ドイツ兼業主婦の台所

在独12年目突入!
なんでも楽しいドイツ生活♪

やっと温泉!

2010年04月30日 | リラックスタイム
4月30日、成田空港へ無事に到着。
乗継までに時間がたっぷりで、まずは空港で<シャワー>試しました。
続いて『空の駅』なる地元特産物販売コーナーを発見!
野菜と卵を買ってしまいました。
この『空の駅』なかなかの穴場。
値段も手ごろで新鮮さは抜群。
無農薬のほうれん草などを買いましたが、野菜の味がしっかり。
卵なんかプリプリでした。




そんなこんなで、成田から乗り継ぎ新千歳空港へ。
実家の到着は深夜11時を回ってました。
そこからが怒涛の毎日。
人生、色んなことがございます。

そして、ゴールデンウィークが明けると同時に天気が下降。
でも、やっと自分の時間を取って温泉に入る事ができました。
登別温泉の小さな割烹旅館なんですが、日帰り入浴が700円。
しかも源泉100%で、体の温まり方もちが~う。
ちょっと疲れた体を癒してまいりました。

明日から札幌へ入りますが、予定が大幅変更。
非常に短い滞在になってしまいます。
残念!
本来、予定は未定…
やはり、現実は思うようには参りません。
さて、これからお一人様ランチして帰宅です。

《今日の一句》
まったりと 過ごすつもりが あれ?バッタリ!?

明日は日本

2010年04月29日 | つぶやき
今日も初夏の陽気です。
陽気につられて、仕事帰りにアイスクリーム買ってしまったほど。
そして、町から自宅まで片道35分くらいで徒歩帰り
気持ちよかったです~。
帰る道々、もう花のあま~い香りが漂っておりました。

道端にはやっと、ライラックが登場。



八重桜も満開。
今週で見ごろは終わりでしょうかね。



そして…
自宅へ帰って荷造りと言う現実が待ち受けておりました。
でも、まあ…慣れているんで。
荷造りの時は事前に必ずメモをとる私。
こんなところが『A型気質』?
でも、洋服などはいつも必要最低限。

これ、荷造り終了の写真でございます。



正直、荷物の三分の二は『おみやげ』です。
昨年の母の葬儀でお世話になった人がたくさん。
これでも実は足りないくらい。
博士がこれを見て固まってました。
「ほとんどお土産…

でも、お土産の中身は大した金額のものじゃないんで…お恥ずかしい。
荷物つめながら、自分はつくづく「日本人なんだなぁ~」と思いました。
逆に、ドイツへ帰るときの荷物の中身はお土産が1割。
ほとんどが自宅用の日本食材だけ。

ともあれ、短い滞在期間。
とにかく、美味しいものたくさん食べて、ゆっくり過ごしてきます。
一番最初はうどんかお蕎麦が食べたいなぁ~。
次は室蘭焼き鳥とほっけの炭火焼、煮物、活イカのお刺身。
ホタテとツブ、そして北海道のアスパラ!
あ~あ…妄想が止まらない。

人間って、食欲にはかないません。

《今日の一句》
夢の中 食べて動けず 飛行機逃す 

セルライト・ジェルクリーム

2010年04月28日 | 健康・美容・ダイエット
日本へ行くために不足の物を購入にドラッグストア『DM』へ。
この間コメントを下さったKimiさんオススメのセルライト商品を探しました。
もちろん、オススメのものはございましたが、その他にも商品が色々。
なかなか手頃なお値段でセルライト対策のクリームなど並んでおりました。
日本で温泉に入りつつ、ちょっと何か試してみたいと、
この『セルライト・ジェルクリーム』を買うことに。



これ、金額的には500円もしないもの。
日本と比べるとやっぱり安い!

これでまめにぬりぬりすれば、なんとかなるだろうか?
ダメでもいいさぁ~お手頃価格だし。
あともう少しで50歳に手が届こうという年齢ですが、何かせねばっ!
実験君はいくつになっても大事です。

効果やいかに…日本でも毎日、ぬりぬりぬり…

《今日の一句》
不摂生 自由と意味が 違うのよ 

鶏肉にキレる!

2010年04月27日 | 気になる食材
木曜日の日本出発へ向けて色々と準備。
お土産などを詰めましたが、結構荷物ってあるものです。

さて、今日の昼食ですが、tegut(テグート)というスーパーで鶏肉購入。
このお店、BIO(ビオ)商品の取り扱いが多く、割とお高め。
レジの接客もほんの少し日本に届くレベル。
ここで、鶏肉がお買い得スーパーAldi(アルディ)並みの値段。
「tegutなら間違いはなかろう…

自宅へ戻って、早速、パプリカチルケ(鶏のパプリカ煮)を調理。
圧力鍋のピンが下がったので、キッチンへ入ったとき、嫌な予感。
鶏肉の美味しい匂いがしないのです。
「なんか、不安…」と、思いつつ食事。
博士と私は2,3口食べてから固まった。

「マ、マズイっつ!!

原因は鶏肉。
鶏肉の質がかなり悪いっ!
「鶏肉は普通、あまり信頼はないです。
どんな環境で、どんな餌を食べているのか想像できると博士。
この肉の味には「物を捨てない主義」の博士も即決。
ゴミ箱行きとなりました。



それにしても、スーパーAldiの安価な鶏肉は全く問題が無かったのに。
天下のtegutでこの失態は許せない。
同時に、なぜAldiが長年、ドイツ国内で消費者から高い評価を得ているのか、
それがよく分かる気がしました。

結局、博士はパンとレバーパテで昼食とりなおし。
私はご飯にツナ缶、野菜サラダで食べなおし。
娘にはオムライスを作りました。
マズイ食事でキレたなんて、一体何年ぶりのことか?
ホントに腹が立ちました。
「食べ物の恨みは恐ろしい…」そんなドイツ語のことわざってあるんだろうか?
気になるところです。

《今日の一句》
不味すぎて 私の頭が 大噴火 

セルライト対策

2010年04月26日 | 健康・美容・ダイエット
今日は初夏の陽気でございました。
町のアイスクリーム屋さんは大繁盛。
夏のスタイルで町行く人が目立ちましたぁ。

そんなところで雑誌にこんな特集が…
『ストップ!セルライト』



私は30代後半から、不摂生がたたってセルライト持ち。
マッサージとかやったりしましたが、長続きしないから困ります。
でも、やっぱり気になる…

この雑誌の特集にはセルライト対策10のポイントがございました。
本日はその中から、何点かをご紹介。

① タンポポ茶のすすめ
  タンポポは解毒作用があり、セルライトに効果的とか。
  ティースプーン2杯の葉と根を250mlのお水を加え、5分煎じる。
  なんか苦そう… でも、効き目あるそうです。

② 効果的スポーツは?
  週三回ペースで最低でも40分の運動を規則正しく行う。
  自転車、水泳、ダンス、ジョギングなどがオススメ。

③ 効果的なオイルやクリーム併用でマッサージ
  ドイツにはセルライト用のマッサージオイルがございます。 
  またはボディクリームもあり。
  これらを使いつつ、丹念にローラーなどでマッサージ。
  血流を促すことでセルライトを減少させるというもの。
  これ、マメじゃないと3日坊主になる!?

   
この写真、ちょっと見えにくいんですが、
即効で効果を求めたい方のために、特別な方法もございました。



ゆでたじゃがいも4個をすり潰し、スライスしたキュウリ1本を混ぜ合わせ。
それを問題の箇所に塗ってからラップでぐるぐる巻きに。
そのまま待つこと1時間。
これがセルライトに効き目があるそうです。
でも…ちょっとビミョーな方法。

記事の中で一番フツーにできそうなのが、セルライト体操。
ここにある3枚の写真のように、軽いストレッチがよろしいようです。

私が3日坊主にならずにできそうなのは何だろう…
週三回40分の運動とタンポポ茶?

継続は力なり…とは言うものの、これまた続けるのは難しい。
美とは怠惰な自分との闘い。
実験君、どこまでできるか、やってみようか…

自宅で乾杯

2010年04月25日 | つぶやき
World Live Kitchen Studio』の後、ビールを飲みに…
外へ出ると快晴のポカポカ陽気。

ここは18℃まで気温が上がり、南ドイツでは26℃のところもあり。
ニュースではプールで泳いでいた人もおりました。
今日の天気予報では更に暖かくなる模様。
予想最高気温は23℃です。



さて、ビールを飲みに外出した博士と私。
でも、歩いているうちに二人とも急に節約心が…
足は近所のスーパーへ向いてしまいました。
結果的には自宅でおつまみ作って乾杯しようということに。
このほうが安い、気軽、オトクです。

土曜の夕方のスーパー、実は穴場。
(穴場じゃないところもありますが…)
翌日が休みなので、野菜が半額になったりするんです。
この3点、オール半額以下でゲット。



目玉は有機栽培のホワイトアスパラ。
売値は2.99ユーロなのに、値引きで99セント!!
アスパラなんてゆでて冷凍しておけば日持ちします。
買わない手はございません。
ブラウンマッシュルームは400g入って99セント!
元値の半額でした。

半額商品をゲットし、博士は一本26セントのビールを購入。
ドイツの良さは、一本50円しないビールもあるということ。
日本の発泡酒より安くビールが買えるわけです。

本日のビールのおつまみ。



ホワイトマッシュルームの在庫整理で、こんな感じ。
味付けはバター醤油味。
西日がサンサンと入る居間で、博士と二人で乾杯。
ちなみに、私は風邪気味なので赤ワイン。
やはり、自宅が一番くつろげる。
巣篭もり消費推進派の我が家でございました。

《今日の一句》
巣篭もりも 節約重視 でもウマシ

World Live Kitchen Studio

2010年04月24日 | つぶやき
本日、日本時間18時30分より、札幌エルプラザで開催の
World Live Kitchen Studio』が無事に終わりました。
スカイプを通しての料理講習と言う画期的な企画。
ドイツのアナログ生活に慣れたこの私が、こんなモダンな企画に参加!?
なかなか不慣れで終始、焦りまくり。
でも、会場に集ってくださった皆さんや主催者の大平畜産工業のスタッフの方々の人柄に救われ、無事に最後まで講師を務めることができました。
ホント…北海道の人ってあったかい!!
皆さん、ホントにありがとうございました。

今日は緊張のあまり、グヤーシュ・スープに月桂樹の葉を入れるの忘れて、
内心、「あわわわ…」だったりしました。

まあ、これもある意味、臨場感あふれる『Live』の良さ!?
と言う事で勘弁してください。

次回というチャンスがあれば、また新レシピで登場させて頂きたいです。

とにかく、今日はこれから博士とビール飲みに行きま~す。
そして、来週末はいよいよ日本へ旅立ちます。

ドイツ新モダンまな板!?

2010年04月24日 | キッチン・ツール
土曜日の『World Live Kitchen Studio』の材料を買うため、
午後から博士と仲良く、近所のスーパー「real : レアル」へ。

このスーパーに来るお客様というのは、どういうわけか大量買い志向。
カートに山ほどの食料品を載せた人が多いです。
そしてどういうわけか、大き目の体格の方が…多い!?
我が家は週一回だけ、このスーパーへ来ますが、買い物は必要最低限。
ここを利用する理由は肉の種類と、魚類の冷凍の品数が多いため。
それから、韓国米が売られているから。

今日はその大型スーパー「レアル」で、こんなものを買ってしまいました。



まな板です。



もともと、パン生地などをこねるための板を探していたのですが、
たまたま、目の前にこれが飛び込んできたんです。
「それなりのサイズで場所も取らずに済むのでは…!?」と、直感。
この写真にあるように、フレキシブルに刻んだものを扱えるし、
なんたって裏面は“滑り止め”加工が施してあります。
しかも、グレーと白の2枚セットで4.99ユーロ!
これはコスト&パフォーマンスで◎
即、購入でございます。

まな板って置き場所の確保がなかなか…
今時はシステムキッチンで収納には問題ない無いのかもしれませんが、
我が家の場合、キッチン狭いし、そんなシステムキッチンじゃないんで…
今のところはキッチンも節約モードでございます。

でも、このモダンまな板なら場所をとらない。
ご覧下さい…この簡単さ、手軽さ。



「なかなか、ドイツもやるなぁ~」と、感心、感心。
でも、よく見ると…
《 Made in Taiwan 》あらら…

《今日の一句》
アイデアの センスはどこに あるドイツ?

ハンガリーの『じゃがいも重ね焼き』

2010年04月22日 | 今日の献立
フランクフルトから飛行機は無事に運航されてるようです。

私も24日(土)の『World Live Kitchen Studio』はスカイプ中継となり、
結果的に、来週末の便で日本へ向かうことと相成りました。
出発が延びると、なんとなく気が抜けた感じ?
お土産を買うのも中途半端で荷造りも止まってます。
でも、料理だけは淡々と…
私の留守中に野菜など腐らせてはいけないので、ちょっと在庫整理。
今日はじゃがいもを片付けることにしました。
本日のメニューはじゃがいもを沢山使ってのハンガリー料理。
『Rakotto krumpli:ラコット クルンプリ(じゃがいもの重ね焼き)』



これも実に簡単で、材料をただ器に入れ、オーブンで焼くだけ。
バターを塗った容器にスライスしたじゃがいもを均一に並べます。
それから、スライスしたゆで卵、ハム(ハンガリーのサラミ)の順で重ねる。
この順番で何層か重ね、最後に生クリームとサワークリームの混合をかける。
あとは200℃のオーブンで40~45分焼くだけ。
塩は一切使いません。
たったこれだけでクセになるウマさ。
玉ねぎやチーズを使うレシピもあるようですが、
ハンガリーの義母レシピは不要です。
チーズ入れて作るとこってりしすぎると思われます。

我が家ではスーパーのハンガリー・サラミは今ひとつなので、
代わりに、スペイン産のパプリカ・サラミを使用。
でも、サラミ抜きでも十分にイケます。
場合によってはハムで代用してもOKかと。

じゃがいもをカレーやシチュー以外にも使ってみたい…
そんなふうに感じたら、是非一度お試しあれ。

《今日の一句》
飛行機が 飛んでも油断は 禁物です

トマト味サバの缶詰!?

2010年04月21日 | これぞドイツ
昨日、空港閉鎖で出発延期の憂き目にあった私ですが、
なんと!本日のフランクフルト空港発成田行きの便は就航する模様。
もう今週から来週の予約は、事前出発の乗客の調整で空きはなし。
空港もかなり混雑するかと思われます。

開き直って自宅で楽しく、美味しいフランスパンにワインで夕食。
ちょっと魚が食べたくなって、食料在庫の中から缶詰を出してみました。
ところが…
私としたことが、買ってはいけないものを間違って買っていた。
以前、博士から買ってはいけないと忠告されていたもの。
それは…『トマト味』の魚の缶詰。



これ、トマト味のサバ缶。
サバ缶と言えば『味噌煮』の私としては許しがたい代物。
一体、どこの誰が魚をトマト味の缶詰にしようと思いついたのか!?
これは食べられなくはないですが、食欲は確実に減退します。
それでも食べ物を捨てない主義の博士、完食しました。
「うぇ、マズイッ」って、平らげるのはまるで罰ゲーム。
博士に脱帽です。

この他にもクリームソース味の缶詰もございまして、
これは興味本位でドイツ生活最初の頃に試しました。
まあ、食べられますが3口目で胸焼けし、残りを捨てた私です。

缶詰で無難なのは万国共通「ツナ缶」か「オイルサーディーン」
でも、時々「ツナ缶」にも変な味付けのものがあるので要注意ですが…
サーディーンは皮付きの缶詰を買うとびっくりがついてきます。
皮は確かについてますが、ウロコも一緒だったりする。
たかだか缶詰一つで食文化の深さを知る今日この頃でございます。

《今日の一句》
トマト味 パスタは天国 缶詰で地獄 

鳥のレッグでハンガリー料理

2010年04月20日 | 今日の献立
日本行きが延期で、ちょっとまったりの火曜日。

午前中は24日の料理ライブのカメラテストで、音声が届かず焦りまくり。
スカイプなんて普段ほとんど使っていないし…。

当日はキッチンから中継なので、娘のノート型PCを借りることに。
まずはスカイプとカメラのインストールをしなくちゃいけません。
「インストールなんて、30分もあれば…」と、小バカにしていたら、
どっこい、1時間もかかる始末。
OL時代はこんなんじゃあなかったはずなのに。
PC関連に弱くなったら人生終末。
ドイツ生活ですっかりアナログになってしまい、参りました。
まるでドイツの浦島太郎です。

午後から気分転換にケーキ作り。
ヘーゼルナッツたっぷりのチョコバナナクーヘン。



それから、非常に簡単、でもウマウマのハンガリー料理レシピ。
『パプリカ チルケ』



これはフライパンに移したところで、実際はフィスラー圧力鍋を使用。
安い鶏のレッグのお肉も激ウマになる料理。
日本のレシピだと固形ブイヨンを使うようにとあったりしますが、
実際は固形ブイヨンは不要!
ハンガリーの義母も絶対にブイヨンなどは使いません。
ハンガリー料理の基本は「塩、胡椒、パプリカ」の味付け。
そこへ料理によってニンニク、クミンシードが加わります。

このお料理、玉ねぎのみじん切りをたっぷりオイルで炒め、
そこへよく洗って半分に切った鶏レッグを投入。
水を材料にさっとかぶる程度加え、塩、胡椒、パプリカ適量で味を調え、
圧力鍋の高圧で加圧すること10~15分。

※圧力鍋がなければ、弱火でコトコト…お肉が柔らかくなるまで煮る。
 義母曰く、水が蒸発して少なくなったら、水を足すそうです。 
 ただ、こうなると塩味加減をよくみなくちゃいけません。

旨味は全て鶏肉から。
余計なハーブも旨味調味料も必要なし。
ですが、お肉はほろほろ…味はウマウマ
失敗はまず、ございません。

ハンガリーのシンプルかつウマウマのレシピ。
ご興味のある方は是非、お試しあれ!

《今日の一句》
飛行機が 飛ばず食事で 紛らわす

出発便は欠航

2010年04月20日 | 家計簿
フランクフルト空港閉鎖の影響で、本日搭乗予定の便は欠航。
空港のホームページを見たら、何本かは飛ぶようです。

天気予報では火山灰の話が出て、昨日はドイツにも降った模様。
夕べ、博士が自転車で帰宅しましたが、
「喉がイガイガする…」と、ごほごほしてました。
若干の火山灰がこの町にも届いたかも。

連日ニュースはこの空港閉鎖関連で始まり、
昨日は香港の空港で足止めをくっている乗客のインタビューがありました。
ホテルはどこも満室で、
「一泊2、3万円の部屋に泊まらざる終えない」とか。
お金がなければ空港で寝泊り。
地獄の沙汰も…なんとかじゃないですが、大変でございます。

実は4月24日、札幌で料理教室の講師をする予定でしたが、
こちらはもともとスカイプ中継のライブ。
特に影響はないものの、行けないのは残念です。
出発は延期。
当分は自宅でまったりしたいと思います。

快晴の週末

2010年04月19日 | これぞドイツ
土日ともに快晴でございます。
今日はアパートの庭先やバルコニーで日光浴する人を見かけました。
アイスランドの火山噴火で火山灰が降ったと言うニュースもありますが、
ここゲッティンゲンには影響がないようです。
この写真、町に流れる小川でございます。



この小川の反対側に行くと、雰囲気のあるビアガーデンもあり。
なかなかどうして、観光客には分かりにくい穴場でございます。

気持ちがいいんで、休みでも早起き。
朝から張り切ってご飯作ってました。
実は、急にイカが食べたくなって、前日の夕方にスーパーで購入。
スペイン産の冷凍イカ 1kg入りで8ユーロ。
北海道価格&クオリティを比較するとなんですが、まあドイツですから…



これまたスペイン産のホワイトアスパラが半額だったので購入。
イカと野菜たっぷりの炒め物で朝食です。
お刺身で食べられないのが残念。
イカのお刺身食べた~い。

空港閉鎖が早く解除にならないか。
北海道の新鮮な海の幸が遠のくアイスランド火山噴火でございます。

《今日の一句》
イカよりも イカねばならぬ 北海道

空港閉鎖

2010年04月18日 | つぶやき
金曜日はお客様をお迎えし、楽しい団欒。
ですが、急に孫の面倒を見なければならず、
せっかくのハンガリー料理の写真を撮る余裕はなし。
博士も私のフォローで掃除からセッティングまで大忙し。
今回は事前準備が良かったので慌てることはありませんでしたが、
なかなかどうして、体力使いました。

さて、そんな慌しい週末でしたが、ここで思わぬハプニング。
日本でも報道されている『アイスランドの火山噴火』
その影響でフランクフルト空港が閉鎖されてしまいました。
日本へ20日(火)に出発予定だった私。
昨日のニュースでは19日(月)も空港は閉鎖のままとのこと。
まあ、ジタバタしても飛ばないものは飛ばない。
とにかく明日まで状況を見て、荷造りはそれからかなぁ。

14,5年前になりますか。
一人旅でバンクーバーへ向かったときのこと。
シアトル乗換えでバンクーバーへ入る旅程だったのですが、
そのシアトルが100年に1度と言われるほどの大雪に。
シアトルに到着するはずの私を乗せた便は、サンノゼに到着。
びっくりですが、利用した航空会社の配慮でホテルと食事代がタダになり、
だだっ広い部屋で一夜を快適に過ごしました。
翌日の早朝便で無事にシアトル→バンクバーへと飛び立ちましたが、
この早朝便を最後に再びシアトル空港は閉鎖となりました。

今回もなかなかどうして、忘れがたい旅立ち。
楽しみたいと思います。

《今日の一句》
欠航で 延期を楽しむ 余裕かな

ごまペーストでクッキー

2010年04月15日 | お菓子
明日の金曜日はお客様がいらっしゃいます。
それで、慌てないよう本日からデザートとスナック類のみ準備することに。
こういう時こそ普段作ってないものを…と、思いつきました。
いつもコメントを下さっている『あろあろin Vancouver』のあろあろさんのレシピをもとに、ごまペーストを利用してクッキーを作ってみました。



ストックのごまペーストが少なかったので、バターと半々で挑戦。
トッピングにナッツ類も投入して焼いてみました。

この写真がクッキーに使ったナッツとごまペースト。



ナッツと胡麻が混ぜ合わせでBIO(ビオ)ショップで買ったもの。
ごまペーストはいつものアラブ系食材店で400g入り1.99ユーロで購入。
なんたってレバノン産のごまペースト。
なかなか怪しいパッケージでそそられます。

小麦粉315g、バターとごまペースト合わせて175g
砂糖100g、重曹適量、卵1個を使いました。
適当にこねて作った割には実にウマウマ
これは我ながらヒットです。
もしかしたら今夜中になくなるかもしれない…

さて、これからオーブンのポガーチャを取り出し、ケーキ作ります。
明日のメニューはハンガリー料理で参ります。
2品ブログにまだ登場していないものになる予定。
楽しい週末にしたいものです。

《今日の一句》
暇あると 作っては食べ 肥えるだけ