goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃっぷいちゃっぷい

2017年01月19日 | Weblog


いよいよ此のところ、本格的な寒さが始まって来ているような気がします。と言っても、寒い地方の人たちから比べれば、こちらの寒さはさほどではないと言われるかも知れません。

しかし、北海道より室内はこちらの方がはるかに寒いようです。あちらでは室内はかなり暖かくしているとか。
こちらでも、全館暖房の家は増えていると思いますし、近ごろの家は密閉型なので、暖かさや涼しさは長持ちするようです。

  

それに対して、戦後間もなく建てられた我が家では、夏は良しとしても、冬はとにかくとてもとても寒いです。コタツに丸まっていると、なんとなく寒い風にさ~~~~~~~~~~っと頬を撫でて行かれるような感じがします。隙間だらけですね~

  

そんなときに思い出すのはこのCM。

  

ボケの実が落ちていました。ボケーっとしていたので、生っていたのか落ちたのさえ知りませんでした。

ボケの花はきれいなんですけどね。でも、野生のものですので、枝ぶりは悪いし不規則なひこばえもでてくるし・・・・・。

  

何の木か分かりませんが、つる性の植物に覆いかぶさられて本当に気の毒です。そうとう毎日が重たいでしょうね。自然界は情け容赦がない面がありますからね。
ここまで育った木です。負けずにぜひ勝ち残って欲しいものです。

ここには、私が子どもの頃には、一面に栽培用の栗の木が植えてありました。かなりの面積がありますから、そうとう本数はありましたよ。
時代が変わり人も変わり、今はほったらかしの荒れ放題です。価値観が次々と変わりますからね~。人の世の移ろいは激しいものです。

  

今日は、青い空は見えますが、全体的にまだらに薄雲が広がっていて、お日様の暖かさはあまり感じない日でした。

そろそろ二月が近づいてきていますからね。来月が寒くて再来月は風が冷たく、それが過ぎないと・・・・・。

いや、もっと強くならなくては、ですね。

  

    


       ふりむけば障子の桟(さん)に夜の深さ  長谷川素逝(はせがわそせい)



  

  


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
北海道の部屋は暖かい・・ (sibuya)
2017-01-20 10:11:03
厳しい寒波が去ってホッと一息・・でも今日は大寒の日‥
朝9時の外気温は―5℃ 室内は20℃ほどだ。
我が家は11月下旬から5月半ばまで石油ストーブを
点けっぱなしだ。だから灯油代が数万円も掛かる。
夜消すと水道管が凍結して破損するからだ。
まだまだ北海道の春は遠~い・・・
返信する
Unknown (Heyモー)
2017-01-20 12:38:19
こんにちは! spaさん
本当に寒いですね
今朝 こちらでは雪がちらついていました
まだしばらく寒さは継続しそうですね
返信する
sibuyaさん (spa)
2017-01-20 16:36:35
ホッと一息は良いですね。そう言うときがなくてはね。
今は室内で暖房無しで8℃くらいです。寒いので石油ストーブに火をつけました。
灯油代がすごくかかりますね。夜通しかけっぱなしですか。それは確かにたいへんですね。
水道管が破損しては困りますね。そういうことは何とかできると良いですね。
返信する
Heyモーさん (spa)
2017-01-20 16:38:06
こんにちは。
寒いです。やっぱりこれは雪になりますね。
こちらもちらついていましたが、すぐに融けてしまいました。
これから本格的な寒さですね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。