H a n a

ビーグル犬の子犬 ハナがやって来た
Puppy Hana came over

スピーカー組立中

2012年01月28日 | 工作 The works of my hobby


スピーカーにバフレス型とバックロードフォンの設計例が付いてきたので
今回はこのとおりに作っている。



気合いを入れて正確にカットしたつもりだったが、、、まあ何とか組み上げた。
塗装したかったが 最近気温がかなり低いので 塗装はもっと暖かくなってからすることにした。
取りあえずスピーカーと端子を取り付けて早く視聴したいと思ったが、、、
片方のスピーカーが入らない!!!
確認したところ直径が4ミリ小さかった。
ジグソーを使うのは正面に傷がつくかもしれないと思い、ヤスリで穴を広げた。
これに結構時間がかかってしまい 試聴は明日になった。
コメント

カヌーの模型

2012年01月28日 | カヌー作り
カヌーを造るのは2度目だ。
今回は設計図はカヌー製作友の会から配布していただいた。



形を確認するためにペーパークラフトにしてみた。



2作目は厚紙で実際作る時と同じ方法でシミュレーションしてみた。
来週からいよいよベニヤ板に設計図からパーツを書き写す。



20年前に作ったカヌー。


コメント

今年の初工作は野鳥の餌台

2012年01月18日 | 工作 The works of my hobby


昨年の残りの仕事と雪下ろしがようやく一段落した。
午前中に小鳥の餌台を作った。
午後からいよいよカヌーの制作に入る。
形を確認するために ペーパークラフトのような模型を作り始めた。
コメント

山小屋の雪下ろし

2012年01月18日 | Weblog


1月9日に山小屋に雪下ろしに行ってきた。
積雪量は少なかった。クロカンスキーをはいて上った。
途中までスノーもビルの通った跡があり 登りも下りも楽ができた。



屋根の雪も少しで 雪を下ろすほどでは無いと思ったが ツリーハウスを作る時の高さを考えたくて 屋根に上った。ついでに雪も下ろした。



デジタルアンプとスピーカーを持って行って鳴らしてみた。
スピーカーはリュックに一つしか入らなかったので 
片チャンネルだが音は格段に良くなった。
コメント

今年やりたいこと

2012年01月08日 | Weblog
去年の暮は急な仕事が2件入って大変だった。
だいぶ良くなってきていた肩と足首も冷えてきたら又痛み出した。
しかし何故か夏からの腰痛は無くなったので良かった。
仕事がまだ少し残っているが 工務店が10日まで正月休みをするそうなので
ゆっくり体を休めたい。



正月休み中は体にハードな事はいっさいしない事にして
車庫の2階を片づけながらアンプのセレクターを改造したり、
暮に買った電池駆動も出来るデジタルアンプのテストなどをした(写真の左上)
これは山小屋用で 手持ちのスピーカーとの相性のテストもした。
結果今使っている自作の8cmバックロードフォンが一番良かった。
これを山小屋用にして 真空管アンプ用には新たに12cmで作りたい。
写真手前が昨日届いたフォステックスのスピーカー。



2本あるフォークギターも弦高などの調整した。
今年こそちゃんと練習しようと思う。
ギターの音が低ければ家族に気兼ねなく思い切って練習出来るのではないかと思い
音を低くする方法を調べた。
ホールを塞ぐのが一番簡単なので市販されているホールカバーを買おうかとも思ったが
CDがサイズ的にピッタリなので貼ってみた。
しかし思ったより低くならない。
ギター内部にタオルなどを突っ込むという荒技もネットにあったので
タオルの替わりにクッションに入っているスポンジを手でちぎって小さくしたのを満タンにいれてみた。
今度こそ低くなっていると思ったが これでも結構鳴った。
やはりタオルの方が良かったかもしれない。しかし入れ替える気力は無く 他の方法をさがした。
ギターが鳴る原理を調べたら 弦の振動を胴体に伝えて胴を振動させているらしい。
弦を胴体に止めている部分(ブリッジ)と弦の間にサドルという小さな部品があるが、
これの振動を押さえ込めば確実に低くなるらしい。物理的慣性を利用した 思い鉄で出来たサドルに取り付ける装置がかつては販売されていたらしいが今は無い。あっても高価なので私には買えないだろう(笑)自作できそうな気もするが、、、
ブリッジとサドルの間にクッションになるようにゴムも挟んでみたが効果は無かった。
サドルの材質を柔らかい物に換えればいいかと思いボールペンのインクが入ってる筒状の部分に変えてみた。これも効果は無かったが弦高が低くなったのは良かった。
透明なCDなのでスポンジが見えるのはカッコ悪いので 黒い不織紙を挟んだ。



去年表紙に惹かれて買った本。
回り階段が素晴らしい。
今度山小屋へ行った時は候補の木の太さなどを計ってくるつもり。





昔作ったカヌーは重いので もっと軽いのを造りたいと思っていた。
去年ネットで検索した時は見つからなかった本を発見。
買おうと思ったが絶版だったが この本を書いた人がネットで詳しく作り方を紹介していた。
この工法ならかなり短時間で安価に出来そうだ。
この冬からさっそく制作に取り掛かりたい。
コメント