私はまだやっていないので分からないのですが、Lineという無料で仲間同士で電話ができる便利な通信手段で、友達に金銭的な損害を与える事件が起きているのだそうです。
その人の登録してある、その人しか使うことのできないはずのパスワードと言うのでしょうか、それが盗まれてしまい、どこかの知らない人が、その人になりすましをし、人をだましてお金を儲けるのだとか。
夜になると、しばらくの間、子猫のミーちゃんはこの中で静かに休むくせがつきました
私がまだ若く、やっとこさ勉強してパソコンを何とか使えるようになったかな、と思う頃はそのようなことは聞いたことが無かったです。大体、Windowsを立ち上げるにも、Windowsのフロッピーディスクをパソコンに差し込み、それから何かのプログラムを立ち上げるというような方式で、今のように電源を入れたらWindowsが立ち上がるというような方式ではありませんでした。ですので、あまりたいしたことができるはずはない。今では、簡単な電話機で昔のパソコンを遙かに上回る仕事ができるわけです。
CMがあまりにもきれいなのでカメラで撮ってみましたが、やっぱり録画画面から取り出したほうがきれいですね。そうなると、かなり面倒ですから、大抵はテレビの画面を撮ってしまいます。
いろいろと畑から取ってきたのですが、仕分けするのにとりあえず新聞紙の上に並べてみました。下の段のザルの中はブルーベリーです。まだ深い味はでません。おいしさはいまいちです。その左はミーちゃんです。なんか、一緒に仕分けに参加しているつもりなのでしょうか。
ザルの右はインゲンにアスパラガスです。ほどよい程度に出来れば良いのですが、インゲンなど取れすぎて、腹の中がインゲンだらけになってしまいそうです。ピーマンも出来はじめるとドンドンできるし、併せてシシトウだって出来ちゃうし・・・・・。
ムクドリが群れてくるようになりました。何を餌にしているのか。害虫なら良いのですけど。
Lineの悪用者も食べちまってくれよ。オレオレ詐欺なんかは突っつくまくってくれ。
廃 句
良いことより 悪いニュースが 目立つもの
人はまあ 小利口程度が 多いのかな ずる賢いなんてのが
騙される そんなにお金が あるんだなあ
宇宙旅 私がのぞむは 時間旅
Lineとは 悪い奴にも 繋がるね