goo blog サービス終了のお知らせ 

葉がよじれて

2010年08月30日 | Weblog


 私は牛乳が大好きです。大きな四角いパック一本くらいは飲めると思いますが、体に悪いのでやったことはありません。お医者さんは、牛乳は脂肪が多いので注意してくださいと言います。

 で、このごろはスキムミルクを買ってきて、それをお湯に溶いて飲んでいますが、牛乳ほどはおいしくありませんね。でも飲みます。今日は試しに冷たい水で溶いてみたら大丈夫だったので、それに氷を入れて飲みました。新発見。砂粒のように小さな喜び


 

 雨が少ないのでサトイモの葉っぱがよじれてきました。まだ全部がよじれたわけではありませんが、サトイモは水分を好むと言いますから、この分ですとおそらくは地下の芋はかなり苦しい思いをしているのだと思います。出来具合が心配です。


 

 白菜の芽がたくさんでました。炎天下でぐいぐい育っています。強いですねー。夕方に水かけをしてやります。これを畑に植えて、うまくいけば、またおいしい白菜が沢山できます。


 

 ブック・オフに行ったらこういうのがありました。シリーズもののバラけたものだと思いますが、こういうのは安いです。それに、ブック・オフは大体は若い客が多いので、ときどきこういうのが売れないでいて出くわすことがあります。

 フランク永井とかマヒナスターズなどの頃の曲ばかり入っていますが、買った理由は中に 「 北上夜曲 」 が入っていたからです。 この曲は大好きです 。 高校生の頃だったと思いますが、ずいぶん流行りました。

                               

 牛乳が好きなだけでなく、乳製品はなんでも好きです。アイスクリーム。パフェ。ケーキ。不二家のミルキーなどなど。レストランに行って、食後に奥さんはコーヒーで私はパフェなんてことがあります。ウェイトレスは私のところにコーヒーを置いていきます。


 



    廃 句

       おい夏よ  ぶり返さなくっても いいんだぜ
       いつまでも しつこいものは やがられる
       おい秋よ  夏に遠慮を   してちゃダメ
       おい夏よ  八月中は  まぁいいか
       若かった 北上夜曲が 流行った頃
       白菜が 芽を吹き出した さあ秋だ
       そんなこと 言ったからとて この暑さ
       総裁選  明日にも済ませて 良い国に