複雑過ぎると間違える

2021年07月17日 | Weblog


昨日、「きょう16日、気象庁は関東甲信・東北南部・東北北部が梅雨明けしたとみられる。
東北北部では四国、近畿、東海より早い梅雨明けとなるのは24年ぶりのことです。」と、
梅雨明けを気象庁が発表したそうです。
昨日ニュースで聞いた(見た)と記憶していたのですが、間違いかも知れないので、ネットで
調べました。
  https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/07/16/13240.htm

午後5時ちょっと前ですが、我が家ではこの部屋で29℃くらいあります。この部屋には、
弱いよわい風が入るので、エアコン無しで居られますが、外は暑いですね。外がクワッと
お日様が直にあたって暑いです。

 
 
この頃は、草むしりは朝のまだ涼しさが残っているときに行うことが多いです。ある程度
やってから朝食にしています。
きれいな野の花も含めて、花壇に咲くような花のタネがこぼれて、あちこち雑草の中に咲いて
いたりするので、草刈り機で刈り取ってしまうのも、残念な気がします。咲くべき所を用意
してあるので、かわいそうだし、そこに咲かせるのが良し、と言うことにして置いた方が
良いかなと思い始めました。

 

一昨日、話題に挙げましたが、今日も待った・・・。
いま、さかんにヤマユリの花が咲いていますが、きれいなので咲くにまかせていますので、
裏山から移ってきたユリがあちこち庭に咲いています。
一時期で終わってしまうので、せっかく咲いてくれるのに、咲くにまかせておきたいなと
思ってしまいますね。

 

買い物をメモしていったはずなのですが、それでも見落としてしまって、買い忘れて
しまったものがありました。
店にないものもありました。それはタイマーです。
上の画像は横向きで撮ったものを見やすいように写真を縦にして表示してありますが、
このようなタイマーを探しに電気店に行きましたが、同タイプのものはあったのですが、
もっと複雑なものしかありませんでした。
例えば一時間だけ使ったら、後はタイマーで電源を切るとか、逆に一時間後に電源が
はいるようにすると言う時に使ってきました。

これはずいぶん前に買ったのですが、こういう単純な物が無くなってしまったのは残念です。
複雑ですと、次にすることがあり、急いでいる時などには間違いを起こすことになります
からね。ごくこく単純なものが良いと思っています。


 
   ここで使いたいのです

パソコンを使い終わった後はコンセントから抜き取れば、過充電にならないようにする
ために探しに行ったのですが、もっと高等で複雑なものしかありませんでした。時間が
来たら電源が入るとか、時間がきたら切れるとかだけ出来ればよいのです。

これはずいぶん前に買ったのですが、こういう単純な物が無くなってしまったのは残念です。
複雑ですと、次にすることがあり、急いでいる時などには間違いを起こすことになります
からね。ごくこく単純なものが良いと思っています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿