テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

ギター弾きとマルチエフェクター

2021年09月22日 | 楽器
相変わらず暑い日が続いているが・・

暦のうえでは秋なのだ


今回の三連休も充実した時間を過ごすことができた

久しぶりにパソコン下の空間を掃除した

オーディオインターフェイスとGT-001を設置しているのだ

いつでも音を出せるように万全の体制を整えているのだ

その他にもUSBのハブなど、ケーブル類が散乱しているのだ

以前は結束バンドで整理していたのだが今はそのままなのだ

ケーブルを束ねると何かと都合が悪いのだ

掃除もし難いし自由に動かし難くなる

埃は曲者で毎日掃除しても溜まってしまう

お金は貯まらないが埃は溜まるのだ

私のような庶民のあるあるなのだ


最近はGT-001のボタンの反応が悪い

良く使うボタンの反応が悪い



車のエアコンなどでも良くあることなのだ

要するに使い過ぎて内部で接触不良が起こっているのだ

部品の交換しか対処の方法はないのだ

強く押し込めば動いてくれる

しかしながら、他のボタンとの間に違和感を覚える

これはこれでストレスを感じる

毎日、ガンガンに使うわけではないが使い始めると気になる

ドライバーでケースを取り外してみた

かなり埃が溜まっていた

埃を吹き飛ばしてみたが効果はなかった

保障期間を過ぎているので有償の修理になる

以前にもこの手の修理を何度か依頼したことがある

部品の交換というよりは基盤全体の交換という流れになる

1万円前後の修理代だったと記憶している

高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれだと思う

本体の買い替えを考えれば安いと感じられる

度重なる修理ということで代替えの製品も視野に入れているのだ

色々と調べたのだが私の使い方に合った製品が見つからない

場合によれば、ペダル付きでも良いと思っているのだ

パソコンの下に配置するので本体を手間に引き出せばペダルも踏める

今でもGT-001を使う際には同社の外付けペダルを接続して使っているのだ

実はペダルの調子も悪いのだ

掃除と注油などをしてみたが効果は薄い

パーツの経年劣化だと思う

ペダルはマルチに必須なアイテムだと思う

少し突っ込んだ使い方をする場合に必要になってくる

むしろ、ワウ以外の使い方で重宝するのだ

スペースが許せばペダル付きも良いと思う

グレードダウンになってしまうが同社のGT-1も視野にいれているのだ

問題は『アンプの二台置き』が不可能な点

異なるアンプを組み合わせたり、同じアンプでセッティングを変えたり

使い方は無限大なのだ

これは一度使うと病みつきになってしまう

言葉では上手く伝わらないと思う

音の世界は自分自身で実感するしかないのだ

製品のレビューを100万回読むよりも1回使ったほうが良くわかる

ギター上達には『買う』ということも大事になってくる

無駄遣いも微妙だが・・

ケチすぎるのも困りもの

何十年も前の化石のような機材を使っていてもギターは上手くならない

特にエレキの場合にはギター以外の部分が大事になってくる

ギターはそこそこ良い物を買うが周辺の機材はどうでもよいという人も少なくない

読者のみなさんは如何だろうか?

極端な話、ギターはそこそこで周辺機材をグレードアップするのも悪くない

廉価なギターでも実機の真空管アンプで鳴らすとそこそこ良い音に感じる


余談だが・・

近々に黒テレのネックを加工する予定なのだ

以前に中途半端に削ったネック裏の手触りが気に入らない

削って整えて好みに仕上げる予定なのだ

すでにヤスリは購入済なのだ

弦も古くなっているのでそのタイミングで交換したい

明日の祭日を予定しているのだ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする