ドイツ兼業主婦の台所

在独12年目突入!
なんでも楽しいドイツ生活♪

ナイトクリーム

2009年04月29日 | 健康・美容・ダイエット
昨日は家計簿計算して冷や汗でした。
四月の食費は390ユーロととんでもないことに。
いくらオーガニック食材を購入したからといって、これはオーバーし過ぎと反省。
5月は賢く行こうと肝に銘じました。

さて、今日はそんなこんなで出費は控えめ。
食品はバナナだけ購入。
あとは自分が使う化粧品だけ買いました。
夜用のクリームが切れていたので、自然化粧品で安いものを探すことにしました。
ドイツへ来たばかりのころは化粧品選びに四苦八苦しました。
ここでは化粧水が日本とは勝手が違い、メークを落とすためのふき取りとして使うのが普通。洗顔剤など種類も少ない。
今は拭き取り様にこちらの化粧水を使ってますが、それから必ず洗顔ネットを使って洗顔し、日本から持参した化粧水をつけています。
何が一番大変かというと、ファンデーション選び。
なかなか肌の色にマッチするのがない。
最初は苦労しました。
ただ、ドイツはクリームが優れてると実感!
安いものでもなかなか良品があります。
また自然化粧品も手頃な価格で購入できます。
ここでは昼用、夜用とそれぞれクリームを使い分けるのが主流。
今日は自然化粧品のナイトクリームを3.45ユーロで買いました。
30mlと量は少なめですが、使い心地を試してみます。
ドイツの自然化粧品、いかがなものか…

四月の家計簿

2009年04月28日 | 家計簿
これから昨日までの家計簿の締めを致します。
ちょっと出費が多い4月でした。
ヘソクリは進まずですが、貯蓄は予定通り達成。
3月と同じ金額を貯金できました。

ですが、食費や光熱費を節約しても、貯蓄というのは大して伸びないもの。
副収入などお金が増える方法を考えねばなりません。
株式投資など、今から徐々に情報収集しようと思います。

今月はカーディガンを買ってしまいましたが、ブランド物ではないので、セールで出費は9ユーロ。自分への買い物はこれだけでした。
5月もこんな感じで自分への出費は控えます。
さて、これから電卓たたきます。

土曜日の市場

2009年04月26日 | これぞドイツ
毎週火、木、土曜に街で市場(マルクト)があります。
よく、海外の写真集なんかに果物や野菜を並べた屋台の写真とかありますが、まさに写真のままの世界。
特に土曜日はお店が多く、とても賑わいます。
日本では見られない「買い物かご」を持参する人も多いです。
買い物かごは使い慣れると便利なので、私も最近購入しました。

ここの市場でオススメはりんご屋さん。
土曜日だけ出店のお店で自家栽培のりんごを売っていますが、ここのりんごは安くて美味しい。お店の前で試食もさせてくれます。
今日もここでナシとりんごを購入。
それから薪がまで焼いたパンを売るお店で初めて買い物しました。
市場は野菜がオーガニックのお店も沢山並びます。
そのほかには蜂蜜屋さん、卵屋さんなんかもあります。
卵屋さんには卵容器をいくつも持参して、お店の人に渡すお客さんがいます。
これ、卵容器を持参すれば、何円か安くしてくれる仕組み。
この辺はリサイクル精神…さすがドイツです。
旅でドイツへ訪れた際、市場見学はオススメです。

マカロニサラダ

2009年04月24日 | キッチン・ツール
昼ごはんにフィスラー社の圧力鍋でマカロニを茹でてみました。
圧力鍋にマカロニ300g程度、それにマカロニにかぶるくらいの水を加え、塩を小さじプラスα入れ、蓋を閉めて加熱。
高圧でピンが上がるまで約5分。
ビンが上がったら火を止め、そのままピンが下がるのを待つ。
これだけで、もちもちっとしたマカロニができるという。
材料を加えてかき混ぜれば、美味しいマカロニサラダの出来上がり。
調理所要時間15分程度で完成。
早い、美味しいで圧力鍋さまさま。
実は、あまりに便利でもう一つ買おうかと思案中。
今回はフィスラーの圧力鍋でしたが、シリット社の圧力鍋と同社のシラルガン・シングルシリーズという鍋が気になってます。
最初、シリットの圧力鍋を買おうと考えていたのですが、鍋担当者のオバサンが「ここのは良いけど重い」と言ったのでフィスラー社のものを購入。
ですが、シリットの圧力鍋は後始末が楽なようです。

ドイツで鍋に目覚めるとは…
これから鍋貯金もしようと思います。

4月度ヘソクリ

2009年04月22日 | ヘソクリ・貯蓄
圧力鍋が購入でき、すっかり上機嫌でうっかりしてました。
家計簿をチェックし、4月前半の出費を確認。
食費はオーガニックに完全切り替えのため1.8倍増。
それからヘソクリが思うように進みませんでした。
予定の半分以下の4月度ヘソクリ。
ここで、ヘソクリへの執着が足りなかったと反省。

それにしても、オーガニックものの食材は高い。
例えばブロッコリーなら500g1ユーロが通常の物、オーガニックはその2倍の値段になってしまう。
なかなか…地球にやさしくても家計にはやさしくない。
プチ・マクロビオテック実践はお金がかかります。
もう4月もわずかですが、ヘソクリの巻き返しをしつつ、来月の貯蓄計画も見直さなくてはなりません。
圧力鍋一つで舞い上がってる場合じゃないさ。
貯蓄あるのみ!

圧力鍋の使い心地

2009年04月21日 | キッチン・ツール
週末は近所のフリマへ出かけ、食器のコーナーでオバサン達にもみくちゃにされてしまいました。
もみくちゃにされながらも、圧力鍋で炊いたご飯を保存するためのガラスの鍋を2ユーロで購入。いい買い物でした。

帰宅して食事の準備。
タイカレーを圧力鍋で作ることに。
ご飯を先に炊きましたが、所要時間15分で完成。
カレーも最初に具を炒め、水を材料半分がかぶる程度入れて加圧。
約5分程度で一旦火を止め、少しおいてからココナツミルク投入。
あとは味を調え終了である。
ご飯とカレーの調理時間は合わせて30分程度。
早い、そして何よりカレーが美味しい!
具材のエキスが引き出された感じ。
これはハマッテしまいそうです。
次は圧力鍋でパスタに挑戦してみます。

新・圧力鍋

2009年04月14日 | キッチン・ツール
圧力鍋選びにデパートへ行くと、さっそく鍋担当者登場。
使い方など親切に説明してくれました。
結果的にドイツのFissler(フィスラー)社のものに決定。
運良く特売中により3.5リットルの圧力鍋を80ユーロで購入した。
日本では一体いくらなのか…高いだろうなぁ。
帰宅して鍋を改めて見ると、ステンレスの暑さ、グリップの作りなど安物とは全然違う!16ユーロの差でこの品質の違い…
今回はたかが圧力鍋一つで何かと勉強になりました。
節約はしても、大事なところはケチらない事。
ケチと倹約は違うのである。

圧力鍋、返品!

2009年04月14日 | キッチン・ツール
この間購入し、後悔しっぱなしの安物の圧力鍋。
ですが本日、とうとう返品致しましたっ!
実は、玄米を炊くために3回使用したのですが、どう使っても鍋から水が漏れてくる。ガスレンジに駄々漏れです。
圧力鍋なのにこれって問題。
私は過去にフランス製の某社のものを使っていたが、こんなこと無かった。
でも…
「これって返品のキッカケ!?」
商品は3年間保証付きなので、レシートは取ってある。
駄目でもともと、こんなもの返品するしかない。
午前中に主人に頼んで購入したスーパーへ直行。
サービスカウンターで説明すると、すんなり返品を受けてくれた。
一応、先進国ドイツなんで、消費者の立場は守られております。
サービスの質は日本とかなり違いますけど…

とにかく返品できたこと、ラッキーでした。
これからデパートで欲しかった圧力鍋を購入してきます。
楽しみだぁ~。

一人は楽しい

2009年04月13日 | リラックスタイム
今日は祝日で快晴
しかも家には私だけ。
旦那様と娘は本日留守でございます。
今日は夜までお一人様タイムを満喫です。
でも、残念なことに祝日で近所のパン屋さんが休みのため、デザートが買えません。一人午後茶も盛り上がりません。

本日の昼食はサラダとオイル・サーディーンのペッパー醤油焼き。
すごい地味なメニューですが、魚が食べたかったんで。
オイル・サーディーンの缶詰、美味しかったです。
ドイツに来て魚の缶詰を何度か購入しているのですが、こちらはトマトソース味とかクリームソース、からしソース味なんていうのがあるんです。
一度ニシンのクリームソース味を試しましたが、絶句でした。
主人からは「トマトソース味に気をつけろ!」と言われていたので、クリームソースを選んだのですが、一口で舌が拒絶反応。
以来、シンプルにオイル漬けとか選んでます。
今、一番気になる缶詰はタラの白子。
ドイツ在住の方のブログなどでアン肝風でいただくメニューが紹介されたりしており、ちょっと食べてみたいなと。
あとはイタリア産のタコの缶詰。
いずれも我が家では私だけ味わえそうな代物。
今日、一人になるんだったら前もって買っておけばよかった。

さて、これから近所に新しく登場したアイスクリーム屋さんに行ってきます。
夜は赤ワインにトマトソースのパスタにしようか。
たまのお一人様タイム、満喫させていただきます。

圧力鍋

2009年04月12日 | キッチン・ツール
とうとう圧力鍋を購入しました。
炊飯器の内釜に問題があるため、主人の一声で圧力鍋を買うことに。
我が家の炊飯器はこちら製。
内釜がかなり昔、子供のころ見たような代物だった。
テフロン加工になっていたのだが、知らない間にはげている。
いくら気をつけていても問題なわけだ。
メタボ対策に毎日玄米体制のなので、これを機に圧力鍋に切替となった。
でも、私が欲しかった圧力鍋はちょっと高い。
突然、主人が「今から買いに行く!」と言い出したので、まあどれも同じか…と近くの大型スーパーで見た安めの鍋を買ってしまった。
ほとんど衝動買いのノリである。

これが大きな間違いだった。
後からわかったことだが、高いものは蒸気が出ない仕組みのものや、手入れが格段にしやすかったりと、やはり物が違う。
しかも価格の差は40ユーロ程度である。
失敗した…が、あとのまつりである。

でも、圧力鍋で炊く玄米の味は美味しい。
炊飯器の比ではない。びっくりである。
今回は購入費用が私の財布からではないので、ヨシとしましょう。
まあ、ここでの買い物はしっかりと事前のリサーチが必要。
圧力鍋一つで勉強になりました。
節約も大事ですが、こういう節約は不要。
「安物買いの銭失い」とは、よく言ったものです。

脱・メタボ

2009年04月10日 | 健康・美容・ダイエット
昨夜、メタボ気味の旦那様に革命の兆しが…
実は、テレビで映画「Super Size me(スーパーサイズ・ミー)」を見たのが大きな衝撃となったようである。
30日間、ハンバーガーを食べ続けた結果、呼吸は重くなり、体重も増え、すっかり健康を害してしまうという内容に主人は凍りついた。
うちはファーストフードは食べない家庭なのだが、パンにマーガリン、ソーセージをちょこちょこ食べてる彼に重なるところがあったらしい。
映画を観終わり、自ら体重計を持ち出してきて計測。
なんと、知らない間に主人は10キロオーバーになっていた。
これはご本人様にかなりのショック。
私は個人的にパンはあまり食べないし、マーガリンは使わない。
パンを食べるときはナチュラルフードのペーストを塗る。
この小さな違いが明暗を分けた。
それで、復活祭のメニューは急遽変更。
ハンガリー料理は消えた。
今朝は玄米、温野菜と通常通り和食。
昼は野菜とベジタリアンナゲットをトルティーヤで巻いたもの。
間食は干し葡萄とナッツである。
そして午後は散歩にも出かけた。
ヘソクリとともに、主人のメタボ改善も記録しようと思います。
どうなりますことやら…

復活祭

2009年04月09日 | これぞドイツ
ドイツでは明日から月曜日まで連休です。
英語でイースター、ドイツ語でOstern(オスタン)と言いますが、キリスト様の復活をお祝いするこの時期、ドイツでは連休になります。
この復活節はクリスマス同様、ここでは重要なお祝い。
Osternの象徴「たまご」やラム肉を使った料理を作るのが習慣らしいです。
我が家は主人のために、ハンガリー風で料理を用意します。
今週は土曜日以外、スーパーが連休明けまで休みなので、今日はこれから買出しに行かねばなりません。
休み中、スーパーが開いてないって不便きわまりない。
日本のようにコンビにもあるわけじゃないんで、連休前は食品チェックが欠かせません。
あ、そうだ…
復活祭に全然関係ないのですが、ヘソクリが目標額クリアしました。
本当は金額まで書きたいのですが、主人がブログを見るかも知れないので… 
私は財布の中身が早く「復活」するように、ひたすら頑張ります。




Auflauf (アウフラウフ)

2009年04月08日 | 今日の献立
最近、すっかり定番化したメニューに「Auflauf(アウフラウフ)」なるものがございます。
ドイツ料理なのか、はたまたフランス料理やオランダ料理がミックスされた新料理なのかわかりませんが、ドイツでは人気。
料理雑誌のメニューに必ず一品は登場するくらい。
辞書でAuflaufを調べると、「スフレ」と記載がありました。
これから考えるとフランス料理が基かもしれません。
どんな料理かと申しますと、なんてことはない「グラタン」。
ベシャメルソースさえきちんとできば誰でもできる。

私は時々手抜きで、バターで炒めた材料に小麦粉をまぶし、それに牛乳を徐々に混ぜ、味をととのえ生クリームを最後に加えるだけという手を使います。
それを茹で上がったマカロニにかけ、更にゴーダチーズをON(ドイツ語でaufアウフ)します。
後は180℃~200℃のオーブンで30分程度焼くだけ。
実に簡単、そして冷蔵庫の材料整理にも役立つ。
我が家では週一回はこの料理。
次回はレシピを載せたいと思います。

週末メニュー

2009年04月05日 | 今日の献立
陽気がいいにもかかわらず、今週末は料理をする気分が少々下降。
金曜日は珍しく外食で何もせず、定番のカレーも今週は休み。
土曜日の昼食は魚のフライとポテトグラタン。
夕食はパン、チーズ、ハムと典型的なドイツ式。
ドイツの良さは温かい料理が昼だけ。
朝、夕食はパン、ハム、チーズなどのため手抜きしやすい。
ですが、手抜きに味をしめてはなりませんので、今朝はちょっとだけ気合を入れてガーリックトースト。
気合を入れて…大したもの作ってないですが、うちの主人にこれはご馳走。
ニンニク大好きな主人にはたまらないメニュー。
実に安上がりで助かります。

今日はケーキを久々に焼こうと思いましたが、どうもやる気が出ず、近所のベーカリーでチョコレートケーキを購入。
ところが、パサパサしてイマイチだった。
3.80ユーロで買ったにもかかわらず、ぶーである。
手抜きは楽ですが、美味しくないと暗くなる。
明日から一週間お休み。
週末は復活祭もありますから、たっぷり手作りを楽しむことにします。
なんか、お腹すいてきた。
これから夕飯いただきます。

3月節約反省会

2009年04月01日 | 家計簿
三月の家計簿を締め、ちょっと青ざめました。
食の安全を考えて、日々口にするものをオーガニックものに切り替えたのが家計にひびいてしまいました。
先月と比較して食費がプラス90ユーロ。
一人反省会で今後の対策を検討しました。
それでもヘソクリは目標より少なかったものの順調。
しかも貯蓄がしっかりできました。
あとは、4月に無駄を省くことと、貯蓄を崩さないこと。
圧力鍋など欲しいものはありますが、ちょっと今月は我慢することに。
春の洋服も買いたいところですが、別に少ないアイテムで着まわしても死ぬわけじゃないんで。
4月からの3ヶ月が勝負ですね。
とにかく貯金命!がんばります。