そら豆のダメージ

2007年05月21日 | Weblog


 サザエさん、サザエさん、今日もいい天気~ の通り、今日も良い日になりました。やるべきことは沢山あるのですが、全部はできません。気持ちがパニックになります。その気持ちをそらすには青空を眺めて、見ろよ~ そらには白い雲~ そのうち何とか な~る~だろう~  と、植木等のようになってしまうことです。

 最近、少し考えていることがあります。と言っても私が考えることですから、もちろんたいしたことではありません。このブログは一体何なんだ。ということです。野菜のことは大したことも書かれてないし、下手くそなダジャレや、想像できないような下手なクイズみたいなものがあったり、ジャンク・ブログになってきたのではないだろうか。という反省みたいな気持ちが、今までも無きにしもあらずだったのですが、ちょっとそれが強くなってきました。

 毎日たくさんの方々が見に来てくれるのはありがたいですが、そのうちにしっかりしないブログは飽きられるな、ということは知っています。しかし、飽きられる飽きられないの問題ではないのであります。このブログは人気取りのブログではありませんから。← 強そうなこと言っていますけど、、

 これを始めた頃は、何ヶ月も訪問者はゼロでした。コメントはもっと長いあいだゼロでした。でも、少しも寂しくおもいませんでした。私ごときの者の書いているブログなどは何十万、何百万ある中で、歯牙にもかけてもらえないのは百も、いや、千も万も承知でした。

 おっと、コーフンしてきたようですから、このへんで、、、。と、我に返る。

              ~


  

 雑草だと思って抜き始めたのですが、ハッと気が付いたら、これは雑草ではなかったのです。そう言えば、昨年このあたりにキビをつくったんですよ。それで、キジが倒して食べたところなんです。それで種がこぼれて発芽してきたんですね。それじゃ、このままにして今年もここにキビを作ろうと思いました。えっ? キジがキビを、、、。浦島太郎、、、。まちがい。桃太郎みたいです。となると、私は鬼退治の使命を帯びているんでしょうか。鬼はどこに?


  

 そら豆はアブラムシにやられた株もあるのですが、牛乳散布で駆除しました。ところが、後遺症があり発育が思うようではありません。試しに、そのまま残しておきました。画面中央のやや黄色がかった二本です。実もついていません。ダメージは大きかったようですね。早く気づいて早く処置するのが一番ですね。

            **********************


  「後遺症」と言ってしまったら、「~が残り」というのはへんですね。でも、つい言いたいです。電気が停電式表現ですね。後遺症と言ってしまったら、別な動詞を使わなければならないややこしさ。日本語はムズカシイ、その1。

            **********************

 

  

 ビンがたおれているのが写っている画面ですから、これはオクラの芽です。「常陸風土記」風に名前を付けてみると、「ビン倒しのオクラ」、というところでしょうか。漢字変換したら最初はびんた(ビンタ)がでてきましたよ。叩かれそうな名前になりそう。

 さて冷静に。オクラは、昨年大きくなりすぎたサヤを茶色くなるまでそのままにしておき、種を取ってみました。芽はでましたが、さてどのような苗になるかが見ものです。


            ~


  

 今日はきちんと撮ってきましたよ。これがあちこちに植えてあって今を盛りと咲いています。これはやたら増えますね。でも、きれいなので、あちこち移植して花を楽しんでいます。

 この辺りは、右手に細い車一台が通れるくらいの道があるのですが、通る人が花をくれともらっていったり、写真を撮っていく人もいるようです。まんざらでもない気分ですね。盗られたことはありません。

 盗る、撮る、取る、獲る、捕る、採る、、、、。いろいろあって、日本語はムズカシイ、その2。ぜんぶ違いを取ってしまって、すべて取るにしてしまった方が良いんじゃないかと思うのですが、そんなこと言うとガミガミ言われそうだ。

 漢字が表意文字だから、ややこしくなるんでしょうね。




最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本語 (ニャンパル)
2007-05-21 09:16:43
そのややこしいところが楽しいなぁ。「頭が頭痛」なんてのを書き直すのが面白い。それと、これは丸谷才一だったかな、前後5行以内(ちょっと?)に同じ言葉を使わない、なんてセオリーがあります。文章を書いているとき、このキメがまた楽しいのです。
自分のためのブログだからコメントがなくても気にしない、なんて境地になたのはつい最近です。
返信する
ブルーな花 (ぎゅうちゃん)
2007-05-21 10:43:38
ブルーなシラーをこんなに列にして植えておくと目立ちますね。
撮りに行きたい。

以前潮来市に行って「蛍を撮りにきたんですが、ここら辺にいますか?」
「蛍を捕る」と間違えらて、場所を教えてもらえなかた経験があります。
返信する
ブルーが綺麗 (しま姉)
2007-05-21 16:07:33
よく見かけるお花ですけれども名前は知りませんでした。
好きな花色です^^、ブログはコメントがあればもっと嬉しいけれど、訪問者がいなくても書いてます。ランキングの変動も面白いけれど、それ以上にやはり自分の為に書いているように思います。その時を生きてる証のような・・
返信する
そうですね (spa)
2007-05-21 17:05:36
ニャンパルさんのおっしゃる通りですね。いろいろと考えながら書くこともまた楽しいものです。間違えて恥かいたり。漢字にしなくてよいところを、漢字があるかた使ってしまったり。
丸谷さんはいろいろと言ってますね。断片的にしか彼のことは知りませんが。同じ言葉を重ねるおもしろさというのもありますけど。どういう文なのかにもよりますね。
コメントはたいへん為になることが多いですね。大事にしています。アクセス数の多寡を気にするのは人それぞれですからかまわないですが、私はマイペースで、、。
返信する
どうぞ (spa)
2007-05-21 17:07:19
ぎゅうちゃんさん、どうぞ堀に来てください。里川付近からはひとっ走りですから。
蛍を取る、警戒されちゃいますね。おなじトルですけど。
返信する
自分のため (spa)
2007-05-21 17:09:59
しま姉さん、確かにそのとおりですね。コメントがあり楽しく為になり、友達ができてとても楽しいです。
アクセス数の多いのも、それだけ関心が持たれていると分かりますね。
訪問者があっても無くてもマイペースで行きたいと思っています。しま姉さんのブログはまさに日記ですね。
返信する
同感 (リラ)
2007-05-21 17:27:27
なにがって?いや、全部ですよ。
ブログの訪問者の事、コメントのこと、さらにソラマメの事・・・。
ソラマメ、昨年3袋蒔いたんですよ。たくさん蒔いたらたくさん取れると思ってね。
でも、アスパラに続き、ソラマメもダメでした
もちろん少しは食べましたけどね・・・。
来年は少数精鋭で行きます????
返信する
来年に (spa)
2007-05-21 18:54:54
リラさん、同感していただきましてありがとうございます。力がでます。
で、そら豆もだめだったんですか。いろいろと浮き沈みがありますからね。来年に期待をかけましょう。
返信する
こういうの発明した人は? (hachi)
2007-05-21 20:31:24
blogは一つの日記ですから 公開日記なんでしょうね。ついついコメントを意識して書いたりしますけど、それもそれ これもこれ ですからつまり自由なんですね。それぞれ好きに書けばいいわけです。このように全国の人とblogの輪が広がってコミニケーションをとれるとは素晴らしいです。誰なんでしょうね、こういうの発明した人は?
返信する
Unknown (spaさんへ)
2007-05-21 22:53:13
spaさんの所はキジが出没するんですね。それだけ田舎と言うのか閑静な所と言うのか要するに環境がよいところなんですね。私の畑のそら豆も少しずつ葉が黄色味を帯びてきています。もう終期を迎えているんでしょうね。
返信する

コメントを投稿