11月10日

週末に雪の予報なので 山小屋の冬囲いをしに行った。
冬までにツリーハウスの壁兼床をざっと作りたかったのだが
今年は出来なかった。冬の間に加工しておいて 来春取り付けよう。

山小屋への途中 一応探してみたのですが ありました。
ほうの木の葉がまばらにしか散ってないので
もしかすれば来週には又採れるかもしれません。

今まで使っていた 石油ストーブが危険な状態なので買い替えました。
今までのは反射式だったのですが 今度は対流型にしてみた。
炎が全周から見えて 明かり兼用にもなる 山小屋向けです。

冬囲いが7時頃までかかったので あたりは真っ暗です。
どれだけ明るいか ストーブの明かりだけて写してみました。
いい雰囲気です。
心配していた熱量もありそうです。
今度夜に泊まりに行ってみようかな。

週末に雪の予報なので 山小屋の冬囲いをしに行った。
冬までにツリーハウスの壁兼床をざっと作りたかったのだが
今年は出来なかった。冬の間に加工しておいて 来春取り付けよう。

山小屋への途中 一応探してみたのですが ありました。
ほうの木の葉がまばらにしか散ってないので
もしかすれば来週には又採れるかもしれません。

今まで使っていた 石油ストーブが危険な状態なので買い替えました。
今までのは反射式だったのですが 今度は対流型にしてみた。
炎が全周から見えて 明かり兼用にもなる 山小屋向けです。

冬囲いが7時頃までかかったので あたりは真っ暗です。
どれだけ明るいか ストーブの明かりだけて写してみました。
いい雰囲気です。
心配していた熱量もありそうです。
今度夜に泊まりに行ってみようかな。