ドイツ兼業主婦の台所

在独12年目突入!
なんでも楽しいドイツ生活♪

初オランダ

2013年05月31日 | リラックスタイム
30日木曜日、ドイツは祝日でございます。

さて、私の定期券、土日、祝日になりますと、同伴一名無料、
そして、決まった範囲ですがあちこち足を伸ばすことが可能。
それで、小額の追加料金でオランダまで行けることが判明。

オランダのVenlo(フェンロー)という、国境沿いの町まで、
一人追加料金3ユーロ(片道)でOK。
博士は『どこも同じ。興味が無い』と消極的。
そこを無理矢理同伴させ、Krefeldから普通列車で向かうことに致しました。

ところが、ここで問題が…
祝日のためKrefeld駅の窓口に人は無く、自動販売機で切符を購入せねばなりません。
Zusatz Ticketというのを買うのですが、販売機でどうも出てこない。
一体、どこを押したら切符を買えるか...困る。
私の横に居た外国人の男性も、3,4人のドイツ人に同じチケットの買い方を聞いている。
でも、ドイツ人もわかんな~い。

イライラする博士を説得し、まずは列車に飛び乗る。

列車はVenloへ向かうドイツ人乗客でいっぱい。
私は何とかなるから、切符なしでこのままオランダへ行ってしまえ!と、強行姿勢。
ところが、コントロールの怖さを知っている博士
『もし、コントロールが入ったらいくら失うかわかりますかっ!?
列車の中に罰金40ユーロの貼紙が…
『販売機で買えなかったって、いえばいいじゃん

『何年ドイツに住んでいますか!?まだわかりませんかっ!!

で...仕方なく、オランダの2駅手間で下車でございます。



『次の電車でデュッセルドイルフへ帰りましょう
という博士を無視し、諦めきれない私は自販機の前にへばりつく。
ここまで来たのに、簡単に諦めてたまるか。
集中、集中...
すると、ふと思いついて押した画面が大ビンゴ!
やったぁ!切符買えたぁ!!

でも、次の列車まであと50分少々。

降りたのはあまりに小さな田舎町。
時間つぶしに博士と散歩することに。

昼時で小腹もすいておりますが、ぶらぶらしておりました。
すると、どうでしょう~
町の銀行主催の町民祭りがにぎにぎしくひらかれているじゃございませんか。

しかもビールの屋台もありまして、一杯1ユーロ!



Meerbuschとエライ違いの超安値。
しかもソーセージもポテトフライも1ユーロ。



二人合わせてわずか5ユーロでビール付きの昼食を済ませました。
博士のおかげで、途中下車が思わぬ節約になりました。
時間もピッタリで、いざ、オランダ!



街中は自転車道路が完璧。
自転車の町ですぞ、まるで。
自転車愛用の博士もこれには脱帽。

街中は綺麗です。雰囲気もあります。















最初はしぶしぶの博士でしたが、テンション上がってまいりました。
テンション上がったところで、目的の買い物へ。

オランダと言えば、やはりこれ...



チーズです。





我が家も『にんにく味のチーズ』購入。



500gで3.75ユーロとお安い。

それから、ドイツ人誰もが行くスーパーへ。

そこでペッパー生ハムやスパイス購入。



この生ハム、500g入りで2.74ユーロと破格。



その他に、コーヒーが安いと聞いておりましたので、コーヒーコーナーへ。

それが本当にすごい。
どこを見てもコーヒーばっかり。
しかも安いです。



エスプレッソのマシーン用のカフェパッド。
100パック入りで5.50ユーロです。安い!

中にはこの100パック入りを4~5袋買って行く人もあり。
ドイツ人買い物客のほとんどが、コーヒーと缶ビールを大量買いです。

列車代かけてもお安いオランダ買い物小旅行。
ドイツ語通じるし、オランダ語も読むと何となくわかる。
実に楽しい一日でございました。
また行くぞぉ~。

中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch

頭を中を空っぽに

2013年05月26日 | リラックスタイム
ストレスからなのか、耳鳴りがひどい今日この頃。
おまけに風邪もひいて、体力下降気味でございます。
家ではなるべく仕事の事を考えないようにと、博士とDVD鑑賞。
なるべく軽いコメディ物で笑うようにしております。

友人曰く、『頭の中をからっぽにする』ことが一番のストレス発散だと。
彼女はそんな時、Youtubでサンドイッチマンの漫才を観るそう。
そこで私もサンドイッチマン拝見。
面白いです。

サンドイッチマンを観たあと、漫才がらみでナイツのNHKワンセグの番組発見。
ナイツの言い間違えで覚える日本史』なるもの。
これはバカバカしいけど少しためになり、面白い。
私のツボに当たりました。

さて、話は変って...

最近、週末にリラックスしたい時に必ずワイン登場。
ですが、節約主義の私と博士
ワインはなるべくコスパに優れた物しか買いません。
それで先週見つけた一本がこれ。



ALDIの BIOワインなのですが、これが以外に美味しい。
しかも一本4ユーロ以下。
REWEのボルドーワインに続くヒットでございます。

↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村
中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch

Japan Tag (日本デー)

2013年05月26日 | これぞドイツ
Japan Tag


5月25日、デュッセルドルフの恒例行事、『Japan Tag』へ行きました。
というより、この日は観光気分はさておき、お仕事での参加でございます。

午後からの出勤でライン川沿いのプロムナードを通りましたら、
あれま...すごい集団コスプレの若者でいっぱい。
この行事のイベントの超目玉はコスプレ。
その参加のために集ったマニアの数はスゴイ。

アレ?と思うものから、本格的なものまで様々。
着物や浴衣を着て参加するドイツ人も多く、日本人とは違った着こなしもあり。
なかなか個性的でキュートでございます。

中央の特設会場では阿波踊りあり、日本人学校の子供たちの合唱ありと多彩なプログラム。
ブレイクダンスなんかもありました。

日中は太陽が顔を出しておりましたが、夕方になるにつれ雨が降り、気温も下がりました。
しっかりヒートテックにフリースで寒さ対応しまいたが、
深夜12時に雨の中を地下鉄へ向かい、長時間待たなくちゃいけないという状況。
花火大会が終了したにもかかわらず、12時半まで地下鉄駅閉鎖だったのでございます。
多くの人はなるべく早く帰宅したいので、駅の階段をブロックしている職員にクレームの嵐。
月が満ちているので、皆さんも血気盛ん?
あまりに文句がすごいのもあってか、15分前に閉鎖解除。
ですが、電車は超満員かつ臨時電車があるわけじゃない。
途中の乗換駅で満員のために乗車拒否をされ、さらに雨の中で待ちぼうけという。
なんて臨機応変じゃないイベント対応。
お陰で疲労もピーク、体も芯まで冷え、午前1時過ぎに帰宅となりました。

もう、今朝はボロボロでございます。
体がだるいの何の。
おまけに前日ひきかけた風邪で咽喉がイガイガ、参りました。
来年から出店、止めて欲しいかも。

↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村
中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch




りんごジャム

2013年05月20日 | 今日の献立
祭日の朝はゆっくり起床。
そしてゴソゴソとキッチンで作業です。



いただき物のリンゴと特売品のリンゴを合わせてジャム作り。
この時期のリンゴ、ボケていたり、味が少々落ちてきております。
そんなときは即、ジャムにするのがおススメ。
市販のジャムより手作りはやはりウマウマ
ちょっと手間ひまかかりますが、簡単にできるスローフードでございます。

ジャムをつくってからお昼ご飯。
休みの日に料理するのはなかなかエネルギーが必要。



できれば、簡単しかも週末の残り物も片付けたいもの。

そこで、余ったパスタ、鮭の切り身、アスパラ、ミートソースの余りを利用。
鮭とアスパラのパスタのハーブにはディル、ミートソースには鉢植えのバジル使用。
そして本日もウマウマ

どこか田舎でハーブ栽培しながら、のんびり暮らしたいもの。
できれば海の側がいい。
宝くじ、当たらないかなぁ...って、宝くじ買わないし。

さてさて、夢はそこまで。
明日からまた仕事でございます!



↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村
中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch

ふわふわパン!?

2013年05月20日 | 気になる食材
土曜日の夕方、博士と散歩。
二人でオーバーカッセルまで参りました。

月曜日は祭日でスーパーが休みのため、お買い物もしようということに。
久々にスーパーALDI(アルディ)へ。
そこで、思わぬもの発見!



なんと日本のようなふわふわパンです。
まさかこんなスーパーでお目にかかるとは!?



どっからどうみても日本風。
これで中身にあんこかクリームが入っていたら完璧。
ですが、残念ながら何にも入っておりません。

オーバーカッセルと言われる地域は、デュッセルドルフの中でも日本人比率一番の場所。
日本人学校、幼稚園、塾などなど、全部この辺にございます。
もしや、スーパーも日本人ニーズに合わせているのでしょうか。

ここは一度、探検する価値があるかもしれません。

↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村
中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch

Pfingstonsonntag

2013年05月20日 | これぞドイツ
pfingstonsonntag


この時期はキリスト教の祭事のひとつ、フィングステンというものがございます。
ウィキペディアにはランテン語『ペンテコステ』と日本語説明がございます。
なんか、ステテコテンみたいな響き。
この行事に伴い、わが町メアブッシュでも『Schützen und Heimatfest』なるお祭りあり。

町の中央には遊園地プラス露店が並び、
ロックフェスティバルやら行事諸々。
写真にあるようなパレードなんかもあったりします。

昨日は家の前の通りをパレードが練り歩き。
自宅でちょっとした観光気分で、シャッター押しておりました。

プロテスタントとリベラルな町ゲッティンゲンとはまた違った感覚。
こちらは、伝統が受け継がれている感がございます。

財布の紐もゆるむフィングステン。
家族や友人と食べて、飲んで語り合う。
これもストレス発散でございます。

お楽しみ小包

2013年05月18日 | つぶやき
札幌の従妹からサプライズの小包到着。

こういう日常のものが、どれほど有難いか。
デュッセルドルフだから何でも揃うと言いつつも、完璧ではございません。
それにお値段びっくり高め。
特に、昆布なんて大したものじゃなくても高いんです。



送ってもらった中で、海苔の佃煮があったのですが、
これがどうして...んま-----い!!
白いアツアツご飯とのコンビネーションがたまりません。

そのお土産の中でも、こが特にウマウマ



京都へ旅行した際に購入とか。
手作りの金平糖。
創業1847年、緑壽庵清水の『さくら』の金平糖でございます。

私はもともと市販されている金平糖は苦手。
ですが、本当に美味しいものは別。
これは大変にお上品なお味。
お茶と一緒にただきましたが、あっという間に完食でございます。

うちの従妹は美味しいものを見つける天才。
一族の仲でも情報通でございます。(褒めすぎか...)
しかも有難いことに、私の好みをよく知っているという。
今回も嬉しいもの一杯でございました。

ドイツに住んでいて何をもらってうれしいかと言うと、
食べ物なら麺類、乾物(切り干し大根、わかめ、昆布、ひじき)、ふりかけの類、
釜飯や散らし寿司の素、お茶、和菓子の類でしょうか。
日用品なら、私の中でのダントツは入浴剤、化粧水と洗顔クリーム、顔そり用カミソリ。
冬に嬉しいのはホッカイロとヒートテックでしょうか。
あとは今回送ってもらいましたが、けんぴ芋とか、干し芋などシンプルな天然素材物。

従妹もそうですが、私の友人たちもツボをはずさず、色んなものを送ってくれます。

異国の地で日本の優しさがしみる小包ひとつ。
感謝、感謝でございます。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村
中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch

曇天なり

2013年05月12日 | つぶやき
寒いです。

春らしいポカポカ天気が続いていたのに、また寒くなりました。
ご近所の煙突から煙が上がってるのも見えて、あらら…です。

窓の向こうを見てもドンヨリ。



それでもちょっと出かけましたが、とにかく寒い。
今日はさすがに、電車の中も暖房が入っておりました。

博士ともども天気にやられ、鼻グズグズ。
私はどうやら風邪ひいてしまったようです。

こんな日は、昼寝したりで体を休めるに限る。

そう言えば、随分前ですが、某店の閉店セールで本を半額で購入。
博士から『これは一度読んでみて』と。



ヘルマン・ヘッセ著『デミアン』
ヘッセは中学時代に一度読んだきりでございます。
どれどれ…と、重い腰を上げて読んでみましたら、これ面白い。
止まらないです。
また、読書って年齢ごとに感じるところが変ってきますね。
共感する部分や理解の深さも違います。
この『デミアン』もそんな一冊かもしれません。


映画もそうですが、博士推薦の本というのは、ほとんどハズレがございません。
川端康成の『雪国』だって博士に薦められなければ、
読まなかったかもしれません。
芥川龍之介にしても、高校時代の教師の一言が影響して、一度も読まなかった私。
それを知るや博士大ショック。
『絶対に読んでみてください』と熱望され、古本屋で全集を買ってもらったという。
芥川龍之介は、その後何度も読み返しておりますが、
特に『みかん』は10回以上読んでおります。おススメ。

天気が悪い、寒いという日は、読書または映画鑑賞の日。
カウチ族になるのも悪くないのでございます。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村
中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch

赤いイチゴ、されど…

2013年05月11日 | 気になる食材
ドイツはただいま苺とアスパラの旬真っ盛りでございます。
勤務先のあるWillichの農家でも大きな看板を出し、直売り開始。
その他、直売のスタンドが街角に出るようになりました。

もちろん、スーパーにもドイツ産の他、オランダ産、ギリシャ産のアスパラ、
オランダ産、スペイン産の苺が並んでおります。
見た目は変らないのですが、価格がかなり違うという。

我が家は産地を気にしないといいつつも、やっぱりドイツ産を選ぶ事が多い。
なんというのか、安全性があるような気がして…
でも、高いのよね。

それで、どんなものかとスペイン産の苺を試してみることに。
500g1パックで1ユーロの特売品ゲット。



こんな感じで真っ赤な苺とリンゴ、バナナを加えてフルーツサラダを作りました。
ドイツで果物が出回る時期になると、よくおもてなしにフルーツサラダが登場いたします。
定番なのかしら?

知り合いのドイツ人などは、フルーツサラダにお酒をふりかけるそう。
ブランデーやアマレッティが合うそうです。

この苺の赤さ、とっても甘く見えますが、食べてびっくり。
期待おおハズレもいいところ、甘さなしの苺。
安物買いのなんとかとはこの事でございます。

結論として、
『果物は国内産、できれば直売もの
多少高くても、やっぱりドイツ産はハズレがないのでございます。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村
中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch

入浴でリフレッシュ

2013年05月11日 | 健康・美容・ダイエット
金曜日は鼻が詰まるわ、耳の調子は悪いわで、2時間早めに帰宅いたしました。
どうせ月曜日は残業なので、ここは割り切って切り上げでございます。

早めに帰って何する訳ではないのですが、家はやっぱり安心。
ここはゆるりと過ごすのが一番。

最近、お隣の猫と仲良くなりました。



近寄って、スリスリしてくるようになっております。
猫好きのわたしには、十分な癒しでございます。

この間、お隣に住んでいるスコットランド出身の女性と、そのパートナーのドイツ人の方に初対面。
とっても感じの良いお二人でございました。
『ここは環境が良くて、散歩するのも気持ちがいい』と彼女。
その我々の頭上をキーンとという不快な騒音。



メアブッシュ名物、飛行機でございます。
『これ(騒音)には慣れそうにないかもしれないけど、他に良い点が沢山あるから』
ポジティブ志向のスコットランド女性です。

まあ、家に居て窓を開けなければ音は余り気にならないもの。
(気にしなければ...ね)
博士は未だに空を見上げて立ち止まるのですが、
私は気にせず、すたすた歩いております。
こんな騒音がする地域なのに、なんで家賃が高いのか。
不思議な町でございます。

さて、そんな騒音も気にせず、本日は体休め。
博士は今までの疲れが出たのか、かなり不調。
夕べもダウン、今日もテレビ観てはいつの間にか眠りに入っております。

私は日本から送ってもらった入浴剤がなくなったので、ご近所のドラッグストアへ。



入浴用のバスソルトなどを購入致しました。

とにかく肩こりで背中も首もバキバキ。
ゆっくり半身浴でひと汗かいて、本読みながら入浴でリラックス。
入浴は免疫力を高めると聞いておりますが、どうなんでしょう。
私は個人的にリラックスできるのと、疲労がとれるので、
最近は週一ペースで入浴をするようにしております。

心も体もしっかりほぐし、また1週間乗り切ってまいります~

↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村
中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch

オンラインショップ

2013年05月09日 | リラックスタイム
本日は祝日のドイツでございます。

朝、目覚ましなしで起きるだけでも気分が違うもの。
平日は5時15分起床の我が家も、今日は7時過ぎにごそごそ活動し始め、
朝食、そして一気に昼食も準備。

一気に…と言っても、カレー作るだけですが。



休日のんびり過ごすには、カレーが一番。
安い、簡単、3食イケルという手軽さ。
しかも博士は、『毎日でもいい』と言うほど。

冷凍の野菜ミックス、玉ねぎ、挽肉で簡単カレー。
少しスパイシィにするために、カレーパウダーなど加えて作ります。

今日はご飯を炊く以外、何にもしなくていい。
カレー様、様です。

さて、ご飯といえば…
この間、お米のストックがなくなりそうになり、インマンマーの日本食材店へ。
でえすが、お米となると車がないと超不便でございます。
そこで配達をお願いすると、もう配達サービスをしていないという。

でも…
『オンラインショップなら送れますよ』と、お店の人。
それで、初めて試してみることに。



オンラインショップで特売のお米を購入。
50ユーロ以上の注文なら、配送無料なので、2袋(約18キロ)ご注文。
この他に、北海大和のふりかけも購入。
某有名メーカーのようにネームバリューはございませんが、ここの商品は美味しい。
しかもお値段お手頃なのでありがたいのでございます。

世の中便利になりました。
インターネットで何でも買えちゃうこのご時勢。
利用しない手はございません。

でも、店頭同様、衝動買いや買いすぎには注意が必要。
買い物境界線がなくてはいけせん。
私の場合、50ユーロを越え上限プラス5ユーロまでと決めております。
そして、クレジットカード決済をしない。
ドイツはGirokontoという銀行口座があれば、引き落とし支払いが可能。
スーパーの買い物もキャッシュカードでOK。
お金の管理もしやすく、クレジットカードが不要。
余計な出費防止に少しは役に立っているような気がします。


さて、博士は昼食のあと、部屋の片付けにとりかかっております。
私はのんびり、本でも読むことに致します。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村
中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch

パソコンなしの日

2013年05月05日 | つぶやき
ず~っと残業で、疲労がたまっております。

仕事は休憩なしでPCに向かいっぱなし。
昼も30分休憩出来ないほどです。
そんな状況なので、自宅でさすがにPCはご勘弁。
とりあえず、平日は自宅ではパソコンを見ない。
週末も必要意外はPCをつけず、ブログも更新できずにおりました。

電磁波の影響なのか、鼻が何故か詰まりやすくなり、耳の調子がイマイチ。
気をつけなければ、まためまいになってしまうので、要注意です。

なかなか疲れがぬけないので、日本のゴールデンウィークに合わせて長期で休みを計画。
ところが現実的には無理なので、何とか金曜日から休みをとりました。
ですが、3日間じゃあ体力回復ってこの年齢じゃ難しい。
ユンケルが欲しい今日この頃です。


それでもこの3日間、ストレス三昧の毎日から少しでも自分を解放せねば…と

博士と運動兼ねて散歩をしたり、夜はボーっとビデオを観たり。

ご近所の猫に話しかけてみたり。



そして、たまには博士の大好物『ポガーチャ』を焼いてみたり。



なるべく太陽の光を浴びるようにしたり、仕事のことを考えないように過ごしました。

最近、あまりに仕事に詰まって、突然涙が出てきそうになり、トイレに突進した私。
これはストレス対処が必要と考え、できるだけ仕事から頭を切り離す努力をしております。

昨今の厳しい経済事情、仕事があるだけでも感謝です。
そう思って、また明日から仕事、仕事でございます。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村
中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch

桜と五月一日

2013年05月05日 | これぞドイツ
ドイツ、五月一日のメーデー祝日でございます。
この日はどこの町でも何かしらイベントがあるという。
お天気もヨロシク、桜も満開のメアブッシュ。







桜を見ながらぶらり散策。
それからMeerbusch-Ostratheへ向かいました。
すると、途中でマーチングバンドの音が聞こえて参りました。

音の聞こえる公園のほうへ行って見ますと…

なにやら町内イベント開催中。





なんと、イベントに大砲も登場。



昔の制服を姿でドーンと大砲撃っておりました。
びっくり。

オストラートはご近所の家族連れがたくさん。
手作りのケーキとコーヒーも格安で売られておりました。



博士と二人でそれぞれケーキを注文。
ケーキ二個にコーヒーで3.50ユーロという安さ。
町内会価格でございます。

この他に、エネルギー会社主催の料理イベントもあり、
ここで無料の料理教室が開催されるという情報ゲット。
我が家の電気とガスはこの会社の契約なので、材料費だけで参加できると判明。
ドイツ語の勉強にもなるので、ここは思い切って参加しようかと検討中。

それから、わが町ブーダリヒへ移動。

まあ、こちらは何だか賑やかでございます。





オンステージもあり…



ビールもあり。

お店は現金ではなく、専用ブースでチケット(金券)を購入。
それぞれの屋台でワイン、ビール、ハンバーグなんかを買えます。

ところが、ビール1杯3ユーロ。
ワイン1杯5ユーロと、割りとお高め?

それでも人、人、人で飛ぶように何でも売れております。
さすが、ドイツ納税額ナンバーワンの町でございます。

その中できっちり節約の私と博士
何でビール1杯3ユーロ…スーパーで6本買える価格です。
Aldiならつまみにチップスまで買えるお値段。

オストラートのケーキとコーヒー3.50ユーロが懐かしくなったという。
同じメアブッシュでも、なんでこうも違うのか。
びっくりでございます。

この間、髪をカットしようと例の中国人美容師のお店へ電話。
ところが思う日程で予約が取れなかった。
かといって日本人のお店だとお高くなってしまう。
あれこれ考えていると、博士が…
『髪を切るのに町(デュッセルドルフ)まで行くの!?』と驚愕。

電車で25分とは言え、確かにおっくうなんでございます。
その一言で、ならば近場で…と、ご近所散策。
でもお値段…お高いのでございます。

それで、ふらりと目の前のバスに乗車。
Neuss方面へ向かい、バスの窓から見えたお店に飛び込み。
美容室というより『床屋』にちかい感じ。
なんか、寅さんがセッタ履きでお店に入ってきそうな雰囲気。
美容師さんはドイツ人の40歳くらいのお兄さん。
なんとなく、職人気質の風貌なので、まずは任せてみることに。

シャンプー、カット、スタイリングと手際よく終了。
出来栄えヨロシク、これで24ユーロ
ひょうたんから駒の美容室。
次回からここでカットしてもらうことに致しました。

どこに住んでも、節約魂は永遠なり。
贅沢は禁でございます。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

寒い日の手抜きの一品

2013年05月05日 | 今日の献立
五月に入って暖かい陽気が続いておりますが、朝夕の寒暖の差はまだございます。
引っ越して、忙しい+寒いとなると、鍋という我が家。
2ユーロで購入した電磁コンロが大活躍です。

本日は手抜きのあったか料理。
スーパーの前でいい匂いにつられて衝動買いしたローストチキン。
食べ切れなかったので、こんな適当なものを調理。



余った野菜と一緒にお鍋に放り込み、ラーメンを加えて完成。
これぞチキンラーメン。

時間かけず、お金かけず。
ですが、あったかメニューで胃袋充実。
本日もウマウマ

手抜きメニューの完成でございます。

メイド・カフェ!?

2013年05月05日 | これぞドイツ
先週末になりますか…博士と市内見学。
インマンマーシュトラッセに和食の材料買出しも兼ねてお出かけ致しました。
そこで、以前より気になっていた本屋さん『高木書店』へ。

なんとまぁ、お店に入ったらびっくりっ!



メイド・カフェ風の可愛いお嬢さん二人がお出迎え。
思わず、写真とってもいい?って聞いてしまいました。

寒いのに、二人ともよく写るようにと、外へ出てくれたのです。
キュートですぅ。

この高木書店、中に入ると日本そのままという本屋さん。
マンガからキャラクターグッズまで、品揃え充実。
見ていて楽しくなります。

ちなみに、このお嬢さんたちは毎日居るわけではございません。
この日は『ドコミ』というアニメコンベンションの前売り最終日のため、
たまたま遭遇できたという。
デュッセルドルフに居ながら、秋葉原を体感した一瞬。
ちょっとだけ日本へワープの一日でございました。

中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch