さっぱり上達せず

2020年10月06日 | Weblog


フルート教室に行ってきました。二時間半の間、吹きっぱなしです。これほど長い時間を、
途中で多少は休むことはありますが、まとまって練習できることは家では出来ないので
とても貴重です。
ちょっと気晴らしのために、練習しているのと違う曲を演奏したりして、飽きずに長続き
できるようにしています。

 

しかし、いっこうに上手になったかなとは思うほど上達はしていないなと思います。
すぐには上達するはずはないのは知っていますが、さっぱり進歩しないのも気になります。
若ければ上手くなるのも早いのでしょうけどね。
しかし、上手くなると言うことは別にして、長く何かを行うこととか、上を向いて懸命に
頑張ることは、この年になっても大事なことかなと思って続けています。
それに、出かける日だという理由付けもできて、気晴らしにもなるし。

 


日本の国語教育についての話です。
草刈りをしたり、脳トレをしたり、録画を見たり練習をしたりする合間に少しずつ
読んでいます。何も知らずに、小・中・高・大と習ったり読んだり、作文を書かせ
られたりしてきましたが、文科省(文部省)の意図があり、ローマ字教育を受けたり
してきたのですが、その間にいろいろな問題があったりしたことが少しずつ分かって
きました。

 

例えば、「このお菓子は不味い」と言うばあい、不味いの部分はひらがなでは「まずい」と
書きます。「まづい」と入力して引くと辞書に出てきません。が、私の辞書では
  まずい【不味い】
とかいてあり、その見出しの次に マヅイ とかいてあります。そして文語では まづし と
書いていたというように書いてあります。
どういうときに「づ」を「ず」にするようになったのかと言うルールの説明は聞いたことが
ありません。今でもほかの仮名遣いについて似たような戸惑いをすることがあります。

 

今日は晴れていたのですが、だんだん曇ってきました。気温はいま午後5時前で21℃です。
過ごしやすい日です。今頃が暑くも寒くも無く良い季節かなと思います。これがもっと長く
つづくと良いのですけどねー。

   管を吹き音はすれども音質も
         曲もメロメロ苦痛の二時間  

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポテト姫)
2020-10-06 18:33:09
 一つの楽器を、長く続けてらっしゃるだけでも、凄いと思います。^_^ 私も音楽好きの人間ですが、一つに楽器だけを「長く愛する」ことが出来ないです。(専門は「歌」)
 フルートは、私も大学の必修科目で習ったことありますが、「ようやく単位を取れた?」感じでした。(^^;
 spaさんと同じ教室に通っている知人は、「練習目的で習ってる」と話してました。2時間以上も、じっくりと練習できるのは、いいですネ。^_−☆
ポテト姫さん (spa)
2020-10-06 23:14:17
これしか出来ないですからね。学期の難しさは
分かっているので、あれやこれやと手を出さない
ようにしています。暇も無いし。
専門がしっかりあるので、あとは余興でも良いかと
素人は思うのですが。
フルートは優しそうで、まず良い音をだすことが
たぶん最後までつきまとう課題かと思います。
そうですね。練習目的とも言えるくらいですね。
私の場合はスタートが遅いので、練習のためと
言えるかも知れませんが、それでも構わないですね。

コメントを投稿