で…というオーブンを見たこと無いんです。
多分、あるとは思うんですけどね。
油断すると黒こげケーキになっちゃうので、気が抜けない。
オーブンにいつもへばりつきでした。

そんなこんなで、コーヒーを落とし、ケーキの写真を撮ったところで…
りんごパンの完成です!



う~ん…パンは見た目イマイチかなぁ。
今後はケーキよりパン修行せねば。
ネットでドイツ式レシピを探して、今後もトライしてみようか。
できればフランスパンも焼けるようになりたい。
日本滞在中の新たな楽しみでございましょうか?

芋バターケーキ

2010年07月19日 | お菓子
約2ヶ月ぶりでしょぅか、ケーキ作りに挑戦でございます!
外が蒸し暑いので、ちょっと重い腰を上げるのが大変でございました。
道具が不十分ではありますが、なんとかなるもの。
今日は薩摩芋を使って『芋バターケーキ』を焼きました。
たった今完成して粗熱をとっております。



ケーキの向こう側にはこれから焼く『りんごパン』が待機中。
実家に麺棒がなくて、生地の引き伸ばし大変でした。
両手で気長に伸ばしてみましたが、果たして出来上がりは如何に…
3時のおやつには間に合いそうもありませんが、じっくり味わいたいと思います。

今夜はステーキ

2010年07月18日 | 今日の献立
結局、本日はケーキ作りを止め、夕方から温泉へ行ってしまいました。
何故なら、昨日の温泉入浴後に日差しに当たって日光湿疹がっ!?
痒いのなんの…両手が真っ赤で小さな水疱ができてしまった。
薬を塗っても効き目なし。
こんな場合は温泉が一番!
特に、登別温泉の『乙一号泉』(だったかな?)が皮膚病に効くのです。
この泉質は水素イオンを含んでいるんだそうです。
ヒリヒリしつつもよ~く浸かっておりました。
帰りのバスの中ですでに効果は出まして、痒みは完全に消えた!
水疱も全部消えて、赤みも収まりました。
スゴイ!源泉の威力!
身近に温泉効果を実感できるのはラッキーでございます。

温泉で痒みも抜けまして、気分は爽快。
帰りにスーパーで一週間分の食材仕入れとなりました。

本日の戦利品。
アメリカン・ビーフ登場



半額で390円也。

味付けはシンプルにニンニクとハーブの入ったアラ塩。
そして黒胡椒を少々…
仕上げは日本酒と微量のお酢。
美味しそうに焼きあがりました。



付け合せは冷蔵庫に余ったキャベツと特売で58円だった『しめじ』
電子レンジで茹で上げ、海鮮ラー油とステーキを焼いた肉汁で味付けました。
ごはんと一緒で一人前 約310円ほど。
某弁当チェーンのステーキ弁当より安いっ!
しかもウマウマでございました。

さて、ステーキで気分アゲアゲ…明日こそお菓子作ります。

《今日の一句》
半額は 胃腸も財布も 満たすもの

週末の常備菜作り

2010年07月18日 | 今日の献立
曇りなのに湿度が高いです。
もあ~っつと気分すっきりしないので、午前中に温泉へ直行。
登別温泉の源泉に浸かって、帰りは野菜を購入!?
実は、毎週水、土曜日に温泉バスターミナルへ新鮮野菜が届くのです。
伊達など近郊農家の採れたて野菜を格安で買えるという。
昨日はこの『甘なんばん』など数点を購入。



一袋100円也。
新鮮なきゅうりも手に入れましたので、常備菜で『タタキきゅうり』を作りました。
もちろん、甘なんばん入り。
ムシムシする季節にはさっぱりで口当たりも良し。



それから、白いご飯に欠かせない『キンピラごぼう』



賞味期限ぎりぎりのごぼうを半額で購入。
たっぷり作って、調味料の代金を計算しても100円程度。
惣菜モノを買う気持ちにはなれません。

そして、前回作ったラー油が無くなったので、新作に挑戦!
今日はイカのつまみと干し海老、ネギ、ニンニク、ニラを使いました。



本日の隠し味はオイスター・ソース。
味付けは砂糖、塩少々のみ。
珍味のウマミが凝縮されて『海鮮食べるラー油』という感じ。

今日のお昼は冷蔵庫の余り物で『適当冷やし麺』



実は、安売りで買ったインスタントラーメンが非常に不味い。
それで、麺だけを使えば捨てずに済むと閃いた。
料理で余った挽肉、冷蔵庫に眠っていたトマトを使ってみました。
どうでもいいような味付けでしたが、ラー油のっけてウマウマ。
しかも、一人前100円を切る安さ!
インスタントも変身で美味しくいただけました。

さて、湿気に負けず、ケーキ作りしてみましょうか…
う~ん…イマイチ気持ちが乗らないなぁ。

豚ニラ丼

2010年07月14日 | 今日の献立
天気がイマイチでだるいです。
今月に入って晴天は片手で数えるくらい。
札幌へ行くか、ドイツへ戻りたい気分。

何が嫌かというと、湿度が高いこと。
そして洗濯物が乾かない。
ドイツの博士に電話でそのことを話すと…
「ドイツは2時間で洗濯物が乾く」とのご返答。

まあ、天気でぐちゃぐちゃ言っても仕方ありません。
他に何か気晴らしの材料を探して、少しでも楽しまないと。

気を取り直して、本日の夕飯。



半額で購入の焼肉用のタレ漬け豚肉とニラで『豚ニラ丼』作りました。
本日は一人前130円也

なんたってタレ漬け肉なので味付けの必要はなし。
材料を加えて炒めるだけで完成。
ズボラ安価な夕食ですが、ウマウマでございました。
さて、明日は何を作りましょうか…

今週末の挑戦

2010年07月12日 | つぶやき
ドイツから実家へ戻り、ご飯作りに勢は出すもののケーキ作りからは遠のいておりました。
週1回ペースもしくは2回でケーキを焼いていたというのに…すっかりご無沙汰。
このままじゃ勘が鈍ってしまいそう。
マズイですぞ。

そこで、一念発起し、今週末にケーキとパン作りに久々の挑戦を決意。
ケーキ用の道具は日本を離れるときに処分したので、昨夜は近所のダイソーへ。
100円でも役に立つものがあるというのが日本の良さ!?



パン作りはフライパンを利用してというのを試してみようとか思案中。
あとはバターケーキか蒸しパンを作りたいなと。
ケーキの材料、ドイツ価格よりかなり高めになりますが、手作りを味わうということで…
ドイツ価格との比較はせずにおきましょう。

ケーキは何を焼こうかなぁ
久々に楽しくなりそうな週末でございます。

常備菜『切干大根』

2010年07月11日 | 気になる食材
食品の在庫整理で『切干大根』を発見。
北海道産の切干大根、一袋100円の代物でございます。
切干大根というと、にんじんと蒲鉾や揚げと和えて煮詰めるのが普通。
でも、半額で購入の牛赤身挽肉があったので、それとの組み合わせはどうかとひらめいた。
見切り品で58円の京揚げと冷蔵庫に余ったニンジンの端っこを入れてみました。



味付けは至って簡単、『創味のつゆ』だけ。
これで材料費をざっと計算して200円でおつりがくる!
しかも切干大根半袋使用で結構なボリュームになります。
量も味も文句なしの常備菜の完成。
肉との相性も良しで言うこと無しです。

そんなご飯に合いそうな常備菜ができたとこで…



ネットで注文した有機栽培のお米『おぼろづき』が到着!
このお米はハーブを利用して害虫がつかないように作られているというもの。
市販のお米よりは高いですが、安全性と味を考えればうなづける。
在庫の『ふっくりんこ』を食べ切ってから、最初はおにぎりで戴こうと思います。
こちらのお米にご興味がある方…「北グルメ」のホームページをご覧下さい。