名前の分からないものが多い

2017年07月24日 | Weblog


ブログを更新するときには、私は一応 Yahoo が立ち上がるようにしてありますが、すると最初にニュースがでるようになっています。

ニュースのタイトルをサッとなでるように見てからブログを立ち上げるわけですが、今日はそのニュースのタイトルに 「 折れ耳の猫 繁殖は法抵触か 」 とありました。

「 法抵触 」 って何だろう?と パッと理解できませんでした。詳しく見たところ 『 折れ耳で人気の猫 「 スコティッシュ 」 繁殖は動愛法に抵触 』 とのこと。法律に抵触するということでした。法抵触だから方程式ではないし、何かな? と 頭脳の巡りも悪くなったなーと ガックリ来ましたね。

         

ニュースの中身は長くなりますので、簡単に言いますと 折れ耳の理由は 「 骨軟骨形成不全症の症状のひとつ 」 で、痛みに苦しむ猫もあるとか、詳しくは検索してたどり着いてください。

               


 

枯れ木に生えてくるサルノコシカケみたいなキノコ。私のところでは、地面すれすれのところで伐採するのではなく、躓いたり草刈機の刃をいためないように、ある程度の高さのところで伐採していますので、この種のキノコはしょっちゅう見かけます。

名前はさっぱり分かりません。キノコも種類は多いですからね。これは枯れた梨の木に生えたものです。

 

今頃、咲く花です。何と言うのか名前は分かりません。私は植物の名前はあまり多くは分かりません。
調べて分かっても、しばらく見かけないと忘れてしまうことが多いので、面倒くさくてあまり調べなくなってしまいました。時間もかなりかかりますしね。

今回も「夏 木 ピンクの花」と入力し画像で検索したのですが、同じ花が何度も出てきたりして、時間ばかりかかるのでいい加減にして調べるのを止めてしまいました。

 

これは分かります。半夏生(はんげしょう)と言います。暦の半夏生のころに、こうなるからなのだそうです。今年は7月2日だったそうです。その頃は実際には、こうなっていませんでした。

白くなるのは葉っぱですね。小っちゃい粒がついているのが花の蕾でしょうね。

花は花とは見えない?ような花です。花なのかな??? 花なんでしょうね。一番先端の部分は花になっているのでしょうか。

 

ムクゲは花盛りです。背が高くなり花の数も多いので目立ちます。草花は地面に近いところに咲きますが、木に咲く花は見上げて楽しめるものも多いので、良いですね。

この木には、どうしてかクワガタが集まる時があります。樹液が美味しいのでしょうね。今年はまだ来ていません。

               

 

先日は玄関と台所の間にあったスズメバチの巣を発見し、始末しましたが、家の周りを見てみると過去何年かにわたって、いろいろな所に作られた巣のあとが見られます。

大きくなる前に始末してしまったものが多いです。左の徳利を逆さにしたような巣は、ここでいったん何匹か育てて、それを引き連れてどこか場所を変えて、本格的な大きな巣を作るのだそうです。

先ずは働き手を増やしてから、という習性なのでしょうね。うまく出来ているものです。見つけたときには、もぬけの殻になっていたので敢えて壊しもしなかったです。