次は 釉薬で色付けをしま ~~ す。 これは絵が 単純なので 簡単にできました。
こ ~~ んな 感じで ~~~ す。
葉っぱの 葉脈? 筋は 先生の アドバイスで 敢えて 色を上から 乗せました。
そして先生に 焼いてもらいました。 出来上がりは こちらで ~~~ す!
いつもの クエルダセカのタイルとは 違った風合いが あるでしょう ~~~ !
なんか 手作り感 満載 ~~~!
先ほど 『 葉っぱに 敢えて色を乗せた 』 っと 書いた理由が この写真で 解って頂けますか?
境目が 白く残らないで 緑色になってるでしょう ~~~ !
パイナップルの中 黄色い所の カーブも 少し上から流して 敢えて 真っ白には しなかったんです。
その方が 自然に見えますねぇ ~~~ ! 先生の アドバイスは さすがです!
ハワイアンキルトの デザインが こんな風に 変身しました。
葉脈やパイナップルの筋は納得ですが、今回は、何と、バックの青に心を奪われてしましました。
とても濃密で、されど爽やかな感じですかね。 いい色ですねぇ。 変な所に魅かれちゃってスミマセヌ。
明るくで元気な感じ
ほんと、いい趣味だわ、憧れるU+1F60D
習い始めた頃は間違った色の塗った?って思ったことがあるほど違う色もあるんですよ~。
この青色綺麗でしょう~~!実はこの後の作品にもベースにこの色を使ってるんですよ。
又見てくださいねヾ(@^▽^@)ノ
段々飾る場所が少なくなってきましたが・・・σ(^◇^;)
タイル・ワークの方、新しい技法にお取組みなんですね。
目標がお有りなのは良いなあと思います。拙方の写真は
、まだ目標などない緩いもんですから。苦笑 でも一昨日
は、一応カメラメーカーの講習を受けて来ましたね。
画像でも分る好い感じの仕上がり。まだ見えない夏の予感がします。
それにしても、貴技法が、イスラム文化にルーツを持つとは驚きです。
旦那も受ければいいのに、 彼は人に教わるのがあまり好きではないみたいで・・・
習った方が上手になりますよねぇ~~σ(^◇^;)
私の習っているタイル教室、先生になろうと通っていらっしゃる方は
そういう歴史的な事も教えてもらっているみたいです。