いつも 同じ作り方で タイルの絵付けを していますが 最近は 新しい技法にも チャレンジしてま ~~~す!
だけども 教室のデザインを 使うより 自分の個性を出したい私 今回も他からの パクリで チャレンジしました。
今回のデザインは 以前習っていた ハワイアンキルトの 本からのパクリで ~~~ す。
何でも イスラムからスペインに伝わった、伝統的なタイルの 技法の1つだそうで 『 クエンカタイル 』 という技法で 作品を作りました。
これは タイルを 粘土から作るんですよ ~~ !
先ずは石膏型を作り、 今度は 自分の作るデザインを 彫っていきます。 私は 初めてなので 彫りやすい方が良いの 先生のアドバイスで
シンプルな柄にしました。
パイナップル で ~~~ す!
彫った後 写真撮っておかなくては ・・・・ って スマホで 慌てて撮ったので 彫った後の 石膏の粉が
周りに いっぱい 残ってますねぇ ~~~
この後 彫った石膏型に 陶土を埋め込み ドライヤーで 乾かして乾燥させて 取り出しま ~~ す。 それを 4回 繰り返しました。
それが こちら で ~~~~ す!
このタイルのメリットは石膏型が あるので 同じタイルを 何枚も 作れることだそうで ・・・ だから 何枚かで 1つの作品になる
そんな絵柄が 必要だったんです。 それで 私は ハワイアンキルトの パイナップルの デザインにしました。
同じ事を 4回繰り返したつもりなのですが 何故か4枚 全く同じとは言えないですよねぇ
まぁ これも手作りの良さ と言うことで ・・・・・
ここまで 出来上がったので 先生に 素焼きしてもらいました。 続きは 後日 ・・・・・
そして、この原画。
いいなぁ。 いままでに無かった『荒削り』な感じで、ワイルドなパイナップル。
完成したあとの作品が楽しみです。
タイルと言ってもいろんな技法があって奥が深いですよ~!ヾ(@^▽^@)ノ