ドイツ兼業主婦の台所

在独12年目突入!
なんでも楽しいドイツ生活♪

語学とアドレナリン!?

2011年07月30日 | 雑誌・本
毎度書きたくはないですが、寒い…外気13℃の本日。
博士は風邪が酷くなり、体の筋肉が痛んでダウン。
外へ出る気も無くなる土曜の昼下がり。
でも、テレビで『天気の悪いときこそひと工夫』などと申しまして、
天気が悪くても部屋の中に夏カラーを取り入れましょうと。
黄色、オレンジ、ピンクなどなど…ブリリアントな色がよろしいそうです。
でも、それはそれで面倒な。
そんなことをするより、部屋でじっくり読書でございます。



これ、50セントで購入の古本。
アイリッシュ・メルヘンの本なのですが、夕べ読んでハマッてしまいました。
普通、ドイツ語で本を読む場合、あまりノリノリということがございません。
ですが、これは読みやすいし、内容も面白い。

ところで…
ドイツ語コースで読んだテキストの中に、脳に関する記事がございました。
幼少期から遊びながら学ぶことで脳が格段に発達する云々というもの。
その中で旅行や新しい土地、環境を訪れることで興味や発見があったり、
語学の学習を楽しみながらやることによって脳内ホルモンが刺激されるというお話。
アドレナリンが駆け巡るんだそうです。
これが即、若返りになるとっ!!
ただし…『暗記しなきゃ…』とストレスがあってはタブー。
私の場合、ストレスを感じることが多いので、これ考え改めねばなりません。
韓流スターに思いを寄せるおば様たちのように、
ただひたすら好きという思いで韓国語を学び、しかも旅行にも行ってしまう。
これぞアドレナリン方程式にズバリ当てはまるわけです。
ちょっと見習わないと。

『語学の上達の早道は、恋人をつくること』というのと合い通じますか。
かといって、ドイツ人の愛人を作れるか!?
無理、無理…

ケーキの本をひっくり返すのが一番かも。
読書中に食べようと、新しいレシピでケーキ作り。



カッテージ・チーズをたっぷり使ったナッツのケーキ。
外側カリッと、中はしっとりという。
ボリューム感あり、一切れでお腹一杯になってしまいます。

お茶とお菓子を横に読書にふける…アドレナリンはいかがなものか?
錆びた脳と体に活力を…


ひさびさに…《今日の一句》
増えるのは、アドレナリンより 白髪かな


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

鶏肉と新じゃが、ズッキーニ

2011年07月29日 | 今日の献立
寒さにめげず、冷蔵庫の食材整理です。

野菜をたっぷり消費で和食。
まずは新じゃがとネギ、パプリカ、鶏肉を使って炒め物。



材料を見て、思いつきで作った一品。
思いつきの割にはウマウマ…
じゃがいもはビタミンCも豊富、加熱してもビタミンが損われにくいそう。
しかもドイツはじゃがいも安いので、栄養&家計にフィット。

それから、ズッキーニをスライスして塩、胡椒で軽く味付け。
旨味調味料を少々加えて出来上がり。
仕上げに香酢と醤油少々を混ぜたタレをかけてさっぱりと。



ズッキーニ、近所のスーパーで1キロ85セント。
旬だし、安いし…『またズッキーニ』と思っても買ってしまう。
しかも、いろいろバリエーションが効くので便利。
ズッキーニのイメージだと、どうもイタリアンを想像しがち。
でも、和食でもイケル食材でございます。
イケル…などと
私の料理じゃお洒落感がなく、説得力もございませんが…
それでも毎回、ここへ立ち寄ってくださる皆様、
あらためて、ありがとうございます。


さて、今日はこれからまたケーキでも焼きましょうか…
クッキーにしようか…


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

ドイツと偏頭痛

2011年07月29日 | 健康・美容・ダイエット
昨日の太陽はどこへやら…
またしても肌寒い朝を迎えました。
寝起きから鼻水がノンストップヒドイです。
昨日の夕方、テレビでニュースをみておりましたら、天候不順の話題が。
『この天候で体調を崩す人が多い』と。
風邪にはじまり、さまざまな症状を訴えて診療所を訪れる人も多いそう。
我が家も私と博士はずっと風邪が治らない。
困り者でございます。

ドイツに来て、天候がいかに人間の健康を左右するか、実感する毎日。
特に、私自身もそうなのですが、偏頭痛に悩まされることが多くなりました。
ドイツ語コースなんかで他の人に話を聞くと、
『ドイツに来てから頻繁に偏頭痛がある』という人が非常に多いのでびっくり。
でも、この間、日本の友人に聞いたところ…
日本も偏頭痛を訴える人が多いらしく、『偏頭痛外来』なるものが出来たそうですね。

そんな話を聞いているところに、タイミングよくこんな記事が…



これ、フリーペーパーに掲載されていたものなのですが、『偏頭痛の特集』です。
ドイツでは偏頭痛に悩まされる人が多いそうで、『国民病』とまで言われているそうです。
原因はストレス、血圧、ホルモンバランスの乱れ、食事等々…
偏頭痛といっても165種類以上あるそう。
まだまだ研究が必要な分野のようです。

そこで、日々偏頭痛に悩まされる方々のために…ということで、
こんなおススメがございました。
偏頭痛応急措置

①眠る前にミントオイルをこめかみにすり込む。

②エスプレッソにレモン果汁を混ぜて飲む。
 ※これは昔からのドイツおばあちゃんの知恵の一つ。
  私もやってみましたが、効き目はあるものの…お腹がピーゴロになる可能性あり。

③しょうがを食べる

④水をたくさん飲む

⑤新鮮な空気の中を散歩する

でも、避けたほうがいいこととして、
柑橘系の果物の摂取、タバコ、コーヒー(カフェイン)、アルコールとあり。

これ②の応急措置とちょっと矛盾?
②~④は血行不良からくる頭痛の応急措置と思われますので、全てに当てはまらず。
ご注意を…

この他には強い光を避ける、騒音を避けるなど。
神経を刺激しないことがよろしいようです。
それから、食べ物はやはり脂っこいものはタブー。
血液サラサラが大事ということ。

あと、最新のおススメとして…
ルイボスティにクローブ(丁子)を2粒入れて飲むというもの

調べましたら、クローブには鎮痛作用があるようですね。
どこまで効果があるかはわかりませんが、試してみたいもの。

ただ、記事にもありましたが、症状の改善が無い場合は専門医にご相談を…
脱・偏頭痛…私にも課題でございます。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

本日のおつまみ

2011年07月28日 | 今日の献立
今日はやっと少し夏らしい天気となりました。
せっかくなので博士と散歩に出かけました。
↓この写真だと青空が無いように見えますが、いい天気。



気温は25℃くらいまで上がったようです。
そこで、散歩帰りに近くのスーパーへ立ち寄り、ビールを購入。
最近、博士ともどもノンアルコール・ビールを愛飲。
今日はノンアルコールの他に、Radlerというアルコール2%のビールも購入。
これ、レモン風味で爽やか。美味しいんです。



この間、セカンドハウスで購入のビールグラスでいただきます。
このビールグラス、1個50セント
ビールを味わうにはやはりグラスが大事。



頂き物のドイツきゅうりで『たたきキュウリ』を作る予定でしたが…
ドイツのきゅうり、頑丈なので『たたきキュウリ』になりません。
仕方ないので乱切りきゅうりにしました。
塩で揉んでから、うまみ調味料少々、仕上げにごま油少々で和えるだけ。

↓こちらは、この間つくり置きしておいた焼き豚。



居間でくつろぎながらいただきました。
でも、部屋の中だとちょっと寒いかなぁ。
夏が遠いドイツでございます。

↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

春巻き作り

2011年07月27日 | 今日の献立
今日は少し暖かくなりまして、最高気温22℃
でも、早朝と日中の気温差が約10℃と、洋服を選ぶのが大変。
昨日までは家の中でヒートテック着用。
黙っていると寒いっ!
この夏、もう30℃近くになることはないのかも…。
暑すぎるよりは良いのでしょうが、お店は夏物が売れないので大変かとおもいます。

さて、暑くないということを活かして、本日は春巻き作り
油を使うお料理にはもってこいのドイツの天候。



アジア食材店で春巻きの皮(小サイズ)50枚入り2.50ユーロ。
春雨、お肉など購入し、材料費はざっと5ユーロちょっと。
春巻き1本あたり10セント(日本円で12、3円程度)

レストランで食べることを考えれば、手間はかかっても格安、そしてウマウマ
つけダレは香酢だけで十分、さっぱり美味しくいただけます。

それから、冷凍庫にストックしていた揚げを使って煮物です。
グリーンのカリフラワー、パブリカ、ズッキーニを使用。
なんとも見た目西洋風ですが、味付けは和風。



夏休みで時間があると料理も楽しい。
久しぶりに料理本をじっくり眺めることができて幸せ~
大したご馳走を作れずとも、お茶を飲みながら写真を見るだけでも和みます。
休み中に新しいケーキ・レシピにも挑戦したいもの。
せっかくなので、楽しみたいと思います。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

和食で朝ごはん

2011年07月25日 | 今日の献立
最近、博士からの要望もあり、朝食をごはんにしております。
私はドイツ語コースが始まって以来、手抜きで朝はパンとか軽めに摂っておりました。
ドイツではどの学校、職場でも『朝食休憩』というのがございます。
そこで持参のサンドイッチなどをいただくと言う。
ところが、私にとってこの『朝食休憩』があらぬ結果を招くことに…
これが原因で太ってしまった。
そこで朝食は腹持ちの良い和食でご飯しっかり。
『朝食休憩』は飲み物だけいただくと言うスタイルに転換。
でも、ご飯に切り替えただけで少し痩せました。

朝からご飯で少し手間はかかりますが、経済的かつ健康によろしい。
時々、夕飯にパンというのはありますが、ご飯の頻度が増えました。
ドイツ語コースが夏休みに入ったので、今朝はこんな感じ。



ズッキーニとニンジンの煮物とツナ卵。
煮物には先週『豚の角煮』で余った煮汁を使用。
これにわかめの味噌汁、ご飯でいただきました。
食器は日本製、セカンドハウスで2個セット3ユーロ
実は同じ絵柄の湯飲みなどあり、購入を検討中。
ちょっと値切ることができたら買う予定。

ドイツでいただく地味な朝食。
やっぱりご飯が一番です。



↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

ざくろ茶

2011年07月22日 | 健康・美容・ダイエット
この間、日本の友人からメールで『ざくろ茶』が良いという話が。
ホルモンバランスがとかく乱れる年齢ゆえ、何かせねばという。
特に最近、風邪を引きやすくなったり、口内炎に悩まされたり。
それから、鼻のめんちょうもどき。
一体なにが原因かはわかりませんが、ちょっと油断すると鼻に異変。

めんちょうが治った?と、思っても鼻の先に違和感があったり、
ちょっとした痛みや右鼻の中に出来物ができたり…
非常に悩まされてます。
そこで、ものは試しで『ざくろ茶』を購入。



テーパック15個入りで150円くらいでしょうか。
健康食品大国日本に比べれば、かなりお安いかと。
ドイツの良さは、こういう健康によろしい商品が安価で入手できるというところ。



しかもハーブティをはじめ、お茶の種類も豊富。
体調やその時の気分でハーブを手軽に楽しめたりします。
我が家で常備は風邪と咳用のハーブティを筆頭に、
カモミール、ミント、サルビィ、フェンネル茶と生姜入りの緑茶とカモミール茶。
そのほかに韓国産コーン茶、玄米茶、ルイボスティと続きます。
ここに『ざくろ茶』が加わりますが、私の健康の救世主となりますか?
しばらくお試しでございます。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

50セントの料理本

2011年07月22日 | 雑誌・本
最近、暇ができるとセカンド・ハウスのお店へ足を運んでおります。
運がよければケーキのフォームなどほぼ新品状態のものも入手可能。

それに古本も扱っていて、ドイツ語学習のための本を選ぶには最高。
なんたって1冊50セントで買えちゃいます。
50セントなら気にせずバンバン書き込みしたり、線を引いたりが可能。
活用しない手はございません。
そんな古本の中で、ちょっと興味をそそられたものが1冊。
1963年出版の料理本
開くとこんなクラシカルなドイツのキッチンの写真が…



料理の写真など、今のようにお洒落感はないものの、なんか素朴。



しかもこの本、デザート、メインデッシュのほかにピクルスやコンポートの作り方、
テーブルセッティングや材料の説明など、とにかく料理全般を網羅。
かゆいところに手が届く料理本であります。



こんなふうにキノコの種類が掲載されてます。
『ドイツ語でなんて言うんだろう…』というのが一目瞭然。

↓羊さんのお肉の部位がわかります。


↓これはさすが…ヨーロッパ!と思ったのがこれ。↓



『ウサギのさばき方』が図解で…

私個人としては干支が『ウサギ』なので、まだ食したことがございません。
ですが、こちらでは季節になるとウサギのお肉が店頭に並びます。
食する勇気はございませんが、美味とのこと。

ちょっとレトロな料理本。
60年代流行の食器のデザインなんかもわかったり、興味深々。
あと、一番笑えたのが魚料理。
1匹まんまの料理だと、お頭付なんですが、
グロテスクにならないよう、目をちゃんと野菜などで作ってデコレーション。
意外な心配りに脱帽です。

そのうち、この本のレシピに挑戦したいもの。
楽しみです。

↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

日本、優勝!!

2011年07月18日 | つぶやき
『なでしこジャパン』優勝ですっ!
もう、信じられません。
延長戦の末、PK戦で決着。
大方の予想を覆し、『なでしこジャパン』が世界を制しました。

日本がアメリカに先制されたあと、宮間選手のシュートで1点返し。
その瞬間、スタンドで観戦していたドイツ監督の姿がテレビに…
立ち上がって喜んで下さっているではありませんかっ!
ドイツを破った日本の応援をしているのか…?
それともこれは偶然?
そう思いつつ、試合は後半戦へ。
後半戦の2点目を日本が決めたとき、またまたスタンドへカメラが。
観戦中のドイツ選手が喜んでいるではありませんか。
やっぱり応援してくれている!!

とにかく、小さな日本のなでしこたちが堂々の試合運び。
素晴らしい試合でした。
震災のあとのこの勝利。
日本の未来が見えた気がします。
とにかく嬉しいっ!
ありがとう!『なでしこジャパン』


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

お昼は『ミートパイ』

2011年07月17日 | 今日の献立
昨日は一日出かけておりましたので、今日はキッチンで作業。
お昼用に『ミートパイ』を作ることに。
本当は生地から作りたいところですが、市販のパイ生地がとても安いので手抜きです。
挽肉とニンジン、ネギ、マッシュルーム、卵を混ぜ合わせるだけ。
味付けは塩、砂糖、スパイスだけ。
オーブンに入れて50分ほどで焼き上がり。



すごく簡単ですが、お味は最高。
パイ系のものは手が込んでいるように見えて、実はお手軽。
見た目もおしゃれで失敗もなし。
加えて食材ストック消費にも役立ちます。

それから、今宵は女子サッカー・ワールドカップ決勝!
観戦おやつ用にアーモンドケーキを焼きました。



今日は日本、絶対に優勝!!
夜のキックオフが楽しみです!


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

週末おでかけ

2011年07月17日 | これぞドイツ
先月結婚した友人を訪ねて、パダボーンという街へ行ってまいりました。
金曜日まではどんより、ひんやりの天気が続いておりまいたが、
なんとお出かけの土曜日は晴天
途中乗換えをして列車に揺られること約2時間。

お天気が良かったので、中心部はたくさんの人でにぎわってました。



ここパダボーン(Paderborn)はノルドライン・ウエストファーレン州(Nordrhein-Wesfalen)にあるカトリックの街。
街中でシスターを目にしたりしますが、教会も多いです。



更にこの街には神学校もあるそう。



↓これが有名なパダボーン大聖堂。



土曜日だったので、教会前の広場には市場が出ておりました。
2時ちょっと前だったので、店じまいの作業中でした。
作業を横目にカフェで食事。
話に夢中で肝心のメニュー、写真取り忘れました。

おしゃべりと食事の後は大聖堂見学。

大聖堂で結構写真をとったのですが、『カードエラー』と表示が!?
あら…キリスト様と相性悪いのかしら…
↓残った大聖堂での写真はこれだけ、パイプオルガン



ステンド・グラスの職人技術が素晴らしいので、何枚か撮影したのですがペケ。
それと、このパイプオルガンの両サイドのガラスがステンドグラスではなく、
手書きの絵がペイントされておりまして、あまりにシュールで感動。
ツボにはまったのでパチリとやりましたが、これまたエラー…残念!
こちらへ足をお運びの際は、是非とも見逃して欲しくない。
おススメ

友人の話では、神学校もあり、カトリックの街として有名なのはもとより、
『最新モードの神父様用ユニフォーム』を扱うお店もあるんだとか。
神父様にもモードが…隠れたおしゃれ?
『男のこだわり』というやつでしょうか。
こんなおちゃらけた事を言うから、写真撮れなかったんでしょうね。

それはどうでも…
友人に久々に会うことができ、楽しいひとときを過ごせました。
列車に揺られ、『一人世界の車窓から』を満喫。
満足、満足の一日でありました。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

決勝進出!

2011年07月13日 | つぶやき
『なでしこJapan』決勝進出です!

もう、スエーデンに3対1で快勝しました。
決勝戦は17日にアメリカと対戦です。

とにかく、ドイツ戦のときとはうってかわって、実況でも日本を絶賛。
ドイツチームがなぜ負けたのか…日本はやはり強かったと。

試合前に放送で日本の被災地を訪問してのインタビューや、
ポツダムでプレーしている長里選手のインタビューがありました。
長里選手、練習の合間を縫って週20時間、ドイツ語を勉強しているそうです。
インタビューにもドイツ語で応えてました。

本当に世界の舞台で一歩も引かず、偉いっ!
観ていて勇気をもらいました。
明日のドイツ語コースでまた『なでしこJapan』の話題になるかと。
嬉しいですねぇ~
決勝戦、楽しみです~


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

ブラック・オリーブ

2011年07月12日 | 気になる食材
朝と昼の気温差が10℃ちょっと、参ってしまいます。
現在の気温は27℃。
こう温度差があると、洋服選びが大変。
それに体調も崩しやすく、ドイツ語コースでもあちこちでコホコホ咳が。
私も週末になると再びダルダル…食欲も落ちます。
それで最近ははまっているのが『ブラック・オリーブ』



オイル漬けなんですが、パンと一緒にいただくと美味しい。
近所のアラブ系食材店で100g1ユーロ程度とお安い。
ちょっと塩分が気になりますが...

ところで…
この天候で体力が落ちたのか、口の中に口内炎が2箇所。
しかも昨日は鼻の上に『めんちょう』が…
ホルモンのバランスとビタミン不足でしょうかね。
カモミールティかサルビィ茶がいいらしいので、昨日から飲み始めました。
でも、できちゃったものはそう簡単には治らない。
そこで…
今朝はフルーツとお茶のみ。
昼はスープとフルーツ。
ちょっとフルーツでデトックス?
気休めかもしれないですが、何もしないよりはいいかと。

この間、日本の友人から『ざくろ茶』と『ざくろジュース』がいいとメールが。
その昔、『叶姉妹』もお勧めだった代物。
リフォームハウスで探してみようか…と検討中。
年齢と共に何かしないといけませんね。
体調管理、しっかりしたいと思います。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

やったぁ~っ!!『なでしこJAPAN』

2011年07月09日 | つぶやき
ワールドカップ女子サッカー、日本VSドイツ。
な、な、なんとっ!
『なでしこJAPAN』勝ちましたっ!!

博士と手に汗握るテレビ観戦。
とにかく目が離せない、時間があっという間に経つ試合。
この試合の前、実はフランス対イギリスの試合があり、これが延長戦。
1対1のままPK戦となり、フランスが勝ち越し。
そして迎えた対ドイツ戦。
なのにこれまた延長戦…
PK戦だけにはなって欲しくないと願っていた延長戦後半。
なんと、なんとっ!日本がゴール
もう、博士と狂喜乱舞
優勝候補のドイツを日本の粘りのテクニックとチームワークで倒したという。
試合終了後のインタビューでもドイツチームの監督が、
『日本はチームワークで勝った』とコメント。

私自身、『なでしこ』の集中力と強さに圧倒されておりました。
まさかドイツに勝つなんて…すごいっ!
博士と次の試合のチケットが取れないだろうか…と思案中。
せっかくドイツに住んでるんですもん。
見たいじゃないですかっ!
でも、チケット代、いくらなんだろう…?


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村

『なでしこ』効果!?

2011年07月09日 | つぶやき
実は、水曜日に地元の新聞社『Göttingen Tageblatt』から電話が…
今日9日の女子サッカーワールドカップ準々決勝が日本VSドイツということで、
そのための特集記事のインタビューに応じて欲しいとの事。
あわわ…心の準備が…
日本…といえば、どういうわけか我が家に電話がくるのは気のせいか…
ありがたい話ですが、インタビューはドイツ語。
博士の助け舟はありますが、
『ドイツ語でやってみて。』と。
日頃の勉強成果が試されるという。
恐ろしや…

夜のインタビューに備えて一応私も準備。
ドイツ語の単語の確認と何を言うのかざっと頭に入れねばなりません。
幸い、ほぼ全試合を見ていたので、選手の名前などはインプット済み。
誰がドイツのどこに移籍したかなどの情報も確認。

博士同席でのインタビュー。
途中、カメラマン登場でバチバチ撮影も。
『着物はないのか?あったら着物で…』
『日本的なものの前で撮影したほうが…』などなど。
日本人形を手に持ったり、掛け軸の前に立ったり…数ポーズとらされました。

インタビューはできるだけ自分の言葉で。
知っている限りのドイツ語を駆使してチャレンジ。
質問してくる際の単語でわからない(難しい)言い回しもあり、
途中で博士にヘルプ求めること数回。
博士との絶妙な?コンビネーションで取材は終了。
まあ、そんな大きく取り扱われはしないだろう…と思っておりましたが…

今朝、新聞を見てびっくり。



スポーツ欄の特集記事、半開き一面になってました。
しかも写真、大きすぎないか?
こんな大きな写真になるなら、ちょっと化粧とかしっかりしていけば良かった。
目じりのしわを見つけて我ながらショックだったりして。
カメラマンさん、写真をもうちょっと修整して欲しかった。
土台に問題があるのはわかりますが、美白処理は必要かと。
まあ、どうでも…
『なでしこジャパン』のおかげで、新聞に載せて頂きました。
ありがたや…
さて、あと15分後に日本対ドイツの試合です。
思いっきり応援したいと思います!


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村