フランチャイズ開業&読書日記・・・どこまで行くの?

2010年7月からフランチャイズ店の営業開始。サラリーマンを辞めての再スタートになります。

フランチャイズ加盟のデメリット3~失敗しないフランチャイズ本部選び

2011年06月21日 01時26分13秒 | 店舗経営
表題は「失敗しない~」と書いてありますが
本当は、失敗したほうが勉強にはなります。
何がダメで何が良いのか、本質的なところは
失敗してみないとよくわからないところがあります。
大きな成功は小さな失敗の積み重ねにあるように思うので
トライアンドエラーは基本的にお奨めなのですが、
大きく失敗すると取り返しがつかないので、
先達の教訓は生かしたほうがいいかもしれません。

ということで、デメリットを書く存在意義を示したところで(笑)
次のデメリットを検討してみましょう。

メリットのところで、有能なSVが担当者になれば
これほど心強いことはないと書きましたが、
できないSVのときは「悲惨」です。

それ以上に、
SVが本部の利益の尖兵になっているときは
「有害」です。

そもそも、本部はどういうところで利益を上げているか
という点を見定めなければなりません。
ロイヤリティであるならば、
フランチャイジーの売上があがることでロイヤリティーもあがるので
SVはフランチャイジーの売上を上げるための支援をしてくれます。


でも、宣伝広告費のマージンをとることで利益をあげていたら?

フランチャイジーの売上に関係なく
広告チラシを投入させることで、
本部が利益を上げる構造になっていたら
SVはとにかく広告チラシを入れさせることに熱心になります。

それで本当に顧客が集まり売上が上がるならまだましですが、
よっぽど工夫を凝らし知恵を絞ったチラシを
投入しない限り、いまどき顧客は集まりません。


広告チラシの投入をすすめる前に
チラシの工夫に力を入れたらいいのに
と思うFC本部は意外と多いかもしれません。


にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感 (ひまわりさんさん)
2011-06-27 07:48:54
>よっぽど工夫を凝らし知恵を絞ったチラシを

実にそう思います。
みんなおなじの個性のなさがありますよねえ
返信する
コメントありがとうございます! (なおぞう)
2011-06-28 16:09:36
ひまわりさんさん様、コメントありがとうございます。

「個性のなさ」から一つ頭抜け出すための
知恵をつけたいな、と思っています(笑)

暑い夏が続きますがご自愛ください。

また、コメントよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。