H a n a

ビーグル犬の子犬 ハナがやって来た
Puppy Hana came over

ネギの成長

2016年11月13日 | Weblog

今年はネギを一本だけ家の畑に植えた。
ネギが伸びるにつれてサクリ(茎を土で覆うこと)を積み上げるのが難しい。 
それでトタンで輪を作ってその中に土を入れて順番に重ねて行った。
写真は8月27日


9日に初雪も降り ネギの成長も止まったようなので
今日〔11月13日〕収穫することにした。


輪を外して土を取り除いて行く。


ここまでが地上部分
ネギはサクリを上げるとどんどん伸びます。


掘り出してみると地下部分は短いです。
苗を植える時に土を掘り下げて底に植えるとその分長くなります。


ネギの成長を観察していると面白いです。
真ん中から左右交互に脇芽が出ます。赤は模式図です。

ネギは一本だけなので注意深く見ることが出来ました。
来年は稲の苗を一本だけ植えて
いままで不思議だった分けつの仕方を見極めたいと思います。
コメント

ツリーハウス+茅葺き屋根

2016年11月06日 | Weblog

山小屋の側にツリーハウスを造って,屋根は茅葺きにしようと思ったのは7年前だ。
なぜ茅葺きかというと小屋の近くに茅場があり、知人のお父さんが元茅葺き職人で葺き方を教えてもらえるからだ。
しかしなかなか実行出来きない間にお父さんも高齢になり体が弱くなって、手取り足取り教えてもらうのは無理になってきている。



半月前に市報のイベント欄で 茅葺きワークショップ「刈ったススキで小屋をつくろう」というのを見つけてさっそく参加申し込みをした。
それまでに萱を刈っておこうと茅場に行って 真っ直ぐで長いのを刈った。
直径20センチ位の束にして 10束は集まった。
写真は茅場の刈り取った部分。およそ5坪分くらい。





秋に刈って小屋の周りに立てて乾燥させる。
後でお父さんに刈った萱を一本持参して観てもらったら 
これは萱では無く葦だそうだ。!!!


写真は1月5日のイベントがある佐藤茅葺き店の敷地内。
前の晩にネットで茅葺きの予備知識を学習する。
葦も茅葺きに使うことが分かりちょっと安心した。


子供向けの小さな小屋を造るのかと思っていたが
敷地内に実物大の屋根の骨組みがありそれを使って実習するのだった。
軒先部分は事前に取り付けてあった。


写真は萱を下地の骨材に縄を通しているところ。


実習の後手伝いにきていた山形県の女茅葺き職人さんのバンドの演奏会があった。

茅葺きの実際が有る程度は解って有意義な一日だった。
来年こそは何とか実現したいなあ。
コメント

キノコ採り

2016年11月06日 | Weblog

10月16日に今年最初のキノコを採ったが たった1本の収穫だった。
やはり北側の雑木が伐採されて環境が変わったせいかなと思った。


しかし山小屋のすぐ下の斜面の倒木にスギワケが沢山生えていた。


この日は山小屋用に三脚型の脚立を作っていたのを運んだ。
仕事で使わなくなった蓋付きのコンテナと冬囲い用のブルーシートも上げた。

その後これまで4回キノコ採りに行ったが 2,3度目は例年通りの収穫があった。
今日は2本だけ。今年はもう終わりだろう。
コメント