goo blog サービス終了のお知らせ 

春が近づいてきました

2018年03月10日 | Weblog


久しぶりにウォーキングをしてきました。帯状疱疹なので、注意して大事をとって体を動かすことは少し控えていました。

薬をいろいろと服用しているせいか、胃の具合がいまいちスッキリしなくなってきました。

まずは、具合の悪いところを治さなければなりませんから、もうちょっとの我慢です。

 

今日はコロを連れて行ってきました。久しぶりなので、コロも気晴らしになったかも知れません。

団地の方に行ったので、放すことはしませんでした。ウッカリ放すと、つかまらなくなります。

その場合、コロは一軒ごとに戸別訪問をしてしまう可能性があります。怒られてしまうかも知れませんからね。


 

団地野中の知人の家の近くを歩いていたら、庭に居たので挨拶をして通り過ぎたところ、呼び止められてなんだろうと思ったら、なんと甘酒があるのでどうぞと持ってきてくれました。

いやあ、どうもどうもですね~。嬉しかったです。ありがたくいただきました。

        冷蔵庫がとうとうダメになってしまいました。庫外水がでてしまい、床がぬれることがあります。

原因をしらべてみたところ、どこからか水が引き出し外に漏れて、それが庫外に少しずつ出ていたようです。

大きさは奥行きと高さのサイズが少し大きくなったのだとか。16~17年くらい使ったようで、電気屋さんに「ずいぶん長持ちしましたね」と言われました。

 

話は変わって、少しずつ花が増えてきました。もう、植物は完全に春を感じているのでしょうね。

気温は暖かかったり大変寒かったりすることがありますが、絶対に変わらないのが夜明けと日暮れの間が伸びていることです。つまり、早く夜明けになり、晩く夕方になりますからね。その日照時間の長さもかなり感じているのかも知れません。

 

盛りの頃は混雑しますのでほとんど行ったことはありませんが、偕楽園の梅も満開近くなったようです。

テレビで、ときどき放送されています。我が家の梅もおそまきながら、かなり咲いてきました。